スマフォ用サイト


スマフォ用サイトのQRコード

2月のカレンダー



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28


カテゴリ一覧

ただの日記(959)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(902)

競馬+POG(1520)
当たらない予想と反省会(707)
POGネタ(58)
競馬について考える(18)
競馬もろもろ(215)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(61)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(44)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(39)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(51)
2023年競馬場訪問記(26)
地方競馬馬主(1)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(363)
PHPの備忘録(13)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(285)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(19)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(353)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(16)
サーバもろもろ(140)
障害連絡(130)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2023年
2023年6月(2)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2023年)

JRA東京競馬場
2月12日 (共同通信杯)
4月23日 (フローラS)
5月7日 (NHKマイルC)
5月27日
6月4日 (安田記念)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月8日
2月25日
4月1日 (ダービー卿CT)
4月8日 (NZT)
4月16日 (皐月賞)

JRA中京競馬場
3月18日 (ファルコンS)

JRA京都競馬場
5月13日 (京都ハイジャンプ)

JRA小倉競馬場
1月22日

水沢競馬場
3月11日

浦和競馬場
2月13日

船橋競馬場
3月15日 (ダイオライト記念)
4月12日 (マリーンC)
5月2日 (若潮スプリント)
5月3日 (東京湾C)

大井競馬場
6月7日 (東京ダービー)

名古屋競馬場
3月17日

園田競馬場
5月12日

姫路競馬場
2月7日

高知競馬場
2月8日

佐賀競馬場
1月21日

2012年以降の競馬観戦インデックス


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2023年5月26日園田
110勝  回収率:48.1%

2023年5月27日東京
63勝  回収率:129.4%

2023年5月27日京都
102勝  回収率:31.7%

2023年5月28日東京
124勝  回収率:26.9%

2023年5月28日京都
115勝  回収率:116.6%

2023年5月28日帯広
11勝  回収率:198.3%

2023年5月28日高知
10勝  回収率:0.0%

2023年5月28日佐賀
22勝  回収率:148.6%

2023年5月30日門別
11勝  回収率:260.0%

2023年5月31日浦和
10勝  回収率:0.0%

2023年5月31日名古屋
11勝  回収率:483.3%

2023年6月1日名古屋
10勝  回収率:0.0%

2023年6月1日門別
20勝  回収率:0.0%

2023年6月3日東京
20勝  回収率:0.0%

2023年6月3日阪神
30勝  回収率:0.0%

2023年6月4日東京
20勝  回収率:0.0%

2023年6月7日大井
10勝  回収率:84.8%

2023年6月7日門別
30勝  回収率:0.0%

2023年6月8日門別
31勝  回収率:71.7%

2023年合計
993318
勝率:32.0%  回収率:76.4%
(万馬券:6本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)

2020年合計
3046684
勝率:22.5% 回収率:65.2%
(万馬券:39本的中)

2019年合計
1438346
勝率:24.1% 回収率:68.2%
(万馬券:39本的中)

2018年合計
1488367
勝率:24.7% 回収率:75.1%
(万馬券:39本的中)

2017年合計
881163
勝率:18.5% 回収率:69.8%
(万馬券:36本的中)

2016年合計
1520346
勝率:22.8% 回収率:68.6%
(万馬券:41本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

@sunday_breeze からのツイート
2021年2月のネタは全部で7件あります。

昨日は1年ぶりに姫路競馬場へ行ってきました。

続きです。

昨日は姫路競馬場へ行ってきました。
正式には「姫路公園競馬場」。


日なたでは暖かいものの、冷たい風が吹き抜け
ザ・冬の競馬観戦っていう感じ。
そして懐もどんどんと寒くなっていきまして。



昨年1月、およそ7年半ぶりに開催がありました。
でも確か2週間くらいの間だけだったかと思います。

今年は1月13日から4月8日までの3か月間。
重賞も4つ組まれていますね。

たぶん昨年訪問時も書いたと思いますが
パドックの奥に真っ白な姫路城が見えます。



昨日のメインレースはB1特別の神姫バス杯。

4コーナーから直線を向いて、5頭が横並び。
ここからよく伸びたのは、吉村J騎乗の1番人気タガノタイト。
きっちり1馬身差し切ってのゴール。
早め先頭で粘りこんだ5番人気エイシンダンシャクが2着。
写真には写ってませんが、大外強襲の3着は6番人気ミヤラビランド。


-----

次回の競馬観戦は未定です。
今の時点で入場できる競馬場も限られていますので。

来週末あたりから
いくらか入れる競馬場が増えるんでしょうかね?

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

今年最初の競馬観戦!昨夜は「夜さ恋ナイター」の観戦に高知競馬場へ行ってきました。

本日より新カテゴリ「2021年競馬場訪問記」がスタート。

昨日、昼前の飛行機で羽田から高知へ。
ひろめ市場でつまみと土産の買い物を済ませて、
15時半に高知競馬場へ到着。


昨年暮れ以来、約2か月ぶりの競馬観戦で
管理人もややイレ込み気味でした。

とても穏やかな気候で、夕暮れの競馬場もきれい。


スタンド2階は工事中。
パドック周辺はいわゆるソーシャルディスタンス対応で
気持ち悪いくらいにカラーコーンが並んでいます。



メインレースはB級1組選抜馬による伊与木川特別。
4コーナーで外から先頭に立った1番人気のファンキーゴールド
最後内から迫る2番人気メスキータを3/4馬身しのいでのゴール。
終わってみれば人気上位での決着。


-----

昨夜は高知市内に宿泊し
今朝8時前のバスで、高知から岡山まで。
岡山からは新幹線で姫路へ。

1年ぶりの姫路競馬場にも行ってきました。

姫路競馬の観戦を終え
19時の飛行機で神戸から羽田へ。
今は羽田から千葉へ向かうバスに乗車中です。


今日の姫路競馬観戦記録は
この後自宅へ戻ってから書こうと思います。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

明日から、今年最初の競馬観戦へ。(とりいそぎ)

明日は昼前の飛行機で高知へ向かいます。

高知の皆さま、よろしくお願いします。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

明日はフェブラリーステークス。

結局、メンバー専用サイトの
「G1予想大会」は間に合いませんでした。

明日は今年最初のG1・フェブラリーステークス。

管理人の予想です。



高齢の実績馬、音無厩舎の休み明け。
勝ちはないとしても、2着・3着はあると思ってます。

2着固定・3着固定の3連単と
3連複1頭軸流しは厚めに買います。

当たると思いますよ。多分。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

ばん馬(ばんえい競馬の競走馬)の血統データの更新中。

本来であれば
今日は「佐賀競馬場に行ってきました」
のネタになるはずだったんですよ、今夜は。

いつ予約したんだっけかなぁ…と振り返ってみれば
今年の元日でした。

今日佐賀競馬→明日小倉競馬→明後日ゆっくり帰宅
の予定を立てて、飛行機とホテルを予約しましたが
緊急なんとか宣言とかいう、全く効果も意味もないヤツのせいで
飛行機が欠航となり、競馬場にも入れなくなり
なくなくすべてキャンセルしました。


なんでしょうね、
この怒りをどこへぶつけていいのか。

-----

管理人は、仕事以外ではまったく家から出ず
グリーンチャンネルと地方競馬ライブとサーバの画面ばかり見ています。

おかげですっかり目が悪くなりました。

ばんえい競馬の競走馬・ばん馬の血統データの更新を継続しています。
だいたい全体で4万頭ちょっとくらいでしょうか。
そのうち約1万頭分のデータ更新が終わっています。

…あと3万頭。

鋭意進めていますが、ネットワークの状況とデータベースの状況と
そして何よりサーバを稼働しながらの更新ですので
なかなか進捗がよくありません。

あと1週間…10日くらいはかかるかもしれません。

少しずつやって行ければと思います。

-----

明日は今のところ
東京新聞杯◎トライン
きさらぎ賞◎ヨーホーレイク
で行きたいと思います。

ただ…ジャパンネット銀行の残高が80円なので
エア馬券で楽しみます。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ