このページを共有


今月のカレンダー



1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ一覧

ただの日記(936)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(911)

競馬+POG(1654)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(223)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(13)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(367)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(149)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年3月(2)
2025年2月(11)
2025年1月(7)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



今日は(共有)所有馬キューピッズアロー のレース観戦に、佐賀競馬場 へ行って来ました。(そしてシンガリ負け。)
(2025年3月6日のネタ:70回)

Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:55回)

地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:39回)

(自家製)競馬家計簿をヴァージョンアップしてみる。
(2015年1月5日のネタ:33回)

今年の岩手競馬が開幕!昨日は水沢競馬場 へ行ってきました。
(2025年3月12日のネタ:25回)

今年最初のJRA G1・フェブラリーステークスの観戦に、東京競馬場 へ行ってきました。
(2025年2月24日のネタ:18回)

今夜は競馬の話題を書こうと思ったんですが…。
(2014年3月13日のネタ:14回)

管理人の3泊4日4競馬場の旅!3日目は笠松競馬場 へ行ってきました。
(2025年2月7日のネタ:12回)

今年最後のJRAG1 ・ホープフルステークス の観戦に、中山競馬場 へ行ってきました。
(2024年12月28日のネタ:12回)

今夜は船橋競馬場 へ行ってきました。(久しぶりののんびり地元ひとり観戦。)
(2025年2月14日のネタ:10回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2025年)

2011年以降の競馬観戦インデックス

JRA東京競馬場
2月16日 (共同通信杯)
2月23日 (フェブラリーS)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)

JRA小倉競馬場
1月26日

水沢競馬場
3月11日

船橋競馬場
1月22日 (ブルーバードC)
2月14日

笠松競馬場
2月7日

姫路競馬場
2月6日

高知競馬場
2月5日

佐賀競馬場
1月25日
3月6日


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年3月6日佐賀
32勝  回収率:27.3%

2025年3月8日中山
54勝  回収率:253.3%

2025年3月8日阪神
113勝  回収率:94.1%

2025年3月9日中山
113勝  回収率:91.6%

2025年3月9日阪神
104勝  回収率:106.2%

2025年3月9日高知
10勝  回収率:0.0%

2025年3月11日水沢
60勝  回収率:0.0%

2025年3月11日船橋
10勝  回収率:0.0%

2025年3月11日大井
10勝  回収率:0.0%

2025年3月12日船橋
10勝  回収率:0.0%

2025年3月12日高知
10勝  回収率:0.0%

2025年3月13日大井
10勝  回収率:0.0%

2025年3月15日中山
30勝  回収率:0.0%

2025年3月15日中京
41勝  回収率:43.6%

2025年3月15日阪神
30勝  回収率:0.0%

2025年3月16日中山
113勝  回収率:74.2%

2025年3月16日中京
50勝  回収率:0.0%

2025年3月16日阪神
95勝  回収率:186.5%

2025年合計
409140
勝率:34.2%  回収率:66.4%
(万馬券:0本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

「自宅サーバ」の「サーバもろもろ」ネタは、全部で149件あります。

【お知らせ】本日のサーバメンテナンスは無事に終了しました。

本日10時より行いました「The Sunday Breeze」サーバメンテナンス。
無事にすべて終了しました。

サーバメンテナンスというより、動いているサーバのヴァージョンアップがメイン。

現在の「The Sunday Breeze」サーバ構成はこんな感じです。
(赤字部分が今回更新したところです)


サイト開設時より「とにかく金をかけないこと」を目指してやっていますので
Webサーバ・データベースサーバのOSはフリーのもの(FreeBSD)を使用。
ヴァージョンアップしながらも、もう20年以上使っています。

その他、サーバ内で使っているアプリケーション類も
ほぼ開設からのアップデートで使用し続けていますね。

同じものを長く使い続けていると
ある程度チューニングのコツなどもわかってきますので
それがメリットの1つでしょうねぇ。


今日のメンテナンスで
しばらくは安定して動くと思います。

皆さまのご理解・ご協力ありがとうございました。

---

さて。
後ほど次回の競馬観戦遠征の行程を書いていこうと思います。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

【再再度お知らせ】明日2月3日はサーバメンテナンスを実施します!

昨日の時点では延期する可能性もありましたが…

今日無事にJRAの競馬が行われましたので
明日2月3日は「日本全国で競馬のない日」が確定しました。

明日は午前10時から午後4時までの6時間
「The Sunday Breeze」のサービスをすべて停止し、メンテナンスを実施します。

今日はすでにその準備を進めており
時間のかかるアプリのアップデートやOSヴァージョンアップ前の準備作業を終えています。


ご覧の皆様にはご迷惑をおかけしますが
ご理解いただけますと幸いです。

進捗状況はXやblueskyでつぶやいていきますので
メンテナンス時間内はそのあたりをご確認いただければ。

管理人のXアカウント

管理人のblueskyアカウント
(どちらもアカウントをお持ちではなくてもご覧いただけます)

明日はメンテナンス終了後に
次回の競馬観戦遠征の詳細を書いておきたいと思います。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

【改めてお知らせ】2月3日はサーバメンテナンスを実施予定…ですが。(延期の可能性も)

1月8日のブログでお知らせしている通り

来週月曜日2月3日に
「The Sunday Breeze」ではサーバメンテナンスを実施します。
10時から16時まで、6時間の予定です。

ですが…

前回も書きましたが
2月3日は全ての地方競馬の開催がありません。
なのでそこを狙ってのメンテナンスを計画したわけですが

明日2月2日の雪予報。
中央競馬(JRA)の開催に影響がある可能性があります。

もし明日のJRA東京競馬が実施できないとなると…
普通ならば代替開催は翌日。2月3日。


ということで
明日のJRA東京競馬が翌日順延となった場合は
月曜日のサーバメンテナンスは延期します


明日朝7時には発表になると思いますので
決定し次第お知らせを更新します。

---

管理人の個人的な話を書くと…

ホントは明日の東京競馬スマートシートを持っていたんですが
週中の時点で荒天予報だったので、キャンセル料を払ってキャンセルしました。

もし雪で順延となったら…キャンセル料なしで強制キャンセルになるはず。
キャンセルしないで持っておけばよかったかな…

---

ということで
管理人の次回の競馬観戦予定が変わります。

次回は水曜日からの遠征観戦。

詳細は明日にでも改めて書いていきます。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

【お知らせ】サーバメンテナンスを実施します。(2月3日…競馬のない日。)

2月3日月曜日。

月曜日で平日なので、JRAの競馬がないのは当然ですが
この日はかなり久しぶりな地方競馬も全部休みの日。

「日本全国で競馬のない日」


ということで
「The Sunday Breeze」ではサーバメンテナンスを実施します。
時間は10時から16時までの6時間。

3台あるすべてのサーバの
OSヴァージョンアップを実施する予定です。

Webサーバとデータベースサーバはあっさり終わると思いますが
バッチプログラム用のWindowsサーバをWindows11にするので、ちょっと時間がかかりそうです。

これに合わせて、ページの不具合や一部改修も
一気にまとめて修正していく予定です。
(更新予定の不具合・改修内容は後日改めてまとめて書きます)

また日が近くなりましたら改めてお知らせしますが
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

本日、無事にサーバOS更新作業を終了しました。

今日は夜勤明け。

深夜1時より
旧データベースサーバのデータを新データベースサーバへ移行して
朝7時前に新データベースサーバへ切り替えました。

現在の「The Sunday Breeze」サーバ構成はこんな感じになりました。
(赤字が今回の更新部分)



データベースアプリケーションをMySQLからMariaDBへ変更したことで
なんか不具合があるんじゃないかとドキドキしながら様子を見ていたんですが…
とりあえず何もなさそうだったので、7時半くらいに寝ました。

…ところが。


13時くらいに起きてサーバの様子を確認したところ
新データベースサーバのLoad Average(ざっくりいうと処理を待っている数)の値が…140とか…。

こんなLoad Averageの数字…見たことない。


中身を確認してみたところ
MySQLで使っていた「MAX_EXECUTION_TIME」(データベースでの実行時間がある程度過ぎたら強制終了するやつ)が
MariaDBではまったく効かなくなっていたために…データベースへの接続があふれるという現象が。

とりあえず頑張ってGoogle先生に聞きまくって
MariaDBでは「MAX_STATEMENT_TIME」ってのがあるっつーのがわかったので
該当箇所をしこしこ修正。

それだけではダメだったので
競走馬検索の条件を一部変更しました。

父馬名・母馬名での検索を
今までは部分一致検索にしていたんですが(タイムアウトになるやつ)
今後は完全一致検索に変えました。

うーん…使いづらいなぁ。


使いづらいですけど
ちょっとこの状態でしばらく様子を見たいと思います。

ご意見あれば伺いたいです。
バンバンお寄せいただければ幸いです。

---

前回のブログ、
次回の競馬観戦を今日「仕事終わりに船橋競馬場へ」と書いたんですが
冒頭にも書いた通り、今日は夜勤明け。

夜勤明けの地元開催は…
「まあいつでも行けるから(行かなくていいや)」
ってなる率が高いんだよなぁ。
それが交流重賞でも。

やっぱり夜勤明けは遠征にでるのがいいみたい(すぐ酔っぱらうけど)


先週1月最後の日曜日に小倉競馬場へ行って以来、
およそ10日も競馬場へ行ってません。

金曜日は会社の後輩をまとめて連れて、船橋競馬場へ向かいます。
さすがに会社帰り&後輩が一緒(6人!)となると「行かない」とはならないと思います。

金曜の夜は船橋競馬観戦記録を。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ