スマフォ用サイト


スマフォ用サイトのQRコード

このページを共有


3月のカレンダー



1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ一覧

ただの日記(961)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(904)

競馬+POG(1563)
当たらない予想と反省会(707)
POGネタ(58)
競馬について考える(18)
競馬もろもろ(217)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(61)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(44)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(39)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(51)
2023年競馬場訪問記(63)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(364)
PHPの備忘録(13)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(285)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(358)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(16)
サーバもろもろ(144)
障害連絡(131)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2023年
2023年12月(3)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:48回)

(自家製)競馬家計簿をヴァージョンアップしてみる。
(2015年1月5日のネタ:34回)

今日はジャパンカップ の観戦に、東京競馬場 へ行ってきました。(連闘)
(2023年11月26日のネタ:31回)

【再掲】3週間ほど前に行ってきたノーザンホースパークでのアドマイヤジュピタ 。
(2023年11月28日のネタ:29回)

今日は京都2歳ステークス の観戦に、京都競馬場 へ行ってきました。
(2023年11月25日のネタ:28回)

徒然なるままに・・・(久々の書き込みでございます)
(2009年6月11日のネタ:26回)

今日は久しぶりにノーザンホースパークへ。(そして帯広まえのり。)
(2023年11月10日のネタ:24回)

「岬めぐり」…はぁ?(管理人の本職とプライベートの話。)
(2014年5月16日のネタ:24回)

今夜は船橋記念 の観戦に、地元の船橋競馬場 へ行ってきました。(今年60回目の競馬場。)
(2023年11月30日のネタ:20回)

地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:18回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2023年)

JRA札幌競馬場
9月2日 (札幌2歳S)

JRA函館競馬場
7月15日 (函館2歳S)

JRA福島競馬場
7月2日 (ラジオNIKKEI賞)

JRA新潟競馬場
8月27日 (新潟2歳S)

JRA東京競馬場
2月12日 (共同通信杯)
4月23日 (フローラS)
5月7日 (NHKマイルC)
5月27日
6月4日 (安田記念)
6月18日 (ユニコーンS)
10月7日 (サウジアラビアRC)
10月14日 (府中牝馬S)
11月18日 (東スポ杯2歳S)
11月26日 (ジャパンC)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月8日
2月25日
4月1日 (ダービー卿CT)
4月8日 (NZT)
4月16日 (皐月賞)
9月9日 (紫苑S)

JRA中京競馬場
3月18日 (ファルコンS)

JRA京都競馬場
5月13日 (京都ハイジャンプ)
11月25日 (京都2歳S)

JRA小倉競馬場
1月22日
9月3日 (小倉2歳S)

帯広競馬場
11月11日

盛岡競馬場
7月16日
8月14日
10月31日

水沢競馬場
3月11日
6月11日 (東北優駿)
12月5日

浦和競馬場
2月13日
8月28日
10月20日

船橋競馬場
3月15日 (ダイオライト記念)
4月12日 (マリーンC)
5月2日 (若潮スプリント)
5月3日 (東京湾C)
6月23日
7月25日 (習志野きらっとSP)
8月5日
8月9日 (フリオーソLC)
10月25日 (平和賞)
10月27日
11月30日 (船橋記念)

大井競馬場
6月7日 (東京ダービー)
7月12日 (ジャパンDダービー)
12月6日

川崎競馬場
10月11日 (鎌倉記念)

金沢競馬場
9月16日

笠松競馬場
9月15日

名古屋競馬場
3月17日

園田競馬場
5月12日
7月28日

姫路競馬場
2月7日

高知競馬場
2月8日
7月29日

佐賀競馬場
1月21日

門別競馬場
6月27日 (栄冠賞)
11月9日 (道営記念)

2012年以降の競馬観戦インデックス


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2023年11月25日京都
112勝  回収率:45.9%

2023年11月26日東京
30勝  回収率:0.0%

2023年11月26日京都
10勝  回収率:72.0%

2023年11月27日水沢
10勝  回収率:0.0%

2023年11月29日船橋
11勝  回収率:182.0%

2023年11月30日船橋
51勝  回収率:30.0%

2023年12月3日中山
21勝  回収率:57.5%

2023年12月3日中京
30勝  回収率:0.0%

2023年12月3日阪神
31勝  回収率:75.0%

2023年12月5日水沢
50勝  回収率:11.9%

2023年12月6日大井
31勝  回収率:350.2%

2023年12月7日大井
11勝  回収率:348.5%

2023年合計
1682515
勝率:30.6%  回収率:72.3%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)

2020年合計
3046684
勝率:22.5% 回収率:65.2%
(万馬券:39本的中)

2019年合計
1438346
勝率:24.1% 回収率:68.2%
(万馬券:39本的中)

2018年合計
1488367
勝率:24.7% 回収率:75.1%
(万馬券:39本的中)

2017年合計
881163
勝率:18.5% 回収率:69.8%
(万馬券:36本的中)

2016年合計
1520346
勝率:22.8% 回収率:68.6%
(万馬券:41本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

@sunday_breeze からのツイート
2014年3月のネタは全部で28件あります。

管理人の馬券好調期が…今年に入ってまだこない(3月終了!)

前回の好調月は…昨年の6月かな。
「The Sunday Breeze」管理人です。

今年に入って、馬券がちっとも当たりません。

1月の回収率は80パーセントそこそこ
2月の回収率は85パーセントに届かず
そして3月…55パーセント(-_-

今年の負債は
はやくも20万円に達しそうな勢いです。

万馬券的中も今月はゼロ。
途中お金がなくて馬券を全然買えなかったのもありますが
今年に入ってからは累計5本。
昨年は年間累計25本。

これからの巻き返しに期待したいところです。

-----

そんな馬券が当たらない管理人ですが、明日のブログでは
水曜日に大井競馬場で行われます交流重賞
第25回東京スプリントの予想を書いていこうと思います。

絶対に参考にはしないでください。
責任は負いかねます。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

あまり書くこともないんですが…(高松宮記念回顧。)

んー。
今日の結果が
今後に結びつくとも思えないんだよなぁ。

今年2戦目のG1、高松宮記念は
早め先頭の3番人気5番コパノリチャードが勝利。

鋭い追い込みを見せた17番スノードラゴンが2着。
1番人気だった9番ストレイトガールは3着まで。

逃げたエーシントップが4着。

昨年の3着馬、2番人気のハクサンムーンは
スタートで後手を踏み、最後追い込みましたが届かず5着まで。

管理人が昨日のブログで名前を挙げた他の各馬は
スマートオリオン7着
レッドオーヴァル14着
レディオブオペラ15着。

勝ったコパノリチャードは、強いのは強いんだろうけど
展開と馬場状態とに恵まれた感じも。

逆にハクサンムーンやストレイトガールは
展開と馬場状態とに泣かされた感じ。
その他、人気で惨敗した馬たちも
決して今日の結果が実力ではない気がするなぁ。

これ、秋のスプリンターズSは
今日とはまた全然違う結果になりそうな気がする。
あまり今後に結びつかないような今日のレース。

まあひとつのレースの結果としてはこれはこれで。

---

そういえば、
今日はすっかり「G1予想大会」の投票も忘れてしまいました。
1週あけて、再来週からはG1が続きます。

皆様の投票も受け付けておりますので
ぜひともご参加いただければと思います。

-----

さて。
いよいよ3月も終わりですね。
新年度、気分も新たにスタートでございます。

…とはいえ、このサイトは
特に新年度だからと変わることはありませぬ。
これまでどおり更新作業を進めていきます。


明日のブログは未定です。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

管理人の当たらないG1予想!高松宮記念編!

なんでかわかりませんが、熱があります。
「The Sunday Breeze」管理人です。

現在、37.3度。
原因がさっぱりわかりません。

今日は結局競馬場に行きませんでしたので
競馬観戦記録はありません。
予定を変更して、管理人の当たらない予想を書いていきます。

-----

今年JRAでのG1は2戦目となりますね。
明日の中京競馬メインレースは
第44回目の高松宮記念。
春のスプリント王決定戦とでも言いましょうか。
芝の短距離1200メートル戦でございます。

これまでのスプリントG1は
ロードカナロアという強い馬が連勝してましたが
この馬が昨年の暮れに引退。

次世代を担う馬はどの馬なのか?


出走馬は18頭。発走予定時刻は明日の午後3時40分です。

---

実績だけで言えば
12番ハクサンムーンということになるでしょうね。

昨年の高松宮記念は人気薄(10番人気)ながら3着に健闘。
秋のスプリンターズSは2番人気でロードカナロアの2着。
順番的には今回こそはG1に手が届くか?というところですが…

前走は休み明けということもあって13着に惨敗。
休み明け2戦目ということで狙い目かな?とも思いましたが
西園調教師もはっきり言っているとおり
「馬場が悪くなるのはマイナス」

今回は流し相手としておさえる程度にしておきたいと思います。

---

今回は前に行きたい馬が多いんですよねぇ。

5番コパノリチャード
12番ハクサンムーンに
14番レディオブオペラ
15番スマートオリオン
エーシントップやガルボも前に行きたいところでしょう。

こうなるとハイペースになりそうな気がします。
おそらく馬場は不良でしょうが、前半3ハロンが33秒後半〜34秒前半くらいな。

そうなると、この前に行く馬を見ながら進められる馬が
多少有利になるのかなぁ…と。


管理人的には、人気馬ではありますが
9番ストレイトガールを本命にしようと思います。

昨年夏以降の急成長振りには目を見張るものがあります。
ある程度前を見ながら競馬を進められるあたりも今回有利なのかと。


相手には
4番レッドオーヴァル
5番コパノリチャード
14番レディオブオペラ
15番スマートオリオン
17番スノードラゴン
の前走重賞好走組を。

ここに
一応12番ハクサンムーンも加えて。

---

馬券的には…難しいなぁ。

9番ストレイトガールの1着付けに
相手6頭の3連単で30点。

おさえで
9番ストレイトガールを2着に付けて
相手6頭の3連単で30点。

合計60点ですか…買いすぎだな。


実際は
もう少し絞って買いたいと思います。

-----

さて。
具合が悪いので、今日は早々に寝ようと思います。

明日のブログは反省会を。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

高松宮記念の予想を書こうと思ったんですが…

今日は予想を書くつもりでしたが
日曜日の午前中に書きます。

というのも…

今回の高松宮記念、かなり混戦が予想されますね。
管理人自身、まだ決めきれていないのです。

難しい…

-----

明日は競馬場へ向かいます。
今の時点ではどの競馬場へ行くかは未定。

明日のブログでは
競馬観戦記録をUPする予定です。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

残念で残念で…しかたがありませぬ。(今日の浦和・桜花賞回顧)

とても楽しみにしていた今日の桜花賞。
楽しみだったノットオーソリティの走りでしたが…

スタート直前、ゲートの裏で埒を蹴ったらしく
右後のハ行ということで競走除外となってしまいました。

今日の桜花賞、
馬券の売り上げが2億2600万円ほどだったらしいですが
このうちの約7割にあたる1億6000万円がノットオーソリティ絡みの馬券で
すべて返還となりました。

レースは
ユングフラウ賞では逃げるノットオーソリティについていって2着に粘った
今日は5番人気のシャークファングが内枠を利してすんなりと逃げ
そのまま後続に2馬身の差をつけての逃げ切り勝ち。

2着には向正面から一気に加速して追い込んだ
2番人気の1番ブルーセレブ。

3・4着に好位2・3番手から進めて最後半馬身差された
5番テイクユアチョイスと4番クライリング。

今日勝ったシャークファングは
東京プリンセス賞と関東オークスへの優先出走権を獲得。
2・3着のブルーセレブとテイクユアチョイスは
東京プリンセス賞への優先出走権を得ました。


昨日のブログで
ノットオーソリティの相手として名前を挙げた4頭が
1〜4着という結果になりましたが…

あー…
ここにノットオーソリティがいたら
どんな結果になっていたんだろうかと思ってしまいます。

うーん。残念で仕方ありません。
立て直して東京プリンセス賞には出走してほしいですが
順調さを欠いた分、果たしてどうなるのか。


-----

さて。
明日は金曜日。

ちょっと早いですが
「管理人の当たらないG1予想!高松宮記念編!」
を書いていきます。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ