このページを共有


今月のカレンダー



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリ一覧

ただの日記(938)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(911)

競馬+POG(1683)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(224)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(41)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(368)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(150)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年9月(6)
2025年8月(4)
2025年7月(7)
2025年6月(7)
2025年5月(3)
2025年4月(3)
2025年3月(3)
2025年2月(11)
2025年1月(7)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:75回)

(先週のことですが)共有所有馬の様子を見に、牧場を訪問してきました。
(2023年7月3日のネタ:55回)

Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:46回)

今日は浸水被害から復活した金沢競馬場 へ行ってきました。(3日間3競馬場訪問??の最終日??)
(2025年9月20日のネタ:36回)

今日は全国交流重賞・秋の鞍 の観戦に、名古屋競馬場 へ行ってきました。
(2025年9月18日のネタ:35回)

今日はオールカマー の観戦に、久しぶりの中山競馬場 へ行ってきました。(4日間4競馬場訪問の4日目)
(2025年9月21日のネタ:21回)

JRAの2歳重賞を観に行く旅!新潟2歳ステークス の観戦に新潟競馬場 へ行ってきました。
(2025年8月25日のネタ:18回)

春のG1、1つは的中!…という実績がほしかった(ヴィクトリアマイル回顧)
(2011年5月15日のネタ:16回)

昨日は船橋競馬場 へ行ってきました。(ほぼ飲み会。)
(2025年6月7日のネタ:15回)

昨日は久しぶりに川崎競馬場へ行ってきました。
(2025年9月13日のネタ:14回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2025年)

2011年以降の競馬観戦インデックス

JRA札幌競馬場
9月6日 (札幌2歳S)

JRA函館競馬場
7月20日 (函館2歳S)

JRA新潟競馬場
5月18日
8月24日 (新潟2歳S)

JRA東京競馬場
2月16日 (共同通信杯)
2月23日 (フェブラリーS)
5月11日 (NHKマイルC)
6月8日 (安田記念)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)
9月21日 (オールカマー)

JRA中京競馬場
8月31日 (中京2歳S)

JRA京都競馬場
5月31日

JRA阪神競馬場
4月13日 (桜花賞)

JRA小倉競馬場
1月26日
7月12日

帯広競馬場
6月23日

盛岡競馬場
7月8日 (ハヤテスプリント)

水沢競馬場
3月11日

船橋競馬場
1月22日 (ブルーバードC)
2月14日
6月6日
7月30日 (習志野きらっと)
7月31日

大井競馬場
4月30日
5月23日
6月13日
7月17日 (優駿スプリント)

川崎競馬場
9月12日

金沢競馬場
9月20日

笠松競馬場
2月7日

名古屋競馬場
9月18日 (秋の鞍)

園田競馬場
5月30日
7月11日 (兵庫サマークイーン賞)
9月19日

姫路競馬場
2月6日

高知競馬場
2月5日

佐賀競馬場
1月25日
3月6日
3月30日
8月30日

門別競馬場
6月24日 (栄冠賞)


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年10月1日船橋
10勝  回収率:0.0%

2025年10月1日門別
10勝  回収率:0.0%

2025年10月2日船橋
11勝  回収率:126.7%

2025年10月2日門別
11勝  回収率:457.9%

2025年10月4日東京
31勝  回収率:114.3%

2025年10月4日京都
30勝  回収率:0.0%

2025年10月5日東京
74勝  回収率:133.6%

2025年10月5日京都
82勝  回収率:37.0%

2025年10月5日ロンシャン
11勝  回収率:399.7%

2025年10月7日大井
10勝  回収率:0.0%

2025年10月8日大井
11勝  回収率:201.5%

2025年10月9日大井
10勝  回収率:0.0%

2025年10月11日東京
11勝  回収率:459.0%

2025年10月11日京都
11勝  回収率:210.0%

2025年10月12日東京
61勝  回収率:22.8%

2025年10月12日京都
41勝  回収率:102.8%

2025年10月12日佐賀
11勝  回収率:174.9%

2025年10月13日東京
32勝  回収率:115.0%

2025年10月13日京都
32勝  回収率:193.1%

2025年10月13日盛岡
20勝  回収率:21.3%

2025年合計
969304
勝率:31.4%  回収率:66.1%
(万馬券:3本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

「競馬+POG」の「当たらない予想と反省会」ネタは、全部で708件あります。

#馬券 の自動予想 ・自動投票 システムを今月から本格稼働してみたんですが。(…買わないと当たる)

過去ネタを検索してみたんですが
おそらくこの話題に最後に触れたのは2023年(去年)の正月


コロナ禍で本職が「自宅待機」になったときに
サイトのリニューアルとともに進めてきた「自動予想・自動投票システム」

ずーっと改善を続けてきて、ずーっと裏で(入金せず)動き続け
先月の結果、回収率84パーセントまであがってきました。

これならば…と最終調整をして
昨日、口座に10万円を入金。

先月までの回収率でいければ
まあ年末までは楽しめるかな?と思っていたんですが…



前回もそうだったんですが
入金してリアルに動き始めた途端に
回収率が急激に下がります。


昨日(1日)の回収率:54.3パーセント。
今日(2日)の回収率:驚きの8.0パーセント。


ある程度上限を決めていて
「これ以上買わない」というリミットスイッチがあります。

今日はリミットスイッチ動作後(買わなくなってから)、
先ほどの川崎10レースまでで…回収率111.6パーセント。


おい…ふざけてんのかよ…


残金は86,770円。
このペースでいくと、月末まで持ちません。

---

今後もたまにこの話題を書いていきます。

VB.netとChromeをつかったSPAT4自動投票アプリの作り方も
気が向いたら書いていこうと思います。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

明日はオークス。(特に何もありません)

リバティアイランド。

なんかハープスターとかぶるんだよなぁ。
あとオークス出てないけどメジャーエンブレム臭もするんだよなぁ…。

とりあえず馬券晒しときますね。当たる気はしないけど。


明日シラフになったら
多分買い足すと思います。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

ジャパンCの8000円→チャンピオンズCで13000円→ジュベナイルフィリーズで

前回の中山競馬観戦記録の後半のネタの続き。

5000円買ったジャパンカップで8000円になり
その8000円を投入したチャンピオンズカップで13000円になり

阪神ジュベナイルフィリーズで13000円を投入しました。
基本的には◎モリアーナで。



見事にすべて紙クズになりました。

また出直します。

-----

先週金曜日は夜勤明けで
大阪には夕方に入りまして。
そのままホテルで飲んで睡眠。

土曜日は阪神競馬場の指定席をキャンセルして
たまには観光でもしようかなぁと。

今年だけでももう6回くらい来ている大阪ですが
初めて行ってきました。通天閣。


高所恐怖症なので登りませんでしたが
ふーん…こんな感じかぁ…ふーん…という感じで。

とりあえずそのまま歩いてなんば方面へ。
昼飯に焼肉を食ったら…もういっか…ホテルで競馬でも見ようか…


大阪城とかあべのハルカスとかも行ったことがないんですが
たぶんもう行かないかなぁ…

-----

さて。

今日は1日休みをとってありました。
のんびりと遠征の後片付けをしておりました。

明日はまた夜勤。
そして明後日は夜勤明けで川崎競馬場へ向かいます。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

明日のジャパンカップは…

今さっきツイッターでも書いたんですけど…



まあこうなるかな。

馬券の組み合わせは、これから悩みます。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

反省することなど何もない天皇賞 反省会。

管理人は口癖のように
「1・2・3番人気の組み合わせは買わない」
と申しております。

今日の天皇賞。
いわゆる「三つ巴」ってやつ。
3頭の人気が抜けてましたね。

管理人が思っていたこと。

グランアレグリア…抜群の調教。とにかく距離だけが不安。だけど府中の2000ならなんとかなるんじゃないか?
コントレイル…こことJCで引退。メイチの仕上げと言いつつ、意外と大事に大事に扱ってるんじゃないの?
エフフォーリア…今年の3歳世代はたぶん強いんだけどさ。初対戦で勝てるのか?武史が2週連続G1勝つとかあんの?

もうこういうメンバーの対決となると、
なんかしら不安材料とかマイナスポイントを探すしかないのよね。


週半ばまではグランアレグリア本命で行こうと思っていたんですが
直前でコントレイルに変更。
対抗にグランアレグリア。
エフフォーリアはそのあと。

この3頭に割って入るとしたら…
カレンブーケドール…毎回相手なりに走るからね。ただ距離短くないか?
ポタジェ…ただ川田はもうしばらく日曜の重賞で勝ってないよね?
ヒシイグアス…休み明けとはいえ人気なさすぎじゃ?





左上の2枚。コントレイルの1着固定。

2着目:ほかの人気2頭とカレンブーケドール
3着目:割って入れるかもしれない3頭
で8点。

2着目と3着目を入れ替えて8点。


右上の2枚。コントレイルに勝つならグランアレグリア。

1着グランアレグリア・2着コントレイルに
3着目は割って入れるかもしれない3頭。
で3点。

1着グランアレグリア・3着コントレイルからの
2着目はヒシイグアスを除いた割って入れそうな2頭。
で2点。


下の1枚は3連複。
軸1:コントレイル
軸2:ほかの人気2頭とカレンブーケドール
軸3:割って入れるかもしれない3頭
で8点。



ってな感じですが、結局
1・2・3番人気の組み合わせは買いません

…終了!


馬券的にはクソみたいなレースでしたが
とても見ごたえのある、素晴らしいレースでした。

-----

さて。
次回競馬観戦は木曜日の門別競馬。
今年5回目の北海道上陸は、今年最後のグランシャリオナイター。

メイン最終レースは、ホッカイドウ競馬のグランプリレース・道営記念。
そしてその1つ前がスプリントチャンピオン決定戦の道営スプリント。


木曜9時半くらい…だったかな?の飛行機で新千歳へ向かいます。
レンタカーを借りて、門別競馬場へ。

最終レースまで観戦後は苫小牧のホテルへ宿泊予定。

金曜日は朝イチでレンタカー返却、新千歳11時半の飛行機で帰ってきます。
もう年5回も行くと、余計なことはしません。


金曜日午後帰宅後はのんびり過ごして
土曜日は日帰りで福島競馬場へ向かう予定です。


今週はJBCもあって、ホッカイドウ競馬のフィナーレもあって
さらに来週は本場のBCもあって…楽しみなレースが続きますね。

今年も残り1ハロン、がんばっていきましょう!

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ