このページを共有


1月のカレンダー



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリ一覧

ただの日記(934)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(909)

競馬+POG(1644)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(223)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(3)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(364)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(146)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年1月(5)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:55回)

所有馬キエティスム の応援のため、大井競馬場 へ行ってきました。(今年最後の観戦記録)
(2024年12月30日のネタ:41回)

今日は京成杯 の観戦に、2週間ぶりの中山競馬場 へ行ってきました。
(2025年1月19日のネタ:28回)

今日はブルーバードカップ の観戦に、地元の船橋競馬場 へ行ってきました。
(2025年1月22日のネタ:24回)

2025年の競馬観戦初め!中山金杯 の観戦に、中山競馬場 へ行ってきました。(金杯で完敗。)
(2025年1月5日のネタ:21回)

競馬場の「音」にまつわる話。
(2015年12月17日のネタ:20回)

(自家製)競馬家計簿をヴァージョンアップしてみる。
(2015年1月5日のネタ:17回)

【お知らせ】サーバメンテナンスを実施します。(2月3日…競馬のない日。)
(2025年1月8日のネタ:10回)

今日は久しぶりの中山競馬場 へ行ってきました。
(2024年12月1日のネタ:10回)

今夜は競馬の話題を書こうと思ったんですが…。
(2014年3月13日のネタ:9回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2024年・2025年)

JRA札幌競馬場
8月31日 (札幌2歳S)

JRA函館競馬場
7月13日 (函館2歳S)

JRA福島競馬場
6月29日

JRA新潟競馬場
5月11日
8月4日 (レパードS)
8月25日 (新潟2歳S)

JRA東京競馬場
4月21日 (フローラS)
4月27日 (青葉賞)
5月5日 (NHKマイルC)
6月2日 (安田記念)
10月13日 (東京ハイJ)
10月26日 (アルテミスS)
11月3日 (AR共和国杯)
11月16日 (東スポ杯2歳S)
11月24日 (ジャパンC)

JRA中山競馬場
1月6日 (中山金杯)
1月14日 (京成杯)
3月2日 (オーシャンS)
4月7日
4月14日 (皐月賞)
9月8日 (京成杯AH)
9月16日 (セントライト記念)
9月28日
12月1日
12月22日 (有馬記念)
12月28日 (ホープフルS)
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)

JRA中京競馬場
9月1日 (小倉2歳S)

JRA京都競馬場
6月1日 (鳴尾記念)
10月20日 (菊花賞)
11月23日 (京都2歳S)
12月8日 (阪神ジュベナイルF)

JRA阪神競馬場
3月23日 (毎日杯)

JRA小倉競馬場
1月27日

帯広競馬場
10月5日

盛岡競馬場
7月14日

水沢競馬場
3月10日 (奥州弥生賞)

浦和競馬場
9月19日

船橋競馬場
1月17日 (ブルーバードC)
1月19日
2月9日
3月5日
5月2日 (東京湾C)
6月25日
7月18日 (習志野きらっとスプリント)
7月22日
8月27日
9月24日
10月30日 (平和賞)
11月1日
12月16日
12月17日
1月22日 (ブルーバードC)

大井競馬場
4月12日
12月30日

川崎競馬場
1月5日
3月11日
8月5日
12月11日 (全日本2歳優駿)

金沢競馬場
7月7日

笠松競馬場
1月25日

名古屋競馬場
1月19日
10月17日
12月4日

園田競馬場
3月22日
5月31日

姫路競馬場
1月26日

高知競馬場
2月25日 (レジーナディンヴェルノ賞)

佐賀競馬場
1月28日

門別競馬場
5月16日
6月19日 (栄冠賞)
10月3日 (ネクストスター門別)
11月7日 (道営記念)

2011年以降の競馬観戦インデックス


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年1月11日中山
21勝  回収率:126.9%

2025年1月11日中京
11勝  回収率:182.2%

2025年1月12日中山
92勝  回収率:34.4%

2025年1月12日中京
21勝  回収率:188.5%

2025年1月13日中山
114勝  回収率:42.4%

2025年1月13日中京
103勝  回収率:44.7%

2025年1月13日高知
11勝  回収率:126.0%

2025年1月17日大井
10勝  回収率:64.7%

2025年1月18日中山
42勝  回収率:102.6%

2025年1月18日中京
72勝  回収率:79.0%

2025年1月19日中山
83勝  回収率:22.4%

2025年1月19日中京
22勝  回収率:330.0%

2025年1月19日高知
10勝  回収率:0.0%

2025年1月21日高知
10勝  回収率:0.0%

2025年1月22日船橋
85勝  回収率:233.2%

2025年1月23日船橋
10勝  回収率:61.1%

2025年合計
9831
勝率:31.6%  回収率:62.5%
(万馬券:0本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)

2020年合計
3046684
勝率:22.5% 回収率:65.2%
(万馬券:39本的中)

2019年合計
1438346
勝率:24.1% 回収率:68.2%
(万馬券:39本的中)

2018年合計
1488367
勝率:24.7% 回収率:75.1%
(万馬券:39本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

@sunday_breeze からのツイート
2024年1月のネタは全部で13件あります。

今年最初の旅打ち競馬 !いよいよ最終日!佐賀競馬場 へ行ってきました。

今年最初の遠征、旅打ち競馬も今日が最終日。

今日は佐賀競馬場へ行ってきました。ちょうど1年ぶり。


いやー…今日はホントに変な天気でした。

10時半ころにホテルを出て、なんとなく曇り空の中で最寄り駅へ。
駅に着いたとたん…土砂降り。
土砂降りの小倉駅を出て…博多駅はいい天気…新鳥栖駅は雨。

競馬場に着いた時も普通に雨が降ってました。

こちらは第2レースのパドックの様子。
この時は雨が上がっていますが…それでも降ったりやんだり。


---

今日も馬主席を使わせていただきました。

総合案内所で聞いたんですが…あまり使う方が多くないみたい。
窓口の人も、あまり対応慣れしていないような感じで。

なんだかちょっとバタバタしましたが
出走馬がなくても馬主席を利用できるみたいです。


馬主席は3階の有料席の1コーナー寄りです。
だいたいこのくらいの位置。


---

やっと雨がちゃんと止んだ4レースはゴール前で写真を。

佐賀競馬場やコンビニプリントでも出せる「さがけいば無料ネット新聞うまかつ.net」
これ…新聞いらないですね。まあ印だけですけど。
出馬表は「The Sunday Breeze」で見て、専門家の印は「うまかつ.net」で見れば完璧ですね。

ということで4レースは、さがけいば無料ネット新聞うまかつ.net賞。

向正面から3コーナーにかけて、
一気にまくっていった1番人気3番のシュアーウィナー。
最後は1馬身半抜けての勝利。
逃げた9番カフネが残って2着。1・2番人気、人気馬での決着。


全体的には…
上位人気2頭に人気薄1頭で決着するレースが多かったかなぁ。

人気2頭はともかく、どうやって人気薄をピックアップできるかが
馬券的な勝敗の肝でしたね。

---

ということで
今日は途中で引き揚げまして、18時半過ぎの飛行機に乗って羽田へ。
そして先ほど22時ちょうどに帰宅。

すっごい久しぶり(水曜朝以来)の自宅です。

いやぁ…疲れた。さすがに。


次回の競馬観戦は…
土曜日に府中に行くかなぁ…どうかなぁ…
くらいで考えています。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

今年最初の旅打ち競馬 !3日目の今日は小倉競馬場 へ行ってきました。

旅に出て早くも折り返し3日目。

今日は小倉競馬場へ行ってきました。
昨年9月頭以来なので4か月半ぶり。


今日はやや雲が多めながらも時々日がさしたり暗くなったり。
気温もそれほど低くなく、そしてお客さんも多くなく
なかなかこの時期にしては快適な競馬観戦でした。



今日のメインレースは2勝クラスの周防灘特別。
芝1200メートル戦に10頭が出走してきました。


1番ハクサンパイオニアが逃げ、4番ニシノデフィレ、5番トーホウラビアンと続く展開。
それでも頭数が少ないこともあって、ほぼ集団のまま向正面から3コーナーへ。

コーナリングで内を空ける馬が多い中、
最内ラチ沿いをピッタリせめて直線を向いて先頭に立った2番カンチェンジュンガ。

後続集団で差を詰めていくもなかなか詰まらず
2馬身の差を保って先頭ゴールは2番カンチェンジュンガ。6番人気。

2着以降大混戦で
2着8番トールキンは3番人気、クビ差3着3番ベンガンは5番人気。
さらにクビ差4着7番メイショウハボタンは1番人気、ハナ差5着10番スカイロケットは7番人気
さらにハナ差6着9番ミズノコキュウは4番人気、クビ差7着6番サニーオーシャンは10番人気。


---

旅打ちに出て、
一昨日・昨日はそこそこ馬券の調子はまともだったんですが
今日は…ヒドイ。大負けしました。

まあそんなにいいことは毎日続きません。


明日は最終日。
午後から佐賀競馬場へ向かいます。

ただ、夕方には引き上げる予定。
18時半くらいの飛行機で羽田へ帰ります。

おそらくブログは遅い時間になると思います。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

今年最初の旅打ち競馬 !2日目の今日は姫路競馬場 へ行ってきました。

昨日は夜9時には就寝。

今朝は8時に目が覚めました。あー…よく寝たわ。
夜勤明けってこともあって、ほぼ途中目が覚めることもなくガッツリ寝ました。

滞在中のホテルのチェックアウトは12時だったんですが
さすがに8時に目が覚めてしまうと…予定より早めに動くか…。

ということで
姫路城…には行ってません。駅の北口からでも十分見えます。


姫路駅からJR播但(ばんたん)線に乗ります。
ここでは古い103系の電車がまだ現役。
(ヲタではありませんが、このあたりは結構知ってます)


2つ目の野里駅で降りて、途中イオン姫路で(酒とつまみの)買い物をして
今日は姫路競馬場へ行ってきました。毎年書いていますが、正式には「姫路公園競馬場」。
昨年2月頭にきていますので、約11か月半ぶり5回目の訪問。


今日はどんよりとした天気。ところどころから青空も見えますが。
風がないだけまだマシか。


これも毎年書いていますが
パドックからも姫路城が拝めます。
過去4年に比べて、今日はずいぶんとくっきり見えたような気がします。



界隈ではおなじみのパドック出馬表のフォント。
今日は5レースから10レースまでの出馬表をまとめてどうぞ。













4レース、4歳のC3の一組では5番人気のサトノアヴァロンが勝利。
佐々木世麗Jは今年が姫路初騎乗だったんですが目下好調ですね。
今日はこのあとの6レースでも勝って今日2勝。
笑顔がかわいいなぁ。



9レースの後には兵庫県競馬の今年度第3シーズン(第3四半期)表彰式。

最優秀騎手賞は吉村J(左)、敢闘賞に鴨宮J(右)で
2人そろってウィナーズサークルへ。


---

さて。

今日は2レースを現地到着前に買い、
3レースからは現地馬券とSPATの併用。

なんとなく順調に当たりながらあまり儲かりはせず。
9レース終了時点でなんとかプラスだったので、そのまま引き上げてきました。

そして先ほど結果見たんですが…
メインレースと最終レースは結構荒れたみたいで…
ある意味完璧な引き際だったのかもしれません。


現在は姫路から新幹線で小倉へ移動中。
19時には北九州市内のホテルへチェックインできる見込みです。

明日はのんびりJRA小倉競馬場へ行ってきます。

明日も夜には小倉競馬の観戦記録を。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

今年最初の旅打ち競馬 !初日は笠松競馬場 へ行ってきました。

昨日は各地で大雪のニュース。
笠松競馬場では開催が取りやめとなりました。

今年初の遠征の前日に…おぅ大丈夫かなぁ…と思ったんですが…


今朝は5時に仕事を終え、そのまま品川駅へ向かい
品川から新幹線で西へ。

昨年9月以来の笠松競馬場へ行ってきました。


雪は各所に残っていました。

まず名鉄電車で笠松駅到着直前。
コースとスタンドはきれいに除雪されているのがわかります。


馬主席からの風景。
パッと見は雪国の風景。


この降雪の影響で、今日は不良馬場でのスタート。
ですがそれほど悪そうに見えません。
ちょっとベチャベチャっぽいですが、水が浮くほどでもないようでした。



今日は特別目的もなく来ていましたので
2レースから馬券を購入。

…かたすぎるよ。

基本中穴くらいをいつも買っている管理人にとって
人気3頭での決着など…当たりません。
人気ないと思って買ったら、最終的には1番人気になってたりして。

今日は6レースを最後に引き上げてきました。

---

観戦後は名鉄で岐阜まで移動して、岐阜からJRで姫路までやってきております。
雪の影響でおよそ30分おしました。岐阜→姫路が約4時間半。

座りすぎで、おしりが痛いです。


あれ…今日は馬の写真が1枚もない…。

なんかそれっぽいの1枚くらいはUPしとくか。

1レースの勝ち馬。
1番人気に応えた、6番ピエールテキサスのゴール前写真でも。
雪のせいでちょっと白トビしちゃいますね。


-----

現在は姫路駅の目の前にあるホテルに滞在中。

明日のチェックアウトは12時でいいみたいなので、
ちょっとゆっくりと出たいと思います。

明日はのんびりと姫路競馬場へ向かいます。
そして18時前の新幹線で小倉へ。

明日は小倉への移動中にでも
姫路競馬観戦記録をUPする予定です。

今日は夜勤明けで眠気がもうヤバいので、もう寝ます。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

今週末は今年最初の旅打ちに出かけます。(3泊4日4競馬場へ)

いやー…なかなか疲れがとれなくなりましたなー。

先週金曜日、夜勤明けからの名古屋・船橋ダブルヘッダー
そして土曜日は普通に日中仕事。

昨日は1日馬券も買わずにのんびりと家で過ごしていたんですが
うーん…なんとなくまだ疲れが取れてない気がするなぁ。

って言いながら
今日は遠征の詳細計画メモ。

---

25日(木)

またも夜勤明けからの遠征出発。

6時15分には東京駅に着くんだけど、
また間違えて1本遅い新幹線を取っちゃった。

10時過ぎに名古屋に到着して、名鉄に乗って川を渡れば岐阜県。

25日は笠松競馬場へ行ってきます。昨年9月以来の4か月ぶり。

10時開門、1レースの発走が11時20分。
メインレースは重賞のウインター争覇。

…ですが、たぶんメインまではいないと思います。
どっかのタイミング(儲かったら?金がなくなったら?)で
早々に引き上げようかなぁと(たぶんすごい眠いし、すごい酔っぱらってるだろうし)

何時に出るかはわかりませんが
笠松→名鉄で岐阜→JRで大垣経由米原経由で姫路まで移動。
姫路駅前にホテルを確保しております。


26日(金)

10時チェックアウト…だったはず。
バスに乗るか、JRで2駅乗るかは起きての気分次第。

26日は姫路競馬場へ行ってきます。昨年2月以来なのでほぼ1年ぶり。

10時開門。1レースは11時10分かな?しらんけど。
特に目的はありませんが、いちおう最終レースまではいるつもりです。
最終は16時40分かな?しらんけど。

姫路駅まで移動後、18時前の新幹線に乗って小倉へ。20時前には着くみたい。
北九州市内のホテルを確保済み。ホテルに着くのはもう21時かなぁ。


27日(土)

この日はのんびりと。ゆっくり寝よう。何なら午後からでもいいか。
JRA小倉競馬場へ向かいます。小倉2歳S観戦以来なので約5か月ぶり。
スマートシート確保済み。

メインレースは2勝クラス芝短距離の周防灘特別。
特別登録が11頭…まあしかたないか。

北九州市内のホテルに連泊。


28日(日)

ホテルのチェックアウトは12時だけど…10時半くらいには出るかなぁ。
小倉から新幹線で新鳥栖まで。そこからタクシー。

最終日は佐賀競馬場へ行ってきます。昨年1月以来なので丸1年ぶり。

開門は9時半で、1レースは13時35分の発走。
観戦できるのは5レースまでかなぁ…

17時前には新鳥栖で新幹線に乗ります。博多経由で福岡空港へ。
福岡空港19時前の飛行機に乗って、羽田につくのは20時半近く。

---

ということで木曜日から日曜日までの4日間で
笠松→姫路→小倉→佐賀と4つの競馬場を訪問します。

目的は…特別なことはありませんが
まあしいて言うなら…開催期間の短い姫路で観戦するってことと
佐賀の場内のラーメンを食うこと。あれがうまいんだ。


ということで。ブログネタ予告。

木曜からの4日間のブログネタは
立て続けに競馬場訪問記録になります。

いずれも夜にUPしていくつもりですので
翌日とかにでも、もしおヒマなら…ご覧いただければ幸いです。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ