管理人の競馬観戦予定。(管理人的備忘録)
とりあえず今年いっぱいの遠征計画がまとまりました(予約が終わった)ので
備忘録をかねて書いておこうと思います。
---
10月
今月は遠征の予定なし。
今週11日(水)の川崎 鎌倉記念
週末14日(土)の東京 府中牝馬S
の指定席は確保済み。
25日(水)の船橋 平和賞と
28日(土)の東京 アルテミスS
は行きたいなぁと思ってます。
あとは…気分次第。
11月
1発目の遠征は
例年通りの道営記念観戦に、ばんえいの観戦も組み合わせて。
9日(木)は夜勤明け。
14時過ぎの飛行機で新千歳へ向かって
新千歳からはレンタカーで門別競馬場へ。5か月ぶり。
結局今年門別競馬場は2回しか行かないことになるなぁ。
宿泊は前回と同じ厚真町の宿へ。
10日(金)は昼間何しよう…牧場巡りでもするかなぁ。
16時半前の特急「とかち」に乗って、18時半には帯広に着く予定。
11日(土)の日中も特にやることなし。市内をブラブラするか。
夕方からはばんえい帯広競馬場へ。1年半ぶり。
帯広市内のホテル連泊。
12日(日)は帯広空港14時発の飛行機で羽田へ帰ってくる予定。
2発目の遠征は
例年通りの京都2歳Sの観戦。
24日(金)は夜勤明け。
仕事が終わってそのまま羽田へ。9時発の飛行機で神戸へ。
昼過ぎから大阪でちょっと人に会う予定があるので。
夕方はひとり焼肉でも食べて、寝屋川にホテルを取ってあります。
25日(土)は京都競馬場へ。半年ぶり。
メインの京都2歳Sを観戦したら、急ぎ伊丹空港へ。
19時発の飛行機で羽田へ帰ってくる予定。
このほか近場では
7日(火)の川崎 ローレル賞
18日(土)の東京 東スポ杯2歳S
30日(木)の船橋記念
あたりは観戦に行くと思います。
12月
12月は
例年通りの阪神ジュベナイルFの観戦。
9日(土)は中京競馬場にでも寄ってから行くかなあ…
くらいで、何も決めていません。
梅田にホテルをとっているので、夜には大阪まで。
10日(日)は梅田から今年初の阪神競馬場へ。
昨年のジュベナイルF以来1年ぶりの訪問。
観戦後は梅田のホテル連泊。
11日(月)は休みを取っていて、夕方4時半の神戸発の飛行機で羽田へ。
このほか、
13日(水)の川崎 全日本2歳優駿
16日(土)は中山と船橋のダブルヘッダー
28日(木)は中山 ホープフルS
くらいかなぁ。
---
今年の競馬観戦はこれくらい。
最終的には25か所すべてを訪問することになりまして
(現時点では22か所訪問済み(残りは阪神・帯広・川崎))
トータルでは65回くらいになりそうかな。
65回…管理人的に年間最多競馬場訪問。
ざっと5〜6日に1回競馬場へ行ってる計算に。
アホだな。
明日は仕事。しかも夜勤。でも雨だなぁ。
火曜日は夜勤明けでガッツリ寝て体調を整えて、
水曜日(休みとった)の川崎競馬訪問に備えようと思います。
[コメント読む(0)]
今後ブログで書きたいこと。(管理人の備忘録)
先週金土日の遠征で
きっと疲れるだろうなぁ…と思って
前もって今日は1日休暇を取っておりました。
競馬場で撮った写真の整理をしたり
「酒場放浪記」の録画をキャプチャして保存したりとか
まあのんびりと過ごして、すっかり疲れは取れました。
有意義な休暇でした。
そういえば…
サイトにUPした写真がちょうど3万9千枚になりました。
先週のJDD出走馬の写真も、函館2歳S出走馬の写真もUP済みです。
何かのご参考になれば…。
---
さて。
このブログも最近「競馬場訪問記録」しかUPできていません。
管理人の怠慢です。
なので
今後少しでもネタを書いていこうということで…
「今後ブログに書いていこうリスト」を作ります。
作ります…とは言っても…
ベタでここに書いていくだけです。
今年のダービーウイークの馬券結果
誰得にもならないネタ。
先週ジャパンダートダービーも終わったことだし
全国のダービーで購入した馬券をひたすら晒すというネタ。
以前はカテゴリ化もしていたけど…最近は黙々と買って撃沈していくだけだったので
少しでもハズレ馬券の供養になれば。
地方競馬の馬主になるまでの過程
昨年11月くらいからいろいろ準備をして
今年5月に無事に地方競馬の馬主資格を得ました。
そこまでの(管理人の)過程を、ぜひ今後馬主になりたいと思っている方に向けて。
「The Sunday Breeze」のサーバは、こんな感じで動いています
って前々から書く書くと言いながらも書いてない
「書く書く詐欺」ネタです。
知り合いなどに「うちのサーバはこうやって動いています」って説明すると
結構驚かれることが多いので、一度ブログでもご紹介してみようと思っています。
反響があるのかないのか。
管理人の今後の競馬観戦予定
基本的には2歳戦を中心に、競馬観戦予定を組んでいます。
すでに飛行機を予約したり(現時点で予約しているのは7つの便)、
ホテルを予約したり(現時点で予約しているのは6つの宿で7泊分)
準備は整えております。
これも誰得なネタではありますが…まあお知らせとして。
-----
どれもそれなりに準備をしないといけない(書くことが多い)ネタなので
いつになるかはわかりませんが…書いていこうと思います。
まずはダービーウイークのネタかなぁ。
熱の冷めないうちに。
今週は木曜日が夜勤なので
ブログを書くなら明日か…金曜か…土曜か…まあその辺にでも。
[コメント読む(0)]
POGページを切り替えるためにやるべきことリスト。(個人的備忘録)
以前書いた備忘録について
とりあえず機能的な部分についてはすべて対応したので
あと残り何をすべきかをまとめておこうかと。
完全に個人的備忘録。
---
・「出走予定と結果」ほぼバグだらけ
・「指名馬の一覧と新規指名・入れ替え」ノープラン(おい)
・2015〜2016シーズンのルールページまだ
(新シーズンの分から種牡馬ルールを消せばだいたいできる)
こんなもんしかないか。
---
明日はこの3つをやっつけて
あとはサーバ側の設定をいじって…明日中に公開できるかな?
明日のブログも
今日の続きの話を。
[コメント読む(0)]
「管理人の備忘録」更新と、皆様へのお願いごとを。
いきなりですが
「The Sunday Breeze」をご覧の皆様へ
改めてお願いを申し上げます。
「The Sunday Breeze」では
皆様からのご意見やご要望、バグのご報告など
「
管理人へ連絡(ご意見・バグ報告・広告掲載について)」
というページから随時承っております。
その内容について
「
騎手のデータが間違っています」
というような、漠然としたバグのご報告や
「
とりあえず返信ください」
というような、お問い合わせの内容が書かれていないご連絡は…
あいにくですが管理人としては
対応できかねます。
バグのご報告でしたら
「
◎◎騎手の勝利数が××勝くらい少ないのでは」
とか
「
○月○日○○レースの着順が抜けてる」
とか
具体的な競走馬名・レース名・騎手名・調教師名などをお書き添えください。
管理人からの連絡をお待ちいただく場合は
少なくとも最小限のご用件はお書き添えください。
お手数をおかけしますが
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
-----
さて。今日の本題へ。
しばらく更新していなかった
「管理人の備忘録(=サイトの更新予定)」を書いておきます。
前回(いつだか忘れた)からの更新です。
まずはサイトについて。
・「G1予想大会」券種の追加→あとは3連系のみ前回
ロープライオリティです。
来月(たぶん今月のこと)
初旬に手をつける予定。3連単のマルチ以外についてはすべて終了。
動作については問題なさそうです。
(とはいっても、1戦目で的中者ゼロだったので何とも言えませんが)
この項目は今回で削除します。
・Twitterを使ったFavo馬のお知らせ機能(@ツイートでお知らせ)・(JRAの)特別登録が発表された時点でFavoメールとFavo@ツイートを送信前回
2点目についてはメール送信を始めています。
あとは@ツイートのお知らせの仕組みを本格的に作るだけ。
本気出せば2時間くらいで終わりそうなんだけど…。@ツイートについては進捗がありません。
(まだ本気を出していません)
とりあえずメンバーズページのリニューアルと同時に
リリースしようかと思っています。
・メルマガ書けよ前回
これだけ間が空いちゃうと
あとはきっかけさがし(おいおい)先日「G1予想大会」のお知らせで使いました。
かなり久しぶりで、(メルマガを書く管理人専用画面の)使い方を忘れました。
今後はG1前には使っていこうと思います。
---
データについて(かなりコアな話)
・写真整理→昨年8月以降の写真が一切整理されていない前回
本日100枚ほどUPしました。
残り1000枚ちょっと。今年30回観戦したうちの28回分はすべてUP完了しています。
9月18日の大井競馬、9月21日の中山競馬観戦分が未整理なので
増えないうちに整理します。
・競走馬データの更新されうるデータ(調教師とか)と固定データ(血統とか)のテーブル分け・これからのレースと過去のレースのテーブルを一緒にする・今秋以降サイトのリニューアル前回
未着手。
のんびりやります。徐々に進めています。
とりあえず、一部データについては新しいデータベースへ移行済み。
今後はまずメンバーズページをリニューアルしていく予定(できれば今年中)
その後メインサイトのリニューアルを進める予定です。
いろいろ考えた結果
ブログのリニューアルは今回は見送るつもりです。
(スマフォ用ブログは作る予定ですが)
・競走馬写真とかバックアップを取っているディスクの交換前回
先日ちょっと整理しましたが…
サーバ障害の原因がディスクにもありそうなので早めにやりたい。
ただし先立つものがありませぬ(-_-これは相変わらず先立つものがないので未着手。
年末か来年初頭にうちの光ファイバー回線の切り替えを予定しているので
そのタイミングで何とかしようと思っています。
とりあえず今はかなり安定して動いているので…あまりいじりたくない(-_-
備忘録の追加項目は今のところありません。
今後はとにかく
こまごまとした修正(バグ対応含む)に加えて
メンバーズページの新しい構成を考えたいと思っています。
ただねぇ…最近あんまりヒラメキがないんだよなぁ。
脳も徐々に老化し始めているのを感じています。
(老化だけが原因ではない)
-----
さて。明日は水曜日。
南関東競馬は重賞の日でございます。
今週は船橋ハートビートナイター。
明日の重賞は「Road to JBC(JBCへのトライアルレース)」でもある
JRA交流重賞の日本テレビ盃。
フェブラリーSを連覇したコパノリッキーが
骨折明けで出走してきます。
ほかにも帝王賞2着のクリソライトとか
南関東では最強と言われるサミットストーンなど
なかなかのメンバーがそろいました。
…といってもこの3頭くらいかな?(超失礼)
明日は仕事が終わったら
そのまま船橋競馬場へ向かいます。
到着予定は18時15分。
明日のブログでは
船橋競馬観戦記録をUPする予定です。
[コメント読む(0)]
「管理人の備忘録」更新。
しばらく更新していなかったので
サイトの更新状況のお知らせもかねて、
今日は備忘録を更新します。
-----
まずはサイトについて。
・「G1予想大会」券種の追加→あとは3連系のみ
ロープライオリティです。
来月初旬に手をつける予定。
・Twitterを使ったFavo馬のお知らせ機能(@ツイートでお知らせ)
・(JRAの)特別登録が発表された時点でFavoメールとFavo@ツイートを送信
2点目についてはメール送信を始めています。
あとは@ツイートのお知らせの仕組みを本格的に作るだけ。
本気出せば2時間くらいで終わりそうなんだけど…。
・メルマガ書けよ
これだけ間が空いちゃうと
あとはきっかけさがし(おいおい)
---
データについて(かなりコアな話)
・写真整理→昨年8月以降の写真が一切整理されていない
本日100枚ほどUPしました。
残り1000枚ちょっと。
・競走馬データの更新されうるデータ(調教師とか)と固定データ(血統とか)のテーブル分け
・これからのレースと過去のレースのテーブルを一緒にする
・今秋以降サイトのリニューアル
未着手。
のんびりやります。
・競走馬写真とかバックアップを取っているディスクの交換
先日ちょっと整理しましたが…
サーバ障害の原因がディスクにもありそうなので早めにやりたい。
ただし先立つものがありませぬ(-_-
以前に比べるとだいぶ項目が減りました。
今日の新しい項目はありません。
---
明日・明後日は自宅にいる予定です。
日曜日新潟へ向かおうかとも思いましたが…今のところ行かないつもり。
そして土日はJRAの馬券はお休みしようと思ってます。当たらないので。
買ってもちょろっと…被害が出ない程度に買おうかと。
今週は備忘録の2つ目の項目、@ツイートの改修を進めたいと思っています。
やる気が出るかどうかはわかりませんが(おい)
明日はよいご報告ができれば。
[コメント読む(0)]