今年の岩手競馬が開幕!昨日は水沢競馬場 へ行ってきました。
昨日は夜勤明け。
仕事が終わっていったん帰宅し、すぐに出発。
午後イチには水沢競馬場に到着。

岩手競馬は9日日曜日から今年の競馬がスタート。
去年・一昨年と開幕日に行っていたんですが
どうしても月曜日の仕事の都合がつかなかったので、開幕3日目の昨日行ってきました。
今月はまず水沢競馬場で3日連続×4週間、
2024年度の「特別開催」として行われます。

去年も一昨年も、すごい寒い中で観戦していた記憶があるんですが
昨日は冷たい風が時折吹きつつ、とても暖かくて。

---
一昨年の開幕は3月11日。
14時46分には場内でアナウンスもあって黙祷があったんですが…
今年の14時46分、
遠くから市の防災サイレンが鳴って「あ、時間だ」と気づいたんですが
場内では黙祷も何もなく。
14時45分発走予定だった5レースが2分くらい遅れただけでした。
その5レース、B2クラスの4組。
道中後方待機の5番ホーリーバジル
1頭だけ次元の違う上がりでゴール前まとめて差し切りました。

そして6レース、B2クラスの3組。
1番人気の7番レールガンが中団からの差し切り勝ち。
重賞では何度も好走していたレールガン、昨年は1勝しかできず
今年はB2クラスまで落ちてのスタート。初戦を快勝です。

---
昨日は…「競馬ってこんなに難しかったっけ?」と思うほど
まーったく馬券が当たらず。
途中であきらめて引き上げました。
やっぱり久しぶりの競馬開催だと
傾向がつかみづらいのもあって…キビシイものがありますね。
---
昨日は一ノ関まで戻って1泊。
今日は午前中の新幹線で帰ってきました。
次回の競馬観戦
金曜日の仕事が終わってから地元・船橋競馬場へ向かう予定です。
仕事が終わっていったん帰宅し、すぐに出発。
午後イチには水沢競馬場に到着。
岩手競馬は9日日曜日から今年の競馬がスタート。
去年・一昨年と開幕日に行っていたんですが
どうしても月曜日の仕事の都合がつかなかったので、開幕3日目の昨日行ってきました。
今月はまず水沢競馬場で3日連続×4週間、
2024年度の「特別開催」として行われます。
去年も一昨年も、すごい寒い中で観戦していた記憶があるんですが
昨日は冷たい風が時折吹きつつ、とても暖かくて。
---
一昨年の開幕は3月11日。
14時46分には場内でアナウンスもあって黙祷があったんですが…
今年の14時46分、
遠くから市の防災サイレンが鳴って「あ、時間だ」と気づいたんですが
場内では黙祷も何もなく。
14時45分発走予定だった5レースが2分くらい遅れただけでした。
その5レース、B2クラスの4組。
道中後方待機の5番ホーリーバジル
1頭だけ次元の違う上がりでゴール前まとめて差し切りました。
そして6レース、B2クラスの3組。
1番人気の7番レールガンが中団からの差し切り勝ち。
重賞では何度も好走していたレールガン、昨年は1勝しかできず
今年はB2クラスまで落ちてのスタート。初戦を快勝です。
---
昨日は…「競馬ってこんなに難しかったっけ?」と思うほど
まーったく馬券が当たらず。
途中であきらめて引き上げました。
やっぱり久しぶりの競馬開催だと
傾向がつかみづらいのもあって…キビシイものがありますね。
---
昨日は一ノ関まで戻って1泊。
今日は午前中の新幹線で帰ってきました。
次回の競馬観戦
金曜日の仕事が終わってから地元・船橋競馬場へ向かう予定です。

このネタへのコメント:
コメントはありません。