ダービー卿チャレンジトロフィーの観戦に、(6週連続)中山競馬場へ行ってきました。
2月の最終週から6週連続、今年8回目の
中山競馬場へ行ってきました。
ちょっと遠いですが、
こちらは3〜4コーナーの桜です。

そしてこちらは、外回りコースの桜。

今週がもう最後になるかもしれませんね。
さすがに皐月賞までは…もたないんだろうなぁ。
今日は、メインレースの模様を
いつもどおりUPしていきたいと思います。
-----
今日の中山競馬、メインレースは
第45回ダービー卿チャレンジトロフィー。
芝マイルのハンデ戦。
さすがハンデ戦とあって、上位6頭までが
単勝10倍以下の人気となりましたね。
パドックと返し馬の様子を。
1番人気は昨年暮れの金鯱賞でオーシャンブルー(有馬2着)の2着、
そして東京新聞杯でも2着。
5番ダイワマッジョーレ。56キロ。


2番人気、2月の中山記念2着。中山巧者の
10番ダイワファルコン。57.5キロ。


3番人気、昨年のヴィクトリアマイル2着、マイルチャンピオンシップ3着
ジェンティルドンナの姉にあたります
3番ドナウブルー。56キロ。


4番人気、中山の芝マイル戦を1000万、1600万と連勝中。
7番ホーカーテンペスト。55キロ。


5番人気、前走休み明けの1600万クラスで圧勝。
今日、JRA通算600勝を達成した松岡J騎乗
13番トウケイヘイロー。55キロ。


6番人気、昨年暮れの阪神Cで2着。前走はダートG1を使って11着。
1番ガルボ。58キロ。


今日もレースの模様を動画でUPしたいと思います。
スタート後、2番手につけた5番人気13番トウケイヘイロー。
3コーナーで先頭に並び、4コーナーから直線では単独先頭に立つと
そのまま後続を振り切っての勝利。
外から追い込んで届かなかったダイワマッジョーレ2着、
その内には3着10番のダイワファルコン。
管理人的馬券は…
先ほどツイッターでも書きましたし、
昨年12月の朝日杯のときにも
ブログで書いたんですが、
中山芝マイルの異常な7枠の連対率から、トウケイヘイローを軸に。
相手は…ちょっと悩みすぎて6頭の3連複15点。
結局一番安めの27.7倍。

-----
さて。
次回の競馬場訪問は、来週土曜日の中山競馬場。
7週連続の中山訪問となります。
NHKマイルカップのトライアルレース、ニュージーランドトロフィーを
観戦したいと思っています。
[コメント読む(0)]
2013〜2014シーズンのPOG、指名馬登録受付を開始しました。
ちょっと「やっつけ仕事」っぽく…。
本日より、「Sunday Breeze POG!」の
新シーズン(2013〜2014)の指名馬受付を開始しました。
とりあえず、今日のブログでは
現在実施中の「2012〜2013シーズン」とのルール改定部分を
簡単にご紹介しておきます。
-----
改定した部分は2箇所です。
まず1つ目。
ポイントの計算方法を一部変更地方所属馬が地方競馬のレースに出走した際のポイントを
2012〜2013シーズン:本賞金×5
2013〜2014シーズン:本賞金×4に変更してあります。
これは…現在のPOGの結果を見て
JRA馬がJRAのレースで重賞を買っても
地方馬に及ばないってのはちょっと「やりすぎ」かなぁ?ということで。
2つ目。
ゲーム期間の見直し2012〜2013シーズン:JRAのレースではダービーまで、地方のレースはJDD週の金曜日まで
2013〜2014シーズン:JRA・地方にかかわらず、6月いっぱいまでをゲームの対象期間としております。
これにより、来シーズンの主なレースでは
スパーキングレディーC(Jpn3)、JDD(Jpn1)が対象外に
安田記念、ラジオNIKKEI賞、宝塚記念が対象におそらく変更になります。
---
地方馬に有利になるようにと
今シーズンのルールはだいぶ傾いた感じで行ってきましたが
来シーズンはちょうど平衡するように変更したつもりです。
地方競馬も、地方によってだいぶ格差があるのがなんとも…。
ホッカイドウ競馬や南関東4競馬と、その他の地方競馬では差がありすぎますよね。
かといって、これらを分割したルールにすると
複雑になりすぎて、(管理するのも参加するのも)よくわからなくなる可能性があります。
もう4シーズン目のPOGとなりますが
まだまだ試行錯誤をしている状況ですかね(-_-;;;
---
なお、新シーズンのPOG指名馬受付開始にあわせて
POGページの構成を一部変更しています。
新シーズンのルールについてや、サイトの不具合、ページ構成などについて
ご質問やご要望やバグのご報告などございましたら
お気軽に管理人までご連絡いただければ幸いです。
こちらのページよりお願いいたします。
-----
さて。
明日は中山競馬場でダービー卿チャレンジトロフィーを観戦しようと思っていましたが
天気予報では…雨。
ちょっと空模様と相談しながらになると思います。
もし観戦できれば
明日のブログではレースの模様をUPしたいと思っています。
[コメント読む(0)]
明日はPOGの準備を…そして指名馬受付開始へ。
今年度最後の夜勤を終えて、週末を迎えている
「The Sunday Breeze」管理人です。
3月いっぱいで、2年9ヶ月通った職場を離れ
4月から新しい職場へ異動となりまして。
おそらく最後となる夜勤を今朝方こなしてきました。
しばらく夜勤はないと思います。
ということで、4月以降の平日は
飲みにさえ行かなければ、18時半前には帰宅。
今までより多くの時間をサイトへ費やせそうです。
ブログも、ほぼ毎日書いていけるかと思います。
…まあやってみないとわかりませんが(-_-
-----
さて。
明日は日中に2013〜2014シーズンのPOGサイトを立ち上げます。
そして、いよいよ指名馬の受付を開始します。
ルールは基本的に今シーズンと同じ。
ポイントの換算方法が若干異なる予定(未定ですが)
明日のブログでは、新しいシーズンのPOGについて
ルールの変更点とか、指名馬の登録方法とか、
もろもろ書いていきます。
それから、いくつかのバグ修正も予定しています。
それもあわせて、明日のブログでご報告したいと思っています。
それと…時間があれば
PC屋さんにも足を運びたいんですが…
それは来週以降の平日でも行けそうなので、プライオリティ低。
できるだけサイトのことを
明日はこなしたいと思っています。
-----
最後におまけを。
明日の中山競馬の見どころは
9レースの山吹賞ですかねぇ?
ねらい目は、5番のサンバジーリオ。
前走同コース同距離同条件の水仙賞で3着。
今回は巻き返しに期待。
相手にはダンスインザムードの仔、マンインザムーン
マンインザムーンに新馬戦で勝ったスリーデーモン
ワープドライブは…距離的にはちょっと微妙な感じも、この相手なら…って感じで。
明後日日曜日は、雨の予報ではありますが
中山競馬場へ向かう予定です。
[コメント読む(0)]
今日は京浜盃の観戦に、今年初のトゥインクル・大井競馬場へ行ってきました。
こないだの日曜日から、大井競馬は
今年のトゥインクルレース(ナイター競馬)がスタート。
今年初のトゥインクルでの重賞、京浜盃を観に
今年2回目となる大井競馬場へ行ってきました。

やっぱりナイターって楽しいなぁ。
まだちょっと肌寒いけど(-_-

今日のブログでは、京浜盃の模様を
UPしていきたいと思います。
-----
本日の大井競馬・トゥインクルレース。
メイン11レースは、京急電鉄盃の第36回京浜盃。南関東重賞のS2クラス。
今年からは、上位3頭にクラシック第1戦・羽田盃への優先出走権が与えられる
トライアルレースでございます。
上位人気馬のパドックと返し馬をご紹介。
1番人気、昨年6月門別デビューで、全国最初の2歳重賞・栄冠賞(H3)で2着、
前走大井の準重賞・雲取賞を勝利。
4番アウトジェネラル。


2番人気、こちらも昨年6月に門別でデビュー。
前走は2歳チャンピオンを決めるレース、全日本2歳優駿で
JRA馬サマリーズに次ぐ2着。3ヶ月ぶりのレースでどうなるか。
7番ジェネラルグラント。


3番人気、昨年9月の大井デビュー。
11月のハイセイコー記念(S2)、1月浦和のニューイヤーC(S3)と重賞を2勝。
2番ソルテ。


4番人気、昨年8月大井でデビュー。
ここまで5戦3勝、2着1回、3着1回。重賞は初出走。
13番オーネットエース。


5番人気、昨年6月船橋デビュー。
10月に川崎の鎌倉記念(S3)、船橋の平和賞(S3)と重賞2勝。
前走はJRA東京のヒヤシンスSに出走して8着。
大外16番インサイドザパーク。


レースの模様は
今日も動画でお届けしたいと思います。
終始3番手につけていた、2番人気7番のジェネラルグラント。
残り100mをきってからの伸び脚は、見事なものでした。
ジェネラルグラント、圧勝。
2着に追い込んだ1番人気の4番アウトジェネラル。
さらに外から追い込んだ5番人気の16番インサイドザパークが3着入線。
今日の管理人馬券は、
ジェネラル2頭はかたいと見て、軸2頭からインサイドザパーク、ソルテ(4着)、アメイジア(12着)
の3頭流し3連単マルチの18点。

かたいかな?という割には、71.7倍もつきました。
-----
さて。
次回の競馬場訪問は、日曜日の中山競馬場を予定しています。
ダービー卿チャレンジトロフィーの模様をお届けする予定です。
[コメント読む(0)]
来シーズンPOG指名馬登録、30日より開始!(…1週間遅れ)
眠い!
「The Sunday Breeze」管理人です。
さて。
今年2013年の2歳戦スタートまで
いよいよ1ヶ月をきりました。
当初の予定では昨日から
新シーズンのPOG登録馬受付開始でしたが、結局準備が整わなかったため
1週間遅れの今週末30日より、メンバーズサイトにてスタートします。
…とりあえず、準備はまだ出来てません。
準備が出来次第、メインサイトやこのブログでも
ご報告をしていきたいと思っています。
今しばらくお待ちください。
-----
本日のブログネタは
短いですがこれにて終了!
眠いので!
明日は…本職の飲み会のため
大したネタはかけないと思いますのでご承知おきください。
[コメント読む(0)]