このページを共有


6月のカレンダー



1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

カテゴリ一覧

ただの日記(934)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(909)

競馬+POG(1644)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(223)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(3)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(364)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(146)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年1月(5)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:55回)

所有馬キエティスム の応援のため、大井競馬場 へ行ってきました。(今年最後の観戦記録)
(2024年12月30日のネタ:41回)

今日は京成杯 の観戦に、2週間ぶりの中山競馬場 へ行ってきました。
(2025年1月19日のネタ:28回)

今日はブルーバードカップ の観戦に、地元の船橋競馬場 へ行ってきました。
(2025年1月22日のネタ:24回)

2025年の競馬観戦初め!中山金杯 の観戦に、中山競馬場 へ行ってきました。(金杯で完敗。)
(2025年1月5日のネタ:21回)

競馬場の「音」にまつわる話。
(2015年12月17日のネタ:20回)

(自家製)競馬家計簿をヴァージョンアップしてみる。
(2015年1月5日のネタ:17回)

【お知らせ】サーバメンテナンスを実施します。(2月3日…競馬のない日。)
(2025年1月8日のネタ:10回)

今日は久しぶりの中山競馬場 へ行ってきました。
(2024年12月1日のネタ:10回)

今夜は競馬の話題を書こうと思ったんですが…。
(2014年3月13日のネタ:9回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2024年・2025年)

JRA札幌競馬場
8月31日 (札幌2歳S)

JRA函館競馬場
7月13日 (函館2歳S)

JRA福島競馬場
6月29日

JRA新潟競馬場
5月11日
8月4日 (レパードS)
8月25日 (新潟2歳S)

JRA東京競馬場
4月21日 (フローラS)
4月27日 (青葉賞)
5月5日 (NHKマイルC)
6月2日 (安田記念)
10月13日 (東京ハイJ)
10月26日 (アルテミスS)
11月3日 (AR共和国杯)
11月16日 (東スポ杯2歳S)
11月24日 (ジャパンC)

JRA中山競馬場
1月6日 (中山金杯)
1月14日 (京成杯)
3月2日 (オーシャンS)
4月7日
4月14日 (皐月賞)
9月8日 (京成杯AH)
9月16日 (セントライト記念)
9月28日
12月1日
12月22日 (有馬記念)
12月28日 (ホープフルS)
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)

JRA中京競馬場
9月1日 (小倉2歳S)

JRA京都競馬場
6月1日 (鳴尾記念)
10月20日 (菊花賞)
11月23日 (京都2歳S)
12月8日 (阪神ジュベナイルF)

JRA阪神競馬場
3月23日 (毎日杯)

JRA小倉競馬場
1月27日

帯広競馬場
10月5日

盛岡競馬場
7月14日

水沢競馬場
3月10日 (奥州弥生賞)

浦和競馬場
9月19日

船橋競馬場
1月17日 (ブルーバードC)
1月19日
2月9日
3月5日
5月2日 (東京湾C)
6月25日
7月18日 (習志野きらっとスプリント)
7月22日
8月27日
9月24日
10月30日 (平和賞)
11月1日
12月16日
12月17日
1月22日 (ブルーバードC)

大井競馬場
4月12日
12月30日

川崎競馬場
1月5日
3月11日
8月5日
12月11日 (全日本2歳優駿)

金沢競馬場
7月7日

笠松競馬場
1月25日

名古屋競馬場
1月19日
10月17日
12月4日

園田競馬場
3月22日
5月31日

姫路競馬場
1月26日

高知競馬場
2月25日 (レジーナディンヴェルノ賞)

佐賀競馬場
1月28日

門別競馬場
5月16日
6月19日 (栄冠賞)
10月3日 (ネクストスター門別)
11月7日 (道営記念)

2011年以降の競馬観戦インデックス


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年1月11日中山
21勝  回収率:126.9%

2025年1月11日中京
11勝  回収率:182.2%

2025年1月12日中山
92勝  回収率:34.4%

2025年1月12日中京
21勝  回収率:188.5%

2025年1月13日中山
114勝  回収率:42.4%

2025年1月13日中京
103勝  回収率:44.7%

2025年1月13日高知
11勝  回収率:126.0%

2025年1月17日大井
10勝  回収率:64.7%

2025年1月18日中山
42勝  回収率:102.6%

2025年1月18日中京
72勝  回収率:79.0%

2025年1月19日中山
83勝  回収率:22.4%

2025年1月19日中京
22勝  回収率:330.0%

2025年1月19日高知
10勝  回収率:0.0%

2025年1月21日高知
10勝  回収率:0.0%

2025年1月22日船橋
85勝  回収率:233.2%

2025年1月23日船橋
10勝  回収率:61.1%

2025年合計
9831
勝率:31.6%  回収率:62.5%
(万馬券:0本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)

2020年合計
3046684
勝率:22.5% 回収率:65.2%
(万馬券:39本的中)

2019年合計
1438346
勝率:24.1% 回収率:68.2%
(万馬券:39本的中)

2018年合計
1488367
勝率:24.7% 回収率:75.1%
(万馬券:39本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

@sunday_breeze からのツイート
2007年6月のネタは全部で16件あります。

「Flashアプリでホームページメンテナンス機能」の続報(昨日の原因判明、解決策なし)

根本的な原因はわかりません。
おそらく「やわらか銀行910SH」に搭載の
Flash Playerのバグでは?

HTTPヘッダの情報を調べてみたいなと思って。
こんなソースを書いてみました。
swf側。

on(release, keyPress "<Enter>") {
 System.useCodepage = true;
 var send_lv = new LoadVars();
 var load_lv = new LoadVars();
 send_lv.text = "テスト";
 load_lv.onLoad = function() {
  testtext = load_lv.text;
 }
 send_lv.sendAndLoad("test.php",load_lv,"POST");
}

PHP側。
print_r($_SERVER);
print_r($_REQUEST);

で、だ。

PCからの実行時ログ。

Array
(
 [CONTENT_LENGTH] => 32
 [CONTENT_TYPE] => application/x-www-form-urlencoded
 [DOCUMENT_ROOT] => /hogehoge
 [HTTP_CACHE_CONTROL] => no-cache

)
Array
(
 [text] => テスト
)


やわらか銀行910SHからの実行時ログ。

Array
(
 [CONTENT_LENGTH] => 32
 [CONTENT_TYPE] => application/octet-stream
 [DOCUMENT_ROOT] => /hogehoge
 [HTTP_ACCEPT] => */*

)
Array
(
)

これだ。


on(release, keyPress "<Enter>") {
 System.useCodepage = true;
 var send_lv = new LoadVars();
 var load_lv = new LoadVars();
 send_lv.text = "テスト";
 load_lv.onLoad = function() {
  testtext = load_lv.text;
 }
 send_lv.contentType('application/x-www-form-urlencoded');
 send_lv.sendAndLoad("test.php",load_lv,"POST");
}
としてみて、再度実行してみたけど、
やっぱりContent-Typeはoctet-stream。

 send_lv.addRequestHeader('Content-Type', 'application/x-www-form-urlencoded');
としてみて、再度実行してみたけど、
やっぱりContent-Typeはoctet-stream。


なんで?

ってか、
なんでLoadVars.sendAndLoadのContent-Typeで
octet-streamなの?



やわらか銀行さんとこにも電話してみましたが、
回答は
SoftBank Developer Support Siteに書いてある情報しか提示できません。」
と言われてしまった。

片っ端から調べたけど、Flashに関する情報なんて
んなことわかってるんだよ、たーこ
という程度の微々たることしか、書いてませんでした。

法人なら情報を提示してもらえるらしいけど
こっちはチンケなサイトのオーナだ。悪いか。


で、だ。

やわらか銀行さんとこの
「S!アプリ」に関する技術情報の中に

POST時のContent-Type(デフォルト値):application/octet-stream
POST時のContent-Typeの書き換えがアプリから可能であるか:○

ってかそもそもS!アプリ=Javaの話だしね。
LoadVars.contentType効かないしね。

なんだなんだ。
JavaのsetContentTypeは効くのに
FlashのLoadVars.contentTypeは効かねーってか。


これを何とか無理やり変える方法はないだろうか。。。


こうなってくると、サーバ(Apache)あたりを
いじんなきゃダメか?
受け取り側(PHP)でバイナリ(octet-stream)を
エンコード?(デコード?)できないだろうか?


[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

「Flashアプリでホームページメンテナンス機能」の続報(POST送信できないじゃん)

今ごろになって気づくなって話だけど。。。

Topics更新画面で「更新」ボタンを押したとき、
画面上の各データをサーバに向かって
POSTで送信してます。
loadVariables("URL?"+Math.floor(Math.random()*65536),"_root","POST");
ですな。

PCからだと問題なく更新できるんですが、
実機(やわらか銀行910SH)だと飛んでかない。

はて?

やわらか銀行910SHはFlash Lite2.0に対応してるので、
その辺か?と思いつつ、LoadVarsのsendAndLoadも使ってみた。

send_lv = new LoadVars();
send_lv.sendAndLoad ("URL?"+Math.floor(Math.random()*65536), send_lv, "POST");

PC上だと動くけど、
やっぱり実機だと動かない。

_rootにある各データをsend_lvに突っ込んでも
send_lv.topicTitle = topicTitle;
やっぱりダメ。

はて?

ちなみにURLの後ろには、キャッシュページを使わないよう
ランダムの数字をつけてます。
で、受け取るPHPのほうで
print_r($_REQUEST)
って書いておいて、ログに吐き出したら、


loadVariablesのときもsendAndLoadのときも
PCから動かすと、
Array (
 [数字] =>
 [タイトル] =>
 [本文] =>
 …
ってな感じでランダム数字(GET)も
各データ(POST)も受け取れてる。

実機から動かすと
Array (
 [数字] =>
)
ってな感じでランダム数字(GET)しか
受け取れてない。

はて?

getURLを使うと、Flashからブラウザ読んじゃう。
でもPOST送信できる。
でもPCから動かない。

つまり、
PCからはPOSTできる。
ケータイのブラウザからはPOSTできる。
ケータイのFlashからはPOSTできない。

やわらか銀行910SHの仕様か?とも思いつつ、
データ量が結構多いので、それかな?
とも思いつつ、
GETで試すか?と思いつつ、
GET用のURLを書くのがめんどくさい。。。

ググってみたりしてますが、
あう(=au)などでも同じ現象が起きる機種があるみたい。
やっぱり機種依存?

GETを試してみます。
結果をまたご報告します。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

やっつけ仕事で新機能追加。

本日午前10時半頃、メールをいただきました。

-----------
新規馬名登録馬はどこを見ればいいのですか?
-----------

そういえば、そんな機能ないです。

すいません。

ということで、「やっつけ」で見られるようにしました。

直したのは
・馬データベースに「馬名登録日」を持たせる。
・新規馬名登録時に「馬名登録日」を登録する。
・「競走馬検索」の「検索条件」に「馬名登録日」を追加する

この3点。
ちょうど正午には出来上がりました。

まあ検索スピードもあまり落ちてないみたいなので
(もともと遅いけど)
まあこんなもんかと。

お試しください。
競走馬検索のページです。

その他、サイトに関してご意見、ご要望、ご不満などあれば
どんどん言っていただければ、できる限りで対応させていただきます。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

なんとか前半を無事に折り返す。

昨日の宝塚記念で
今年前半の中央競馬が終了。ということで。

うちのボロサーバと
4月にリニューアルしたページも
大きな問題もなく半年(というか3ヶ月)
乗り切ったわけです。

とりあえずよかった。

新サーバ構築の計画もなんとなく難航気味で
資金繰りが計画通りに行かなかったり
(フサイチホウオーがダービー勝つ予定だった)
プライベートマシンの調子がとても悪かったり
(新サーバ予定機がプライベートマシンになってる)
土日ににぎわうページなので平日しか作業できなかったり
(4〜5月に39連休をとったから有休があんまり残ってない)
今のサーバをパワーアップさせる気にもならなかったり
(RIMM?何年前のPCだよ)

とまあ、いろいろ問題があるわけです。

他にもいろいろやりたいことはあるんですが
なかなか進まず。
最近ほっとんどサーバをいじってません。
ほったらかし状態です。

で、あと1週間で6月も終わり。

サーバ再構築のプランを再度立て直します。
秋競馬が本格化する前には、サーバを移し変える方向で。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

Google ウェブマスターツールを使ってみる。

Google ウェブマスターツールたるものを見つけました。
遅いですか?

Googleウェブマスターツール

Googleからの検索ロボットの巡回の様子とか
ページランクの情報とか
外部リンク/内部リンクの情報とか
検索キーワード順位とか
いろんなものが見られます。

SEO対策なんかにも使えそうです。

ウェブサイトをお持ちの方、ぜひ試してみるとよろしいかと。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ