スマフォ用サイト


スマフォ用サイトのQRコード

このページを共有


8月のカレンダー



1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリ一覧

ただの日記(960)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(903)

競馬+POG(1544)
当たらない予想と反省会(707)
POGネタ(58)
競馬について考える(18)
競馬もろもろ(216)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(61)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(44)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(39)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(51)
2023年競馬場訪問記(47)
地方競馬馬主(3)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(363)
PHPの備忘録(13)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(285)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(19)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(358)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(16)
サーバもろもろ(144)
障害連絡(131)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2023年
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:39回)

(自家製)競馬家計簿をヴァージョンアップしてみる。
(2015年1月5日のネタ:37回)

今日は夜勤明けで「オグリキャップ デビューの地」#笠松競馬場 へ行ってきました。
(2023年9月15日のネタ:31回)

#グランダムジャパンローレル賞 の観戦に川崎競馬場 へ行ってきました。
(2021年11月9日のネタ:30回)

若干サイトへの接続が遅い状況になっています。
(2017年6月23日のネタ:29回)

今日は金沢競馬場 へ行ってきました。
(2023年9月16日のネタ:26回)

秋華賞 トライアルの紫苑ステークス 観戦に、地元の中山競馬場 へ行ってきました。
(2023年9月9日のネタ:22回)

今日は水沢競馬場 へ行ってきました…が。(まさかの2レースで撤収。)
(2021年12月19日のネタ:22回)

今夜は競馬の話題を書こうと思ったんですが…。
(2014年3月13日のネタ:22回)

管理人の当たらないG1予想!皐月賞編!
(2012年4月14日のネタ:22回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2023年)

JRA札幌競馬場
9月2日 (札幌2歳S)

JRA函館競馬場
7月15日 (函館2歳S)

JRA福島競馬場
7月2日 (ラジオNIKKEI賞)

JRA新潟競馬場
8月27日 (新潟2歳S)

JRA東京競馬場
2月12日 (共同通信杯)
4月23日 (フローラS)
5月7日 (NHKマイルC)
5月27日
6月4日 (安田記念)
6月18日 (ユニコーンS)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月8日
2月25日
4月1日 (ダービー卿CT)
4月8日 (NZT)
4月16日 (皐月賞)
9月9日 (紫苑S)

JRA中京競馬場
3月18日 (ファルコンS)

JRA京都競馬場
5月13日 (京都ハイジャンプ)

JRA小倉競馬場
1月22日
9月3日 (小倉2歳S)

盛岡競馬場
7月16日
8月14日

水沢競馬場
3月11日
6月11日 (東北優駿)

浦和競馬場
2月13日
8月28日

船橋競馬場
3月15日 (ダイオライト記念)
4月12日 (マリーンC)
5月2日 (若潮スプリント)
5月3日 (東京湾C)
6月23日
7月25日 (習志野きらっとSP)
8月5日
8月9日 (フリオーソLC)

大井競馬場
6月7日 (東京ダービー)
7月12日 (ジャパンDダービー)

金沢競馬場
9月16日

笠松競馬場
9月15日

名古屋競馬場
3月17日

園田競馬場
5月12日
7月28日

姫路競馬場
2月7日

高知競馬場
2月8日
7月29日

佐賀競馬場
1月21日

門別競馬場
6月27日 (栄冠賞)

2012年以降の競馬観戦インデックス


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2023年9月13日川崎
11勝  回収率:120.0%

2023年9月14日川崎
11勝  回収率:410.0%

2023年9月14日門別
10勝  回収率:0.0%

2023年9月15日笠松
80勝  回収率:10.6%

2023年9月16日金沢
62勝  回収率:87.1%

2023年9月18日中山
22勝  回収率:107.0%

2023年9月18日阪神
11勝  回収率:210.0%

2023年9月20日浦和
11勝  回収率:129.0%

2023年9月20日門別
10勝  回収率:0.0%

2023年9月21日大井
10勝  回収率:0.0%

2023年9月23日中山
30勝  回収率:0.0%

2023年9月23日阪神
31勝  回収率:145.0%

2023年9月26日金沢
10勝  回収率:85.0%

2023年合計
1487465
勝率:31.3%  回収率:73.3%
(万馬券:10本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)

2020年合計
3046684
勝率:22.5% 回収率:65.2%
(万馬券:39本的中)

2019年合計
1438346
勝率:24.1% 回収率:68.2%
(万馬券:39本的中)

2018年合計
1488367
勝率:24.7% 回収率:75.1%
(万馬券:39本的中)

2017年合計
881163
勝率:18.5% 回収率:69.8%
(万馬券:36本的中)

2016年合計
1520346
勝率:22.8% 回収率:68.6%
(万馬券:41本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

@sunday_breeze からのツイート
2013年8月のネタは全部で28件あります。

今年45回目の競馬場訪問!札幌2歳ステークスの観戦に、函館競馬場へ行ってきました。

なんでしょう…ここまでひどい天気での競馬観戦は
初めてのことでございます。

本日は、今年45回目の競馬場訪問。
1年ぶり2回目の函館競馬場へ行ってきました。


びっくりするくらいの荒天(-_-
なんか悪いことしたっけ?
→いっぱいしてるんじゃないかなぁ。

こちら午前中(4レース)のパドックの様子。


レースのほうも、今日はちょっと異常な感じ。
8レースの芝1800mで、1分59秒4(上がり3ハロン42.6)の逃げ切り。
最終レースも芝2000mで、2分15秒2(上がり3ハロン45秒!)の逃げ切り。

前者の方はほぼ2000m、後者は2200mのレースのタイムといっても過言ではないほどの
時計のかかりよう。しかも上がり45秒って…。4ハロンじゃなく3ハロン?

こんな状況では、管理人が馬券を的中するわけがありません(-_-
→それだけが理由ではないと思うが(-_-


さて。気を取り直して
今日もいつもどおり
メインレースの模様をUPしていこうと思います。

-----

本日の函館競馬、メインレースは
第48回目となります、札幌2歳ステークス。2歳馬による重賞競走でございますね。

今年は、札幌競馬場が改修工事ということで
夏の北海道シリーズもすべて函館で行われてきました。
今年の北海道シリーズ、最後の重賞競走です。


人気馬のパドックと返し馬の様子をご紹介。

1番人気、新馬戦とオープンのコスモス賞を勝利。
10番マイネルフロスト。ブラックタイド産駒。三浦J。




2番人気、6月の阪神での新馬戦に勝利。約3ヶ月ぶりのレースとなりました。
1番レッドリヴェール。ステイゴールド産駒。岩田J。




3番人気、こちらは7月の函館で見事な逃げ切り勝ちを収めた外国産馬。
8番オールステイ。Cape Cross産駒。吉田隼人J。




4番人気、7月の新馬戦を勝利、前走はコスモス賞3着でした。
6番マイネグレヴィル。ゼンノロブロイ産駒。柴田大知J。




5番人気、8月頭の函館新馬戦で鮮やかな差し切り勝ち。
3番バウンスシャッセ。こちらもゼンノロブロイ産駒。四位J。




スタート前のスタンドの様子。


天気が悪いながらも、開催最終週ということもあって
たくさんのお客さんが来てましたねぇ。


さて。本日もレースの模様は、
管理人が現地で撮影した動画でお届けします。



いやぁ。なかなか強い競馬でした。
逃げる6番マイネグレヴィルを最後にクビ差捕らえたのは
2番人気の1番レッドリヴェール。

差しがほとんど利かない今日の馬場で
この脚は見事なものです。

大きく離れた3着に6番人気4番ハイアーレート。
さらに離れた4着に7番人気2番ピオネロ。
さらに離れた5着に1番人気だった10番マイネルフロストでした。

-----

本日、昼休みのパドックには
26歳になったメジロライアンがお目見え。


昨日、残念なニュースもありました。
25歳になるトウカイテイオーがなくなったとのこと。

管理人が競馬を始めたころに大活躍していた競走馬たちが
もうそういう年齢になってきました。

今日、函館競馬場に登場したメジロライアンは
横山J(息子のほう)が騎乗して、駈歩してました。
さすがに腹回りはボテッとしていましたが
なんだか毛ヅヤもよくて、今でも走れそうな
惚れ惚れするきれいな馬体でした。

いつまでも元気で、ファンの前に登場してほしいものです。

-----

現在、新青森から東京へ向かう新幹線に乗車中。
日が替わるころには自宅へ戻ることができる予定。

明日は1日休暇予定です。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

ただいま青森中心部に滞在中!(函館はすぐそこだ!)

22時前に青森へ到着し
もろもろこなして、もうこんな時間になってしまいました。

明日の朝3時半に、タクシーの手配をしました。

もーぅ早起きだっ!


明日のブログは夕方以降に
札幌2歳ステークスの観戦の模様をUPしていきます。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

週末の競馬観戦予定を。(明日「前のり」します。)

うーん…。
昨日のショックがまだ癒えない
「The Sunday Breeze」管理人です。

150倍獲り逃したのはデカイよなぁ…。

-----

さて。
JRAの夏競馬もいよいよ今週が最終週となりました。

台風も接近していて、少々開催自体が心配ではありますが
管理人はこの夏最後の遠征へ出かけます。
今日はその話を。

---

明日30日金曜日。
管理人は本職が15時半に終了!
自宅へは16時過ぎに帰ってきます。

それから着替えて、支度をして
東京駅へ向かいます。

東京18時ちょっと前の新幹線に乗車。
ゆられること3時間半。
21時半に新青森へ到着。

青森のホテルには22時ころに到着予定。

---

31日土曜日。早朝に起床。
4時30分青森港発の青函フェリーに乗船。

4時間後の8時30分、函館港に到着。
函館港からはバス・市電に乗り換えて
函館競馬場には1レースのスタート前には到着予定。

土曜日は1日函館競馬を観戦します。
メインレースは、第48回農林水産省賞典札幌2歳ステークス。G3でございます。

残念ながら、最終レースは時間的に観戦できないかも…。
パドックだけでも写真を撮ったら、市電に乗って函館駅へ。

17時過ぎの特急に乗り、およそ2時間で新青森へ。
新青森19時半の新幹線で、東京の到着が23時過ぎ。
自宅へはちょうど日が替わるころに到着する予定。

日曜日は1日休養にあてます。

-----

明日のブログは
青森へ向かう新幹線車中から他愛もないことを
少々書いていく予定です。

あさってのブログは
おそらく新幹線車中か、青森へ向かう特急の中から
札幌2歳ステークスの模様をUPしていく予定です。


冒頭にも書きましたが、今週は夏競馬の最終週。
(いろんな意味で)気持ちよーく今年の夏を終わりたいですね。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

本日の大井競馬重賞・アフター5スター賞…はずれました。(なんで?)

酔っ払っております。

んーとですね。

これまでにない後悔と悔しい気持ちでいっぱいでございます。
「The Sunday Breeze」管理人でございます。

ここまでの気持ちを抱くのは
酔っ払っているせいと
よほど自信があったのと
両方でしょうなぁ。

-----

昨日のブログを振り返ります。

一応、今のところの気持ちでは
ハードデイズナイトの1着固定で20点(5頭流しの3連単)で行く予定です。
配当的に妙味はないけど。

相手候補は
1番コウギョウダグラス
4枠の2頭(5番アイディンパワー、6番スターボード)
11番サイオン、13番ミヤサンキューティ
かな。

前売り最終オッズ的にはこれくらい。



---

結果はこんな感じで。


---

はっきり言って、
管理人の予想が、ここまで完璧になることはありません。

1着軸が予想通り1着で
相手の5頭が2〜6着を占めているなんて。


3連複で41.2倍。
3連単で151.9倍。

---

管理人は本日昼、
大きなミスを犯しました。

5番アイディンパワーを消し、代わりに3番コアレスピューマにしました。


…もう、運の尽きです。


昨夜、予想していた時点では
3連単を200円ずつ(=4000円)と保険で3連複を100円ずつ(=1000円)の
計5000円ずつ買おうと決めていました。

本日昼…
予想も変え、そして3連単を100円ずつ(=2000円)、3連複を300円ずつ(=3000円)
買っていました。


…何度も書きますが、運の尽きです。


昨夜の予想通りに、しかも予定通りの配分ならば
151.9倍×200円=30,380円 + 41.2倍×100円=4,120円 = 34,500円。

今日買った配分で買っていれば
151.9倍×100円=15,190円 + 41.2倍×300円=12,360円 = 27,550円。


…今の管理人には、大きな数字ですよ。

---

あー…。

何もコメントすることはありません。

よくある話です。
前日予想した内容が、当日になって変わってしまうこと。

それが顕著に出てしまいました。


予想は直感が意外と大事なんですかね。

-----

今日はとにかく寝ます。
寝て、忘れます。


明日のブログでは
週末の競馬観戦予定の詳細を書いていきます。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

予定を変更し…今日は寝ます。

すいません…なぜだか今日はとっても眠くて。

サイトの更新とそのお知らせを書くつもりでしたが
馬券も当たらないし、すっかり意気消沈で(-_-

本日はこれにて終了します。


明日は職場の飲み会。
飲み会の前にはアフター5スター賞の馬券を買って
いつもと同じくらいの時間にブログでご報告できれば。

一応、今のところの気持ちでは
ハードデイズナイトの1着固定で20点(5頭流しの3連単)で行く予定です。
配当的に妙味はないけど。

相手候補は
1番コウギョウダグラス
4枠の2頭(5番アイディンパワー、6番スターボード)
11番サイオン、13番ミヤサンキューティ
かな。

前売り最終オッズ的にはこれくらい。



最近、長い低迷期が続いていますので
あまり期待せずに見守りたいと思います。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ