スマフォ用サイト


スマフォ用サイトのQRコード

このページを共有


10月のカレンダー



1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリ一覧

ただの日記(961)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(904)

競馬+POG(1563)
当たらない予想と反省会(707)
POGネタ(58)
競馬について考える(18)
競馬もろもろ(217)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(61)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(44)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(39)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(51)
2023年競馬場訪問記(63)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(364)
PHPの備忘録(13)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(285)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(358)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(16)
サーバもろもろ(144)
障害連絡(131)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2023年
2023年12月(3)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:48回)

(自家製)競馬家計簿をヴァージョンアップしてみる。
(2015年1月5日のネタ:34回)

今日はジャパンカップ の観戦に、東京競馬場 へ行ってきました。(連闘)
(2023年11月26日のネタ:31回)

【再掲】3週間ほど前に行ってきたノーザンホースパークでのアドマイヤジュピタ 。
(2023年11月28日のネタ:29回)

今日は京都2歳ステークス の観戦に、京都競馬場 へ行ってきました。
(2023年11月25日のネタ:28回)

徒然なるままに・・・(久々の書き込みでございます)
(2009年6月11日のネタ:26回)

今日は久しぶりにノーザンホースパークへ。(そして帯広まえのり。)
(2023年11月10日のネタ:24回)

「岬めぐり」…はぁ?(管理人の本職とプライベートの話。)
(2014年5月16日のネタ:24回)

今夜は船橋記念 の観戦に、地元の船橋競馬場 へ行ってきました。(今年60回目の競馬場。)
(2023年11月30日のネタ:20回)

地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:18回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2023年)

JRA札幌競馬場
9月2日 (札幌2歳S)

JRA函館競馬場
7月15日 (函館2歳S)

JRA福島競馬場
7月2日 (ラジオNIKKEI賞)

JRA新潟競馬場
8月27日 (新潟2歳S)

JRA東京競馬場
2月12日 (共同通信杯)
4月23日 (フローラS)
5月7日 (NHKマイルC)
5月27日
6月4日 (安田記念)
6月18日 (ユニコーンS)
10月7日 (サウジアラビアRC)
10月14日 (府中牝馬S)
11月18日 (東スポ杯2歳S)
11月26日 (ジャパンC)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月8日
2月25日
4月1日 (ダービー卿CT)
4月8日 (NZT)
4月16日 (皐月賞)
9月9日 (紫苑S)

JRA中京競馬場
3月18日 (ファルコンS)

JRA京都競馬場
5月13日 (京都ハイジャンプ)
11月25日 (京都2歳S)

JRA小倉競馬場
1月22日
9月3日 (小倉2歳S)

帯広競馬場
11月11日

盛岡競馬場
7月16日
8月14日
10月31日

水沢競馬場
3月11日
6月11日 (東北優駿)
12月5日

浦和競馬場
2月13日
8月28日
10月20日

船橋競馬場
3月15日 (ダイオライト記念)
4月12日 (マリーンC)
5月2日 (若潮スプリント)
5月3日 (東京湾C)
6月23日
7月25日 (習志野きらっとSP)
8月5日
8月9日 (フリオーソLC)
10月25日 (平和賞)
10月27日
11月30日 (船橋記念)

大井競馬場
6月7日 (東京ダービー)
7月12日 (ジャパンDダービー)
12月6日

川崎競馬場
10月11日 (鎌倉記念)

金沢競馬場
9月16日

笠松競馬場
9月15日

名古屋競馬場
3月17日

園田競馬場
5月12日
7月28日

姫路競馬場
2月7日

高知競馬場
2月8日
7月29日

佐賀競馬場
1月21日

門別競馬場
6月27日 (栄冠賞)
11月9日 (道営記念)

2012年以降の競馬観戦インデックス


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2023年11月25日京都
112勝  回収率:45.9%

2023年11月26日東京
30勝  回収率:0.0%

2023年11月26日京都
10勝  回収率:72.0%

2023年11月27日水沢
10勝  回収率:0.0%

2023年11月29日船橋
11勝  回収率:182.0%

2023年11月30日船橋
51勝  回収率:30.0%

2023年12月3日中山
21勝  回収率:57.5%

2023年12月3日中京
30勝  回収率:0.0%

2023年12月3日阪神
31勝  回収率:75.0%

2023年12月5日水沢
50勝  回収率:11.9%

2023年12月6日大井
31勝  回収率:350.2%

2023年12月7日大井
11勝  回収率:348.5%

2023年合計
1682515
勝率:30.6%  回収率:72.3%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)

2020年合計
3046684
勝率:22.5% 回収率:65.2%
(万馬券:39本的中)

2019年合計
1438346
勝率:24.1% 回収率:68.2%
(万馬券:39本的中)

2018年合計
1488367
勝率:24.7% 回収率:75.1%
(万馬券:39本的中)

2017年合計
881163
勝率:18.5% 回収率:69.8%
(万馬券:36本的中)

2016年合計
1520346
勝率:22.8% 回収率:68.6%
(万馬券:41本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

@sunday_breeze からのツイート
2009年10月のネタは全部で4件あります。

管理人の菊花賞予想(ってか買っちゃってるけど)

一応。
菊花賞を買ってみました。

菊花賞買い目

9番リーチザクラウン
14番イコピコ
15番ポルカマズルカ
16番ナカヤマフェスタ
17番アドマイヤメジャー
のBOXで、そのうちの
人気の9番−14番−16番を消した9点。

ま、当たんねぇべな。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

サーバ性能がだいぶ改善されました(と、バグ報告についてのお願い)

いやぁ。退屈な土曜日。

ということで、1日サーバ性能改善に
努めておりました。
かなり改善されたと思います。

やはりデータベースが原因のようです。

前回も書きましたが、300万件を超えるテーブル。
MySQL5.1のパーティション機能を使用して、テーブルを分割しただけですが
Load Averagesの平均が1〜3程度まで下がりました。

競走馬検索、レース検索以外のページでは
それほど不快感なく表示できるようになったかと思います。
今後も様子を見ながら、ほかの大きなテーブルを
パーティション化していこうと思います。

要するに、サイズの大きなファイルを扱うのに
時間がかかるってことなんですかね。

-----

さて。
先日、ご意見がメールで届きました。

---
残念ながら血統表にあやまりがあります。
---

・・・・・。
そうですか。
すいません。

としか、言いようがありません。


皆様にお願いです。

バグ報告をしていただくのは、大変ありがたいんですが
ただ単に「バグがあります」といわれましても
こちらとしては、対処のしようがありません。

血統がおかしいといわれても、管理人が1人で
23万3200頭すべての血統を調べて、修正することは到底無理です。


どのページでどの馬の(どのレースの)何がおかしいのか
をお伝えいただかないと、管理人はどうすることもできません。

大変厚かましいお願いではございますが
ご協力のほど、よろしくお願いします。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

動きが遅くてゴメンナサイ(連載になりそう)

連載になりそうな、このネタ。

サーバを再構築後、
大変動きが遅くなっております。

ご迷惑をおかけしております。

-----

ほっといてあるわけじゃないんですよ。
日々、原因の追究とその対策をしてます。
一応・・・。

先日も新サーバの構成を書きましたけど、
現在、FreeBSD7.2をWindowsXP上のVirtual PC 2004
の中で動かしています。
いわゆる「仮想マシン」ってやつです。

んで、その仮想マシンFreeBSD7.2自体は
USB2.0接続のハードディスクに入っています。

さて。どこが遅いのか。

1:そもそもの親マシンが遅い(→スペックが悪い)
2:スペックではなく、ホストOSのWinXPが遅い。
3:Virtual PC 2004の動きが遅い(→ゲストOSの設定も含め)
4:USB接続が遅い(→USBでのデータ転送が)
5:ゲストOSのFreeBSD自体が遅い。
6:Apache(Webサーバアプリ)
  or PHP(ページのスクリプト)
  or MySQL(データベース)が遅い。

それぞれ少しずつ対応。
やってみたことを列挙しておきます。

-----

まず、その1。マシンのスペック調整。
親マシンはPentium4、2.4G。
デュアルコアなどといわれる今のCPUに比べれば、クソみたいなもの。
なので、とりあえずBIOS設定で133MHz→148MHzへオーバークロック設定。
なんとなーく2.66Gに。
メモリは1.5G。これはこれで。
ネットワークが遅いのかな?とも思い、
PCIのイーサネットを増設。あんまり意味はない。

結果、あまり効果は見られなかった。

-----

その2。ホストOSの調整。
WinXPの不要なサービスを停止。
WinXPの入っているCドライブの空き容量を増やす(75%→50%)
不要なアプリケーションの削除。常駐モノを非常駐に。
Cドライブのデフラグ。

これは意外と効果あり。

-----

その3。VP2004設定の調整。
ゲストOSに割り当てるメモリは、
多ければ多いほうがいいってもんじゃない。
多く割り当てれば、結局XPやVP2004に割り当てられる分が減る。
なので、メモリは768M(ちょうど半分)を割り当てることに。

これはやりながら調整。多少効果あり。

-----

その4。USB接続の調整。
ディスクのスピードを測ってみたけど、
そんなに遅くない。
そもそもこれが原因ではなさそう。

-----

その5。ゲストOSの調整。
何を調整すればいいんだ??
結局何もしてない。

-----

その6。ゲストOS上のアプリの調整。
まずApacheの調整。
子プロセスに割り当てられるメモリが多いのが気になった。
KeepAliveあたりの設定をいじってみるけど、
あまり変化は見られない。
ってか、ApacheStatusや静的ページを表示させると
load averageが20とかでもサクサク表示されるので
原因は確実にここではない。
PHPかMySQLかどっちか。

PHPの調整。
スクリプトに対する割り当てメモリをいじってみるけど
あまり変化は見られない。
そもそも、MySQL接続でLost Connectionとかで落ちるくらいだから
原因はMySQL以外にない。

MySQLの設定。
my.cnfのメモリ関係をいじってみても
さほど変化はない。
そもそもデーモン(サーバそのもの)に問題はなさそう。
となると・・・原因は限られてくる。

-----

それなりに効果はあったものの、
いまだに遅い状況は続いています。

・・・おそらく、データベースが原因です。

テーブルがでかすぎるか?
265万件のデータが入っているテーブルか
312万件入っているテーブルか。
→テーブルの正規化、パーティション化も検討中

インデックスがきいてないか。
→explainで再調整

このあたりを近日中に実施予定。

今週末はたっぷり時間があるので
きっちりと直したいと思います。

-----

最後になりますが
先日、ご意見をいただきましたので
ご紹介させていただきます。
(遅くなってしまって、申し訳ありません・・・)

---
いつも拝見させてもらってます者です。
出走予定馬の中に通過順位を入れてもらえると嬉しいです。
---

現在、一部地方競馬では
通過順をレース結果ページで掲載しています。
中央競馬についても、通過順を掲載できるように
いろいろいじくっています。

んで、データがそろってきたら
出走予定馬のページに表示できるように直していきたいと思います。

通過順は管理人も「あったらいいな」と思っていたので、
優先順位を上げて、対応させていただきたいと思っています。

いますぐってわけにはいかないかもしれませんが、
必ずやります!

しばしお待ちいただければ、幸いです。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

本サーバでの稼動を開始しました・・・が(・・・動き悪い)

一応「障害連絡」のカテゴリで。

昨日10月2日より、このサイトのサーバを
プライベートマシンから本サーバへ移し
本格稼動に入っております。

・・・が。

とっても動きが遅くなっています。
ページが表示されるまでに時間がかかる場合があります。

ご迷惑をおかけしております。

-----

プライベートマシンでの稼動中は
load averageは1以下(ま、当然といえば当然)

現在、本マシンに移動してから
1分のload averageが平均して3〜5。
バックアップ取得時間帯(朝夜ともに6時から)になると、
10を超えることがあります。

同じサーバ設定で、これだけの差が出るとなると、
もうハードウェア的な問題しかありえないです。

とにかく、CPUのidleがつねに0なので
CPU使いっぱなし状態であることは間違いなし。
メモリはかなり余裕がありそう。

MySQLやらPHPのメモリ割り当てを増やしてみても
CPUの使用率はほとんど変化ありません。
ApacheのKeepAlive関連の設定も見直しましたが
ほとんど変わりなし。
ネットワーク系の負荷はほとんどなし。

・・・ということはですよ。
もう完全にハードウェアに問題があるとしか
思えなくなってくるわけです。

VirtualPCに問題があるのかというと、
そうでもなさそうだし。
(プライベートマシンも同条件だから。)

-----

もう少し設定をいろいろいじりながら
ホントにダメなら、CPUを増強したいと思っています。

しばらくはご迷惑をおかけしますが
ご了承いただければ幸いでございます。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ