このページを共有


5月のカレンダー



1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリ一覧

ただの日記(936)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(911)

競馬+POG(1671)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(224)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(29)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(367)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(149)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年7月(3)
2025年6月(7)
2025年5月(3)
2025年4月(3)
2025年3月(3)
2025年2月(11)
2025年1月(7)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



今日も(共有)所有馬の応援!ハヤテスプリント の観戦に、夜勤明け日帰りで盛岡競馬場 へ行ってきました。(そして…重賞初勝利。)
(2025年7月8日のネタ:119回)

Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:65回)

地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:59回)

今日は(共有)所有馬キエティスム の応援に、夜勤明けで大井競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月13日のネタ:41回)

今年最初の2歳重賞・栄冠賞 の観戦に、門別競馬場 へ行ってきました。(14回目の栄冠賞観戦)
(2025年6月24日のネタ:35回)

破損tgzファイルの復旧作業。
(2006年7月18日のネタ:35回)

今日は「ナツコク 」の小倉競馬場 へ行ってきました。
(2025年7月12日のネタ:30回)

今日はグランダムジャパンの一戦・兵庫サマークイーン賞 の観戦に、園田競馬場 へ行ってきました。
(2025年7月11日のネタ:29回)

昨日は船橋競馬場 へ行ってきました。
(2023年6月24日のネタ:29回)

(つづき) 昨日は京都競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月1日のネタ:16回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2025年)

2011年以降の競馬観戦インデックス

JRA新潟競馬場
5月18日

JRA東京競馬場
2月16日 (共同通信杯)
2月23日 (フェブラリーS)
5月11日 (NHKマイルC)
6月8日 (安田記念)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)

JRA京都競馬場
5月31日

JRA阪神競馬場
4月13日 (桜花賞)

JRA小倉競馬場
1月26日
7月12日

帯広競馬場
6月23日

盛岡競馬場
7月8日 (ハヤテスプリント)

水沢競馬場
3月11日

船橋競馬場
1月22日 (ブルーバードC)
2月14日
6月6日

大井競馬場
4月30日
5月23日
6月13日

笠松競馬場
2月7日

園田競馬場
5月30日
7月11日 (兵庫サマークイーン賞)

姫路競馬場
2月6日

高知競馬場
2月5日

佐賀競馬場
1月25日
3月6日
3月30日

門別競馬場
6月24日 (栄冠賞)


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年7月5日函館
123勝  回収率:58.9%

2025年7月5日福島
123勝  回収率:60.8%

2025年7月5日小倉
122勝  回収率:69.1%

2025年7月5日高知
10勝  回収率:0.0%

2025年7月6日福島
11勝  回収率:272.5%

2025年7月6日小倉
11勝  回収率:426.0%

2025年7月6日高知
10勝  回収率:54.7%

2025年7月8日盛岡
10勝  回収率:86.8%

2025年7月9日川崎
10勝  回収率:0.0%

2025年7月11日園田
10勝  回収率:0.0%

2025年7月12日小倉
40勝  回収率:0.0%

2025年7月13日福島
10勝  回収率:0.0%

2025年7月13日佐賀
11勝  回収率:234.3%

2025年7月16日大井
10勝  回収率:0.0%

2025年合計
770235
勝率:30.5%  回収率:63.1%
(万馬券:2本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

今日はNHKマイルカップ の観戦に、東京競馬場 へ行ってきました。

腰痛も良くなって、10日ぶりの競馬観戦。

今日は久しぶりの東京競馬場へ行ってきました。
フェブラリーSの観戦以来なので、およそ2か月半ぶり。

今日は好天。初夏のいい陽気でした。
競馬観戦はこうじゃなきゃね。

メインレース直前のスタンドの様子。


---

ということで、今週から5週連続でG1が行われる東京競馬場。

最初のG1は3歳馬によるマイル戦。
今年で30回目となるNHKマイルカップ。

第1回のこと…覚えてますよ。タイキフォーチュンが勝って、2着にツクバシンフォニーが来て。
馬連を取った記憶があるんだよなぁ。

まあそんなことはさておき。

このレースができたときは、
まだ外国産馬がクラシック(皐月賞・日本ダービー・菊花賞)に出走制限があった時代。

なので外国産馬の3歳チャンピオン決定戦の位置づけでした。

初期のころの勝ち馬には
シーキングザパールとかエルコンドルパサーとかキングカメハメハとかクロフネ(開国元年)とか。

今はほぼ父馬は国内産馬(いわゆる内国産馬:昔でいうマル父)となり、ルールも変わりましたので
「ダービーやオークスではちょっと距離が長い」という馬(短距離馬・マイラー)の
チャンピオン決定戦という位置づけに変わりましたでしょうかね。

今年の出走馬はフルゲートの18頭。


1番人気に支持されたのは、8番アドマイヤズーム。モーリス産駒。
昨年暮れの2歳マイルG1・朝日杯フューチュリティステークスを圧勝。
休み明けのトライアル・ニュージーランドトロフィーでは2着でした。
鞍上は川田J。




2番人気は6番イミグラントソング。マクフィー産駒。
前走のトライアル・ニュージーランドトロフィーではアドマイヤズームを破りました。
鞍上はクリストフ・ルメールJ。




3番人気は10番マジックサンズ。キズナ産駒。
昨年の札幌2歳ステークスの勝ち馬。その後2戦、G1では掲示板に載らず。
鞍上は武J。




4番人気、5番ランスオブカオス。シルバーステート産駒。
朝日杯フューチュリティステークスでは3着。前走はトライアルのチャーチルダウンズカップ(旧アーリントンカップ)で勝利。
鞍上はG1騎乗2回目、デビュー2年目の吉村誠之助J。




5番人気、12番マピュース。マインドユアビスケッツ産駒の女の子。
デビューして5戦、すべてマイル(1600メートル)戦。前走は桜花賞で4着。
鞍上は田辺J。






今日もレースの模様は管理人が現地で撮影した動画でどうぞ。



スタートして18番コートアリシアンが大きく遅れてしまいました。
どうやらその内の馬が外へ膨らんで、弾き飛ばされてしまうような格好になってしまったようです。

17番ヴーレヴーが飛ばしていく展開。
2番手に7番トータルクラリティや人気の8番アドマイヤズームも。

前半の3ハロンが33秒4、5ハロンで56秒4…いくらなんでも飛ばしすぎ。超ハイペース。
これでは前にいた馬たちには残念ながら勝ち目はありません。

4コーナーを回って直線を向いて
ヴーレヴーが先頭、2番手からアドマイヤズームも前に迫ってきますが
残り400メートルのハロン棒を通過して…アドマイヤズームはわかりやすく止まりました。

中団にいて直線で思い切って外へ出した11番パンジャタワーがいい伸び脚。
内からスルスルと上がってくるのは道中後方2番手にいた10番マジックサンズ。

最後はこの2頭で接戦も、外のパンジャタワーが先着。
アタマ差届かなかった最内のマジックサンズが2着。
間にいたチェルビアットもハナ差で3着。

先着3頭は道中中団から後ろにいた馬たちでの接戦となりました。

パンジャタワーの鞍上は松山J。
久しぶりのG1勝利(2021年のチャンピオンズカップ以来)ですね。
喜びもひとしおです。


パンジャタワーはタワーオブロンドンの初年度産駒。
初めての世代でG1制覇となりました。

タワーオブロンドン自身は2018年のこのレース12着。
その後短距離路線へシフトして2019年にはスプリンターズSを勝った馬。
母方次第ではマイルくらいまでなら走りそうですね。



馬券的には…
パンジャタワー9番人気→マジックサンズ3番人気→チェルビアットは12番人気。

馬連207.4倍、馬単397.3倍、3連複2759.9倍、3連単では…15059.5倍。150万馬券…そりゃ無理だわ。



管理人の馬券。
アドマイヤズームはカタいと思ってましたよ。ええ。

相手…見事に4着・5着・6着・7着。
ギリギリ馬券に絡まない馬たちを買うのがミソ(何言ってんの?)


---

来週は土曜日が仕事。なので日曜月曜が休みです。

日曜日は久しぶりにふらっと新潟競馬場へ行こうと思っています。

日曜夕方にでも新潟競馬観戦記録でも書いていこうかと。

人気ブログランキングへ 


このネタへのコメント:


コメントはありません。
お名前(入力必須):
ログインID(SBメンバーズの方)(任意):
(SBメンバーズの方から頂いたコメントは、管理人の承認なしで書き込まれます。)

タグは使えません。

URL(任意):
メール(任意):

右に「さんでーぶりーず」と入力してください。