スマフォ用サイト


スマフォ用サイトのQRコード

このページを共有


8月のカレンダー



1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

カテゴリ一覧

ただの日記(961)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(904)

競馬+POG(1563)
当たらない予想と反省会(707)
POGネタ(58)
競馬について考える(18)
競馬もろもろ(217)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(61)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(44)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(39)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(51)
2023年競馬場訪問記(63)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(364)
PHPの備忘録(13)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(285)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(358)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(16)
サーバもろもろ(144)
障害連絡(131)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2023年
2023年12月(3)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:48回)

(自家製)競馬家計簿をヴァージョンアップしてみる。
(2015年1月5日のネタ:34回)

今日はジャパンカップ の観戦に、東京競馬場 へ行ってきました。(連闘)
(2023年11月26日のネタ:31回)

【再掲】3週間ほど前に行ってきたノーザンホースパークでのアドマイヤジュピタ 。
(2023年11月28日のネタ:29回)

今日は京都2歳ステークス の観戦に、京都競馬場 へ行ってきました。
(2023年11月25日のネタ:28回)

徒然なるままに・・・(久々の書き込みでございます)
(2009年6月11日のネタ:26回)

「岬めぐり」…はぁ?(管理人の本職とプライベートの話。)
(2014年5月16日のネタ:25回)

今日は久しぶりにノーザンホースパークへ。(そして帯広まえのり。)
(2023年11月10日のネタ:24回)

今夜は船橋記念 の観戦に、地元の船橋競馬場 へ行ってきました。(今年60回目の競馬場。)
(2023年11月30日のネタ:20回)

地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:18回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2023年)

JRA札幌競馬場
9月2日 (札幌2歳S)

JRA函館競馬場
7月15日 (函館2歳S)

JRA福島競馬場
7月2日 (ラジオNIKKEI賞)

JRA新潟競馬場
8月27日 (新潟2歳S)

JRA東京競馬場
2月12日 (共同通信杯)
4月23日 (フローラS)
5月7日 (NHKマイルC)
5月27日
6月4日 (安田記念)
6月18日 (ユニコーンS)
10月7日 (サウジアラビアRC)
10月14日 (府中牝馬S)
11月18日 (東スポ杯2歳S)
11月26日 (ジャパンC)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月8日
2月25日
4月1日 (ダービー卿CT)
4月8日 (NZT)
4月16日 (皐月賞)
9月9日 (紫苑S)

JRA中京競馬場
3月18日 (ファルコンS)

JRA京都競馬場
5月13日 (京都ハイジャンプ)
11月25日 (京都2歳S)

JRA小倉競馬場
1月22日
9月3日 (小倉2歳S)

帯広競馬場
11月11日

盛岡競馬場
7月16日
8月14日
10月31日

水沢競馬場
3月11日
6月11日 (東北優駿)
12月5日

浦和競馬場
2月13日
8月28日
10月20日

船橋競馬場
3月15日 (ダイオライト記念)
4月12日 (マリーンC)
5月2日 (若潮スプリント)
5月3日 (東京湾C)
6月23日
7月25日 (習志野きらっとSP)
8月5日
8月9日 (フリオーソLC)
10月25日 (平和賞)
10月27日
11月30日 (船橋記念)

大井競馬場
6月7日 (東京ダービー)
7月12日 (ジャパンDダービー)
12月6日

川崎競馬場
10月11日 (鎌倉記念)

金沢競馬場
9月16日

笠松競馬場
9月15日

名古屋競馬場
3月17日

園田競馬場
5月12日
7月28日

姫路競馬場
2月7日

高知競馬場
2月8日
7月29日

佐賀競馬場
1月21日

門別競馬場
6月27日 (栄冠賞)
11月9日 (道営記念)

2012年以降の競馬観戦インデックス


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2023年11月25日京都
112勝  回収率:45.9%

2023年11月26日東京
30勝  回収率:0.0%

2023年11月26日京都
10勝  回収率:72.0%

2023年11月27日水沢
10勝  回収率:0.0%

2023年11月29日船橋
11勝  回収率:182.0%

2023年11月30日船橋
51勝  回収率:30.0%

2023年12月3日中山
21勝  回収率:57.5%

2023年12月3日中京
30勝  回収率:0.0%

2023年12月3日阪神
31勝  回収率:75.0%

2023年12月5日水沢
50勝  回収率:11.9%

2023年12月6日大井
31勝  回収率:350.2%

2023年12月7日大井
11勝  回収率:348.5%

2023年合計
1682515
勝率:30.6%  回収率:72.3%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)

2020年合計
3046684
勝率:22.5% 回収率:65.2%
(万馬券:39本的中)

2019年合計
1438346
勝率:24.1% 回収率:68.2%
(万馬券:39本的中)

2018年合計
1488367
勝率:24.7% 回収率:75.1%
(万馬券:39本的中)

2017年合計
881163
勝率:18.5% 回収率:69.8%
(万馬券:36本的中)

2016年合計
1520346
勝率:22.8% 回収率:68.6%
(万馬券:41本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

@sunday_breeze からのツイート
2023年8月のネタは全部で9件あります。

【リマインドです】明日午前中、サーバメンテナンスのため停止します。

改めてのご連絡です。

明日は午前8時から12時ころまで
サーバメンテナンス(アプリケーションのヴァージョンアップ)のため、
すべての機能を停止します。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

開始・終了は
X(旧Twitter)にてつぶやきますので
こちらもご参照いただければ幸いです。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

今日は久しぶりに浦和競馬場 へ行ってきました。

昨夜は新潟県村上市の瀬波温泉に宿泊し
今朝は新潟11時半発の新幹線で13時には大宮へ。

午後イチにちょろっと
浦和競馬場に酒を飲みに行ってきました。


パドックは現在工事中。若干向きも変わりました。
今はまだちょっと遠くから見ることになりますが
出来上がりが楽しみですね。



開催初日、夏休みもほぼ終わりの平日ということもあって
それほどの混雑ではなく。
どこの競馬場もいつもこのくらいならいいのになぁ…。




ということで1杯目
レモンサワーと焼き鳥(ハラミとニンニクと…あと1本なんだっけ?)


2杯目。レモンサワーとメンチカツ。
4階の指定席にある売店で購入。
馬主席を利用させてもらって。


そして3杯目……はなく、
そろそろ帰ろうかなぁ…で買った馬券が的中。
3連複でおよそ2万円。昨日の負け分には到底及びませんが。


---

今週は
明日夜勤→水曜日夜勤明け。
木曜日は通常の仕事で夕方帰宅。

金曜日は午前中サーバメンテナンスをやった上で
14時半の羽田発に乗って千歳へ。そのまま千歳市内のホテルへ。

土曜日は札幌競馬場へ。
スマートシート取れなかったので、一般入場で。
JRAの競馬場で指定席を取らずに(取れずに)入場するのはコロナ前以来。
終日観戦して千歳市内のホテル連泊。

日曜日は
8時半発の新千歳→福岡で11時着、午後イチには小倉競馬場へ。
こちらはちゃんとスマートシートを確保。

観戦後は北九州市内に宿泊して、月曜日午後の便で帰京。

なんだかあわただしい1週間になりそうで。


次回ブログは
金曜日にサーバメンテナンス終了のご報告を。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

JRA 2歳重賞を観に行く旅 その2…新潟2歳ステークス の観戦に、新潟競馬場 へ行ってきました。

その1は7月の函館の話

今日は新潟競馬場へ行ってきました。
昨年以来の丸1年ぶり。


ニュースなどでも取り上げられるくらい…今年の新潟の暑さは異常。
まあ新潟に限った話ではないかもしれませんが。

もうこの時期の新潟に通うようになって、かれこれ11年。
さすがに今年の暑さはちょっと違うなぁ。

それでも多くのお客さんが入ってました。

メインレースのパドック。
一時期のガラガラに比べれば…かなり戻ってきてますよ。



今日は競馬法施行100年の記念ということで
新潟競馬場でも「100年の歩み」ということで展示がされておりました。


---

今日の新潟競馬メインレースは、2歳馬による芝マイルの重賞
第43回新潟2歳ステークス。G3ですね。

出走馬はちょっと少なめの12頭。


だいぶ人気も前後してましたが、
最終的に1番人気に推されたのは大外12番のアスコリピチェーノ。ダイワメジャー産駒のおんな馬。
6月東京のメイクデビューでは上がり33.3で勝利しました。
鞍上は北村宏司J。




2番人気は4番ルージュスタニング。イントゥミスチーフ産駒のおんな馬。
7月中京のメイクデビューは1分36秒7で勝利。
鞍上は菅原明良J。




3番人気は3番エンヤラヴフェイス。エイシンヒカリ産駒。
こちらも7月中京のメイクデビュー。1分35秒3で勝利。
鞍上は菱田J。




4番人気、11番クリーンエア。リアルインパクト産駒。
8月新潟のメイクデビュー、1分35秒7で勝利。
鞍上は大野J。




5番人気、10番ヒヒーン。ジャスタウェイ産駒のおんな馬。
6月阪神のメイクデビュー、1分36秒6で勝利。
鞍上は酒井J。






スタート直前のスタンド。
今日は1日天気がもってよかった…



今日もレースの模様は管理人が現地で撮影した動画で。
以前使っていた一眼レフを使って撮影…手ブレ防止ってどうやって設定するんだっけか……



軽快に逃げていった8番ショウナンマヌエラ。
直線を向いても先頭……残り200を切っても先頭……残り100を切っても先頭……

え??

と思ったところで、残り50で外から一気に差し切ったのは
1番人気のアスコリピチェーノ。

図ったかのように1馬身の差をつけてのゴール。
タイムは1分33秒8。過去10年では2位タイの時計。


勝ったアスコリピチェーノ。ダイワメジャーの残り少ない産駒の1頭ですね。

あ…おととし同じレースを勝ったセリフォスも同じダイワメジャーの仔で
しかも勝ち時計まで同じ…
タイプ的には似ているのかもしれません。

鞍上の北村宏司Jはなんと5年ぶりの重賞勝利。



馬券的には…1番人気→逃げ粘ったショウナンマヌエラは10番人気→3着クリーンエアは4番人気
馬連でも163.1倍、馬単239.3倍、3連複278.7倍、3連単は1818.6倍の高配当。


---

うーん…当たらんってこれは…


今夜は昨年同様、新潟県村上市の瀬波温泉に宿泊しております。

明日は午後イチに大宮につく新幹線で帰ります。
大宮で降りて…ちょっと浦和競馬場に寄ろうと思っています。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

サーバメンテナンスのお知らせです。

今日はサーバメンテナンスのお知らせです。

---

9月1日金曜日、朝の8時から12時までの4時間
サーバメンテナンスを実施するため、すべての機能を停止します。


Webサーバで使っている
アプリケーションのヴァージョンアップのためです。

当日は…浦和・笠松・園田で競馬が開催。
終わるころには笠松競馬がもう始まっていると思います。
ご利用の方は、できれば8時前に必要な情報を得ていただいて…

ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご了承いただければ幸いです。

---

当日、管理人は
14時半羽田発の飛行機を予約しておりますので
おそらく12時まではかからないと思います……たぶん。

もし作業が終わらなければ…サーバが復旧しないまま
北海道千歳のホテルからリモートで作業をして…
復旧が夜遅くになることも……そうならないことを願いたい。

---

ちなみに管理人は今日からお盆(終わったけど)休みの3連休。

今日もサーバメンテナンスの事前準備をシコシコと進めておりました。
ほとんど進んでません。
この後もしばらく作業を続ける予定です。


明日も引き続き
グリーンチャンネルで競馬観戦しつつ、
サーバメンテナンスの準備を進めていく予定です。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

管理人の地方馬主 デビュー戦! 今日は共有所有馬のレース観戦に、盛岡競馬場 へ行ってきました。(…ほろ苦デビュー戦。)

本日は弾丸日帰りで盛岡競馬場へ行ってきました。
1か月ぶり今年2回目の訪問。



今日は……いつもの競馬観戦とはちょっと違いまして…


いちおう曲がりなりにも…出走馬主ということで…

普段は入れないような、すっごい席を用意していただきました。
競馬を始めて30年、初めてのことです。
しかも昼食までご用意していただいて…。





---

今日の盛岡競馬11レース、C1クラスの御所湖賞。
今日唯一の芝のレース。1000メートル戦。

園田で4戦して2勝、3着2回。その後サラブレッドオークションに出され、
今のオーナー(Equine Vet Owners:上出代表)となって、共有で所有することになりました
4番キューピッズアローです。


父ブラックタイド、母の父はディストーテッドヒューマー。
半兄にJRA現役のオープン馬・レシプロケイトがいます。
生産はダーレージャパンファーム。

パドック周回の様子。



素人の管理人が見てもわかるくらい、気性が穏やか。
そして、ここまでの過程を見ているときは「だいぶ細いのか?」と思ってたんですが
実際に見てみると、それほど細くもなく。


ただ…昨夜も仲間うちで飲んでいる時にちょっと話題になったんですが
とにかく管理人が心配していたのは…「馬場が悪いのはどうかなぁ…」ということ。

管理する伊藤和忍調教師も、代表馬主の上出オーナーも
やはり口を揃えて「非力なので馬場が悪いのはどうかなぁ…」とおっしゃってました。


最終的には3番人気に支持されて、いざレース…
ひとくち馬主デビューのときなんかより、何百倍も緊張しました。


最後の直線、ゴール前から動画を撮っていたんですが…



あの…管理人が撮った動画には…
残念ながら最初のほうでズルズル下がっていく姿しか映っていませんでした…。

結果は…11頭立てで、最後は大きく離された11着。

ま、出遅れたのは置いといて
3コーナーの入りまでは徐々にポジションを上げていきました。
ストライドが大きいのか(=1完歩が大きいのか)、あっという間に中団まで追いつきそうに。

しかし…3コーナー、鞍上の高橋悠里Jが手綱を引いておさえました。
その後はただただ馬に任せて回ってきただけ。


心配していたことが的中してしまいました。


3コーナーで大きくトモを滑らせてしまい…それで無理をしなかったそうです。
伊藤調教師いわく「ホントにひっくり返りそうになるほど滑って危なかった」とのこと。

そして伺った話なんですが、この馬は蹄が大きいそうで。
蹄が大きいと、芝で滑りやすくなるそうです。ってマキバオーにも描いてあるそうです。
接地面積が大きくなればそりゃそうなりますよね。

飛びが大きく、軽い走りをする(=非力な)この馬にとっては
今日の条件はやはりさすがに厳しかったようです。


次走は中1週で水沢を使う予定とのこと。まだ詳細は分かりませんが…

管理人が観に行けないときに限って…圧勝しそうな気がする。

---

今日はEVO上出代表や、1頭持ちの馬主の方ともお話しする機会があり
普段聞けないような情報、興味深い話もたくさん伺うことができました。

この場を借りて御礼を申し上げます。
関係者の皆様、本当にありがとうございました。


ちなみに余談ですが…
EVOの上出代表は…「The Sunday Breeze」のヘビーユーザーとのことで
(何年か前にTwitterのDMでもご連絡をいただいたことがあって)

うちのサイトも
使う人がすごいと、やっぱりそれなりに使えるんだなぁ…なんて実感しました。
ホントにうれしい限りです。

もうちょっと管理人も頑張らなきゃいけないなぁ…と改めて思ったり。

-----

ということで、日帰り盛岡競馬観戦終了。

結果的には…何ともほろ苦い馬主デビュー戦となりました。
が、まだまだ先は長いですから。これからです。


現在新幹線で南下しております。
東京着は23時前ころ。

明日は1日ゆっくり休んで、明後日はまた夜勤。

次回の競馬観戦予定は…今のところ未定。
来週の南関東・川崎開催に行こうかなぁと思っています。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ