スマフォ用サイト


スマフォ用サイトのQRコード

このページを共有


8月のカレンダー



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリ一覧

ただの日記(961)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(904)

競馬+POG(1563)
当たらない予想と反省会(707)
POGネタ(58)
競馬について考える(18)
競馬もろもろ(217)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(61)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(44)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(39)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(51)
2023年競馬場訪問記(63)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(364)
PHPの備忘録(13)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(285)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(358)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(16)
サーバもろもろ(144)
障害連絡(131)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2023年
2023年12月(3)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:48回)

(自家製)競馬家計簿をヴァージョンアップしてみる。
(2015年1月5日のネタ:35回)

今日はジャパンカップ の観戦に、東京競馬場 へ行ってきました。(連闘)
(2023年11月26日のネタ:31回)

【再掲】3週間ほど前に行ってきたノーザンホースパークでのアドマイヤジュピタ 。
(2023年11月28日のネタ:29回)

今日は京都2歳ステークス の観戦に、京都競馬場 へ行ってきました。
(2023年11月25日のネタ:28回)

徒然なるままに・・・(久々の書き込みでございます)
(2009年6月11日のネタ:26回)

「岬めぐり」…はぁ?(管理人の本職とプライベートの話。)
(2014年5月16日のネタ:25回)

今日は久しぶりにノーザンホースパークへ。(そして帯広まえのり。)
(2023年11月10日のネタ:24回)

今夜は船橋記念 の観戦に、地元の船橋競馬場 へ行ってきました。(今年60回目の競馬場。)
(2023年11月30日のネタ:20回)

地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:18回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2023年)

JRA札幌競馬場
9月2日 (札幌2歳S)

JRA函館競馬場
7月15日 (函館2歳S)

JRA福島競馬場
7月2日 (ラジオNIKKEI賞)

JRA新潟競馬場
8月27日 (新潟2歳S)

JRA東京競馬場
2月12日 (共同通信杯)
4月23日 (フローラS)
5月7日 (NHKマイルC)
5月27日
6月4日 (安田記念)
6月18日 (ユニコーンS)
10月7日 (サウジアラビアRC)
10月14日 (府中牝馬S)
11月18日 (東スポ杯2歳S)
11月26日 (ジャパンC)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月8日
2月25日
4月1日 (ダービー卿CT)
4月8日 (NZT)
4月16日 (皐月賞)
9月9日 (紫苑S)

JRA中京競馬場
3月18日 (ファルコンS)

JRA京都競馬場
5月13日 (京都ハイジャンプ)
11月25日 (京都2歳S)

JRA小倉競馬場
1月22日
9月3日 (小倉2歳S)

帯広競馬場
11月11日

盛岡競馬場
7月16日
8月14日
10月31日

水沢競馬場
3月11日
6月11日 (東北優駿)
12月5日

浦和競馬場
2月13日
8月28日
10月20日

船橋競馬場
3月15日 (ダイオライト記念)
4月12日 (マリーンC)
5月2日 (若潮スプリント)
5月3日 (東京湾C)
6月23日
7月25日 (習志野きらっとSP)
8月5日
8月9日 (フリオーソLC)
10月25日 (平和賞)
10月27日
11月30日 (船橋記念)

大井競馬場
6月7日 (東京ダービー)
7月12日 (ジャパンDダービー)
12月6日

川崎競馬場
10月11日 (鎌倉記念)

金沢競馬場
9月16日

笠松競馬場
9月15日

名古屋競馬場
3月17日

園田競馬場
5月12日
7月28日

姫路競馬場
2月7日

高知競馬場
2月8日
7月29日

佐賀競馬場
1月21日

門別競馬場
6月27日 (栄冠賞)
11月9日 (道営記念)

2012年以降の競馬観戦インデックス


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2023年11月25日京都
112勝  回収率:45.9%

2023年11月26日東京
30勝  回収率:0.0%

2023年11月26日京都
10勝  回収率:72.0%

2023年11月27日水沢
10勝  回収率:0.0%

2023年11月29日船橋
11勝  回収率:182.0%

2023年11月30日船橋
51勝  回収率:30.0%

2023年12月3日中山
21勝  回収率:57.5%

2023年12月3日中京
30勝  回収率:0.0%

2023年12月3日阪神
31勝  回収率:75.0%

2023年12月5日水沢
50勝  回収率:11.9%

2023年12月6日大井
31勝  回収率:350.2%

2023年12月7日大井
11勝  回収率:348.5%

2023年合計
1682515
勝率:30.6%  回収率:72.3%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)

2020年合計
3046684
勝率:22.5% 回収率:65.2%
(万馬券:39本的中)

2019年合計
1438346
勝率:24.1% 回収率:68.2%
(万馬券:39本的中)

2018年合計
1488367
勝率:24.7% 回収率:75.1%
(万馬券:39本的中)

2017年合計
881163
勝率:18.5% 回収率:69.8%
(万馬券:36本的中)

2016年合計
1520346
勝率:22.8% 回収率:68.6%
(万馬券:41本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

@sunday_breeze からのツイート
2005年8月のネタは全部で13件あります。

このblogの閉鎖について。

7月22日のネタ「一時期のblogブームは終わったと思うのですが。」で
このblogをぼちぼち閉鎖しようかと書きました。
(正確には「削除」ではなく「更新停止」の意味ですが。)

このネタについて、チームゴルゴT氏により
「反論」というかたちで記事が書かれていることに
今日気づきました。

皆様にお願いです。

このblogのネタを引用していただくのは
大いに結構です。
それが賛同であれ批判であれ。
トラックバックなりコメントなり、ご連絡いただけるとありがたいです。

自分の知らないところで、
自分のこと(考え方ややり方を含め)をいわれるのは
あまりいい気分はしません。

いただいたご意見やご感想は
真摯に受け止めるつもりですので。
ご協力をお願いします。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

月曜日は反省会の日。

すごい。
見事なまでに裏目った。

本命にしたフォーカルポイントは10着。
対抗にしたダイワレイダースは8着。

以下、金曜日のネタ。
()は今追記。
------------------------------
3番人気(1着)ヤマニンアラバスタ。
去年のオークス3着ですが、
どうも決め手に欠ける気が。
ここはちょっと見送ります。
(決め手に欠けたって、勝つときゃ勝つ)

4番人気(3着)ヴィータローザ。
かつてのPO馬です。
新潟の長い直線は合うかもしれません。
(まあ、無難。)

5番人気(2着)グラスボンバー。
かなり好調ですが、2000mはやや長い気がします。
この馬は1600mくらいがベストではないでしょうか。
(1600mがベストでも、走るときゃ走る)
------------------------------

今週の言い訳。

新潟のレースって、
他の競馬場のレースが参考にならなかったりしません?
東京、中山、阪神、京都は通ずるものがあって、
札幌、函館は通ずるものがあって、
福島、中京、小倉は通ずるものがあって、
新潟は通用しない?

かなり厳しい言い訳。


さて。夏競馬も
いよいよ来週が最終週。
最終週は東西2歳戦(新潟2歳S・小倉2歳S)
を予想します。

古馬のレースですらろくに当たらないのに
2歳戦なんて当たりっこないと思ってるでしょ?

当たらないですよ。多分。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

新潟記念を予想します。

またまたご無沙汰です。
書きたいことは山ほどあるけど、
なかなか書く時間もないもので。

さて。8月最後の日曜日。
明日は新潟記念。
新潟競馬の11レース。出走は12頭。

前売り人気。
1番人気、7番フォーカルポイント4.5倍。
2番人気、8番ダイワレイダース4.6倍。
3番人気、6番ヤマニンアラバスタ6.4倍。
4番人気、1番ヴィータローザ7.3倍。
5番人気、10番グラスボンバー7.4倍。
10倍きるのはこの5頭。

まあ、無難にフォーカルポイントでしょう。
去年の京成杯。勝ってますね。
なんといっても、3着キングカメハメハに0秒8ですから。
ダービー後1年2ヶ月ぶりの巴賞は
見せ場なしのシンガリでしたが、
たたき2戦目で復調気配。
2000mでホントの実力が発揮できれば、
まずこの馬で間違いないでしょう。

2番人気のダイワレイダース。
実は特別登録の時点では、
この馬を本命にしようと思ってました。
今年好調ですから。
3連複圏内には必ず絡むと思いますよ。

3番人気ヤマニンアラバスタ。
去年のオークス3着ですが、
どうも決め手に欠ける気が。
ここはちょっと見送ります。

4番人気ヴィータローザ。
かつてのPO馬です。
新潟の長い直線は合うかもしれません。

5番人気グラスボンバー。
かなり好調ですが、2000mはやや長い気がします。
この馬は1600mくらいがベストではないでしょうか。

ってことで。
フォーカルポイント=ダイワレイダースの馬単裏表、
Fポイント→Vローザ、Dレイダース→Vローザの馬単。
計4点で。

最近ですが、
新しいコンテンツというか新しい企画を考案中。
少しずつ形になってきています。
出走馬が確定したりとか、枠順が決まったとき
意外とタイムリーに更新できているのですが、
結果がどうしても定時更新しかできていない現状があります。

その「穴」を埋めます。

早ければ来週か再来週には。
遅くとも9月中には現れますのでご期待ください。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

水曜日だけど反省会の日。

相も変わらず障害だらけ。
ホントすいません。

昨日の夕方頃?DBの接続先とか
共通ファイルの場所とかが書いてある
環境変数ファイルを間違って消しちゃいまして。
blogだけではなく、メインの競馬ページも
うちで管理しているPOGのページも
全くなにも表示されなくなっちゃいました。

ホント、すいません。

ってことで、これが反省。
以上。

おいおい。

先週の札幌記念。
荒れましたね。

そうでもなかったっけか?

予想したのは5着のエリモハリアー。
相手に選んだのは3着と4着。

なんとなくカスってるような気もしますが、
ハズレはハズレ。
ちゃんと予想したつもりだったんだけどなあ。

さて今週は新潟記念。
もう明日には出走馬が決まります。

1週間って早いなあ。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

札幌記念を予想します。

またサザンの茅ヶ崎ライヴのDVD見ちゃった。

こりゃ、眠れんぞ。

さて。札幌記念。
夏競馬の最大のレースではないでしょうか。
明日の札幌競馬のメイン、第9レースです。
芝の2000m。出走は14頭。

前売りのオッズですが、
1番人気は1番オペラシチー3.1倍。
2番人気は12番ダンスインザムード5.0倍。
3番人気5番エリモハリアー5.5倍。
10倍以下はこの3頭。

ざっと見たところ、久方ぶりの出走が多いですね。
7番スムースバリトンは去年の11月以来。
8番ホオキパウェーブの去年のジャパンC。
10番コイントスもダイヤモンドS以来ですか。

このあたりは消しときますか。

オペラシチー。目黒記念。
相手に恵まれていた感がありますが、どうでしょうか?
ダンスインザムードも一応GI馬なのに、2番人気。
2000mはちょっと長い気も。。。

ってことで、本命は3番人気のエリモハリアーで。

5歳になって、この夏順調ですね。
この馬、勝ち上がりも遅かったですし、晩成だと思うんですよ。
きっと、この秋のGI戦線に名を連ねるようになってると思うのですが。

相手はブルートルネード、マチカネメニモミヨ。
巴賞−函館記念と同じようなメンツでしたから、
札幌記念も。。。

馬連の2番−5番は71.6倍。
3番−5番は16.3倍。

まあ、こんなもんでしょ。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ