やっぱりね、スマート端末のサイト作りって難しい。
一昔前にあった
「ブラウザごとに表示が異なる場合のサイト作り」
に似ている感覚です。
すでに何度もお知らせしているとおり、管理人は
「The Sunday Breeze」のスマフォ用サイトの構築に励んでいるところでございます。
一言で「スマフォ用」なんて言ってますが実際は
スマートフォンだけでなくタブレット端末でも快適に見られるようにと
日々努力を重ねているところではございます。
…が。
やはりそれぞれの端末で
見栄えというのが若干変わってきます。
一昔前、まだケータイでネットが見られなかった頃。
インターネットというものが普及しだした頃ですかね。
さまざまなブラウザ(インターネット閲覧用のアプリケーション)が出回りました。
まあ今もですが。
Internet Explorerをはじめとして
NetscapeやOpera、Firefox、Safariなど。
当時はそれぞれが独自の仕様を採用していて
同じページでも使うアプリケーションによって
見え方が全然違う!ということがありました。
それにWeb開発者は頭を悩ませたものです。
今まさに、同様の現象が
スマートフォン・タブレット業界でも起きているのではないかと…。
これ、先ほど管理人が
スマフォ用サイトを作成しながら撮影した写真。
左が管理人のスマフォ。右がタブレット(Android)

拡大してみてみると…
これがスマフォ。

これがタブレット。

これは単純に横幅の違いで
表示が大きく崩れています(スマフォのほうが)
んで、これをスマフォにあわせて作ると
タブレットで表示するとスカスカの画面になっちゃいますね。
表示サイズに合わせたフォントサイズにすればいいだけ
の話ではありますが。
最近はスマフォやタブレット用に
標準以外のブラウザも多数出てきました。
そこまで合わせていたら、きりがありません。
ある程度標準仕様で見られるようにして
少しずつではありますが公開を進めていきたいと思っています。
-----
明日はもしかしたら遅い書き込みになるかもしれません。
他愛もない話を少々。
「ブラウザごとに表示が異なる場合のサイト作り」
に似ている感覚です。
すでに何度もお知らせしているとおり、管理人は
「The Sunday Breeze」のスマフォ用サイトの構築に励んでいるところでございます。
一言で「スマフォ用」なんて言ってますが実際は
スマートフォンだけでなくタブレット端末でも快適に見られるようにと
日々努力を重ねているところではございます。
…が。
やはりそれぞれの端末で
見栄えというのが若干変わってきます。
一昔前、まだケータイでネットが見られなかった頃。
インターネットというものが普及しだした頃ですかね。
さまざまなブラウザ(インターネット閲覧用のアプリケーション)が出回りました。
まあ今もですが。
Internet Explorerをはじめとして
NetscapeやOpera、Firefox、Safariなど。
当時はそれぞれが独自の仕様を採用していて
同じページでも使うアプリケーションによって
見え方が全然違う!ということがありました。
それにWeb開発者は頭を悩ませたものです。
今まさに、同様の現象が
スマートフォン・タブレット業界でも起きているのではないかと…。
これ、先ほど管理人が
スマフォ用サイトを作成しながら撮影した写真。
左が管理人のスマフォ。右がタブレット(Android)

拡大してみてみると…
これがスマフォ。

これがタブレット。

これは単純に横幅の違いで
表示が大きく崩れています(スマフォのほうが)
んで、これをスマフォにあわせて作ると
タブレットで表示するとスカスカの画面になっちゃいますね。
表示サイズに合わせたフォントサイズにすればいいだけ
の話ではありますが。
最近はスマフォやタブレット用に
標準以外のブラウザも多数出てきました。
そこまで合わせていたら、きりがありません。
ある程度標準仕様で見られるようにして
少しずつではありますが公開を進めていきたいと思っています。
-----
明日はもしかしたら遅い書き込みになるかもしれません。
他愛もない話を少々。
[コメント読む(0)]
