スマフォ用サイト


スマフォ用サイトのQRコード

このページを共有


2月のカレンダー



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29

カテゴリ一覧

ただの日記(960)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(903)

競馬+POG(1544)
当たらない予想と反省会(707)
POGネタ(58)
競馬について考える(18)
競馬もろもろ(216)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(61)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(44)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(39)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(51)
2023年競馬場訪問記(47)
地方競馬馬主(3)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(363)
PHPの備忘録(13)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(285)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(19)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(358)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(16)
サーバもろもろ(144)
障害連絡(131)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2023年
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:39回)

(自家製)競馬家計簿をヴァージョンアップしてみる。
(2015年1月5日のネタ:37回)

今日は夜勤明けで「オグリキャップ デビューの地」#笠松競馬場 へ行ってきました。
(2023年9月15日のネタ:31回)

#グランダムジャパンローレル賞 の観戦に川崎競馬場 へ行ってきました。
(2021年11月9日のネタ:30回)

若干サイトへの接続が遅い状況になっています。
(2017年6月23日のネタ:29回)

今日は金沢競馬場 へ行ってきました。
(2023年9月16日のネタ:26回)

秋華賞 トライアルの紫苑ステークス 観戦に、地元の中山競馬場 へ行ってきました。
(2023年9月9日のネタ:22回)

今日は水沢競馬場 へ行ってきました…が。(まさかの2レースで撤収。)
(2021年12月19日のネタ:22回)

今夜は競馬の話題を書こうと思ったんですが…。
(2014年3月13日のネタ:22回)

管理人の当たらないG1予想!皐月賞編!
(2012年4月14日のネタ:22回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2023年)

JRA札幌競馬場
9月2日 (札幌2歳S)

JRA函館競馬場
7月15日 (函館2歳S)

JRA福島競馬場
7月2日 (ラジオNIKKEI賞)

JRA新潟競馬場
8月27日 (新潟2歳S)

JRA東京競馬場
2月12日 (共同通信杯)
4月23日 (フローラS)
5月7日 (NHKマイルC)
5月27日
6月4日 (安田記念)
6月18日 (ユニコーンS)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月8日
2月25日
4月1日 (ダービー卿CT)
4月8日 (NZT)
4月16日 (皐月賞)
9月9日 (紫苑S)

JRA中京競馬場
3月18日 (ファルコンS)

JRA京都競馬場
5月13日 (京都ハイジャンプ)

JRA小倉競馬場
1月22日
9月3日 (小倉2歳S)

盛岡競馬場
7月16日
8月14日

水沢競馬場
3月11日
6月11日 (東北優駿)

浦和競馬場
2月13日
8月28日

船橋競馬場
3月15日 (ダイオライト記念)
4月12日 (マリーンC)
5月2日 (若潮スプリント)
5月3日 (東京湾C)
6月23日
7月25日 (習志野きらっとSP)
8月5日
8月9日 (フリオーソLC)

大井競馬場
6月7日 (東京ダービー)
7月12日 (ジャパンDダービー)

金沢競馬場
9月16日

笠松競馬場
9月15日

名古屋競馬場
3月17日

園田競馬場
5月12日
7月28日

姫路競馬場
2月7日

高知競馬場
2月8日
7月29日

佐賀競馬場
1月21日

門別競馬場
6月27日 (栄冠賞)

2012年以降の競馬観戦インデックス


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2023年9月13日川崎
11勝  回収率:120.0%

2023年9月14日川崎
11勝  回収率:410.0%

2023年9月14日門別
10勝  回収率:0.0%

2023年9月15日笠松
80勝  回収率:10.6%

2023年9月16日金沢
62勝  回収率:87.1%

2023年9月18日中山
22勝  回収率:107.0%

2023年9月18日阪神
11勝  回収率:210.0%

2023年9月20日浦和
11勝  回収率:129.0%

2023年9月20日門別
10勝  回収率:0.0%

2023年9月21日大井
10勝  回収率:0.0%

2023年9月23日中山
30勝  回収率:0.0%

2023年9月23日阪神
31勝  回収率:145.0%

2023年9月26日金沢
10勝  回収率:85.0%

2023年合計
1487465
勝率:31.3%  回収率:73.3%
(万馬券:10本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)

2020年合計
3046684
勝率:22.5% 回収率:65.2%
(万馬券:39本的中)

2019年合計
1438346
勝率:24.1% 回収率:68.2%
(万馬券:39本的中)

2018年合計
1488367
勝率:24.7% 回収率:75.1%
(万馬券:39本的中)

2017年合計
881163
勝率:18.5% 回収率:69.8%
(万馬券:36本的中)

2016年合計
1520346
勝率:22.8% 回収率:68.6%
(万馬券:41本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

@sunday_breeze からのツイート
2016年2月のネタは全部で26件あります。

本日は中山記念の観戦に、中山競馬場へ行ってきました。

今年2回目の競馬観戦です。

先に書いておきましょう。
管理人の本命は今日も安定の4着です(2週連続)



本日は中山競馬場へ行ってきました。


今日のメインレースは
第90回目の中山記念。G2ではありましたが…G1並みの激しい混雑ぶり。
スタート前のスタンドはこんな感じでした。


出走馬は11頭。こんな面々です。


1番人気は昨年の皐月賞・日本ダービーの2冠馬。
骨折休み明けでこのレースに出走してきました。
9番ドゥラメンテ。鞍上はミルコ・デムーロJ。




2番人気は昨年皐月賞2着、日本ダービー4着、菊花賞2着
3冠レースでは好走が続いたものの、G1には手が届いていません。
2番リアルスティール。復帰したばかりの福永J。




3番人気は一昨年の皐月賞勝ち馬。日本ダービー2着。その後もG1で3回3着があります。
6番イスラボニータ。蛯名J。




4番人気は昨年クラシック戦線にこそ乗ってきませんでしたが
重賞では好走続き、秋の天皇賞も5着と頑張りました。
10番アンビシャス。クリストフ・ルメールJ。




5番人気は3年前の皐月賞馬。その前年は朝日杯フューチュリティS(G1)も中山で勝っています。
昨年の中山記念2着馬、3番ロゴタイプ。田辺J。




ついでなので…管理人の本命は6番人気。中山金杯で3着でした。
5番フルーキー。今日は絶好調だった戸崎J。





レースの模様は
管理人が現地で撮影した動画でお届けします。



正攻法なレースでした、1番人気のドゥラメンテ。
道中は5番手かな?を追走して、3〜4コーナーで徐々に進出。
直線を向いて、外目3番手の位置にいました。
こうなればもう末脚は伸びて…拍手喝采でした。見事な勝利。

2番手3番手は、坂上から一気に伸びてきたアンビシャスとリアルスティール。

特にアンビシャスはいい脚でしたね。これは間違いなく力をつけました。
ドゥラにも及びそうな脚色で追い込みましたが届かず2着。

リアルスティールは休み明けだったことを考慮して
まあこれくらいでしょうかね。
でも…シルバーコレクター、ブロンズコレクターになりそうな匂いがするのは
管理人だけでしょうか…。


冒頭にも書きましたが
管理人が本命にしたフルーキーは最後そこそこ伸びてきているものの
前にいた4歳馬3頭にはとてもかないませんでした。

他、ロゴタイプ、イスラボニータあたりは…
もう手が出しづらくなったのかな。そんなに老け込む年齢ではないんだけどなぁ。


とにかく今日は
昨年のダービー馬、ドゥラえもんの舞台。
珍しく「いやーこれは強い」という声があちこちから聞こえ
そして大きな拍手が巻き起こっていました。



春のG1、どういう路線で行くのかわかりませんが
(ドバイシーマクラシックから…宝塚かな?)
とにかく無事にいけば今年の大きなレースで何度か同じ光景が見られそうな気がします。

-----

さて。
日曜恒例、最後に管理人の今週の予定を。

管理には明日が夜勤。明後日7時半ころに帰宅します。
それ以外(水曜日以降)は通常通り。来週土日も通常通り休みです。

次回の競馬観戦は…弥生賞は見たいなぁ。お目当てはマカヒキ。
リオンディーズは…まあいいや。

クラシックのトライアルレースがいよいよ来週から本格的に始まります。
目が離せないレースが続きます。

いよいよ競馬の世界も春がやってきますね。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

明日の中山記念をちょろっと予想します。

今日は先月に亡くなった伯父の四十九日。

地域によって風習が違うみたいですが、
今日納骨をしてきました。

競馬が大好きで、管理人が競馬を知るきっかけとなった伯父。
明日は久しぶりに中山競馬場へ行きますが、
きっと後ろにいるんじゃないかなぁ。そんな気がしています。




ここ数年、競馬観戦にやたらと出かけていた管理人。
今年は年末年始の風邪、そして2月頭のインフルエンザ。
なかなか競馬観戦に行くことができませんでした。

今年2回目の競馬観戦は明日の中山競馬場。
久しぶりの生観戦にいまからワクワクしています。


明日の中山競馬のメインレースは
伝統の90回目となる中山記念。
なかなかの好メンバーがそろいました。

芝の1800メートル戦にちょっと少ない11頭。
発走予定時刻は明日の午後3時45分です。

---

今のところの管理人の本命は
5番フルーキー。

前走中山金杯では57.5キロを背負って
よく3着に食い込みました。
基本的には上がり勝負な馬ですので
開幕週の今週は…ちょっとどうかな?という気もしますが
やたらと人気になっている休み明けの4歳馬に期待するくらいなら
この辺をおしてみるのも面白いかも。


相手は3番ロゴタイプ。
「ここで走らなかったらどこで走る?」と言いたい。
中山競馬場の1800メートル、絶好の舞台です。
昨年のこのレースでは2着だし、休み明けは苦にしないタイプ。


連下筆頭は
当然9番ドゥラえもんでしょうね。
結局末脚が爆発するかどうかの2択なので
勝つならきっとぶっちぎって勝つと思うし、
負けるならそれはそれで派手に負けると思いますね。
馬券的には非常に難しい選択。
3連複なら買い目に入れたいけど、3連単では…買いづらい。

あとはリアルスティールよりもイスラボニータ。
両頭ともおさえておきたいところですが
どちらかというと中山コースの実績を見てイスラボニータかな。

---

馬券的には…非常に難しいですが…

フルーキーの軸1頭で3連複を。
さらにロゴタイプの軸1頭でも3連複を。

相手は
ドゥラえもん
イスラボニータ
リアルスティール

このあたりかな。

-----

明日のブログでは
中山記念の観戦記録を。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

新「SBメンバーズ」サイトのPOGページを少々ご紹介。

まあだいたいこんなペースですよ。今後も。

現在鋭意制作中の「SBメンバーズ」新サイト。
とりあえずPOGのランキングページが出来上がりましたので
少々ご紹介しておこうかと思います。





基本的には
現在と同じ「オーナー別順位」と「指名馬別順位」の2つのタブです。

「オーナー別順位」はこんな感じ。
こちらは以前もご紹介したかと思います。



管理人の欄が黄色くなっているのは
管理人のIDでログインしているからです。
ログインされた方の欄が黄色くなるようになってます。

「指名馬別順位」はこんな感じ。



ちょっと足りない情報もありますが
基本的なイメージはこんな感じです。
上位10頭までで管理人が写真を撮影した馬については
写真も表示するようになってます。

そして、表の左の「>」をクリックすると
詳細な成績が表示されるようになってます。



どのレースでどれくらいのポイントを獲得したか
ポイントの倍率も表示するようにしました。

今後少し見た目が変わることがあるかもしれませんが
(スマフォ対応にするときに若干いじりますが)
基本的にはこんな感じになると思ってください。
大きく変わることはないと思います。

---

今後の予定ですが…

まずはこのPOGページをスマフォでもちゃんと見られるように
地味に改変していきます。
できるだけPC用サイトの見栄えが変わらないようにスマフォでも表示できるように
内部的にいろいろいじっていく予定です。

スマフォ用サイトが完成すれば、次は「G1予想大会」のページを。
基本的な構成とか色使いは変わらないと思います(当たり前か)

「G1予想大会」の過去の結果については
それほど情報量が多くないので簡単にできそうな気がしますが
リニューアル後は投票画面もこのSBメンバーズサイトに移す予定なので
そのあたりをどうするか…をちょっと真剣に考えないと。

それが終わってから、メインの「Favo」ページの構築ですかね。

いやー…まだまだ先は長いです。

-----

さて。週末でございます。

明日は伯父の四十九日と夜は飲み会。
ブログでは…中山記念についてちょっと書いてみますかね。

明後日日曜日は中山競馬場で中山記念を観戦します。
2月末にしてまだ今年2回目の競馬観戦。
ブログも今年2回目の競馬観戦記録を書く予定です。

ここ3年くらい続けていた「2月の小倉競馬観戦」
今年は行きません。
どうせ9月頭(小倉2歳Sのとき)に行く予定なので。

近々競馬観戦予定もUPしたいと思います。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

今日は…結局大掃除大会に。

今朝はちょろっと早起きして
先月亡くなった伯父の家に行ってきました。

伯父は一人暮らしでしたので
遺品をそのまま捨ててしまうのももったいない、ということで
いろんなものをもらってきました。


んで…昨日もちょろっと書きましたが
最大のものがテレビ。これが…40インチ。

これまで使用していたのが19インチでしたので
その差は…




結局今日の午後は、いままで使っていたこの棚のサイズ変更から。
この棚にはサーバも載っていますから
慎重にサーバを別の棚に移し、そして旧テレビの撤去と新しいテレビを置いて。
そしたらプライベートPCを置く場所がなくなって
結局大々的に部屋の大掃除に発展しました。

これはもう…大変な作業でした。午後をまるまる費やしてしまいまして。


テレビはこれまでもノートPCのサブディスプレイにも使っていましたので
今こうしてブログを書いているのも、大画面でお届けしております。

今更なんだけど…目が疲れる(-_-

-----

明日は終日仕事です。

今日お届けできなかった
新「SBメンバーズサイト」のPOGページについては
明日ご紹介したいと思います。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

久しぶりにサイト更新を。

今日は夜勤明け。
今朝7時過ぎに帰宅しました。

8時過ぎから仮眠をとって
なぜか今日は12時半に起床。
うだうだしながらもサイト更新を進めておりました。



このブログをご覧いただいてもお分かりのとおり
ページは違えど同じ処理をしている箇所が多々あります。

たとえば、
全部のページ共通で表示される左のサイドバーとか
各ネタの最後にあるコメント数のカウントとか
これはもちろん全部のページに同じように書いているわけではなく
1つの共通処理として書いておいて、
全部のページからそれを読み込む仕組みになっています。

メインの「The Sunday Breeze」でもそんな共通処理はたくさんありまして
今回SBメンバーズサイトのリニューアル作業にあたって
この共通処理も効率よく処理できるように新たに書き換えております。

あらかた出来上がったPOGのページから共通の部分を抜き出して
一つのファイルにまとめる作業をしておりました。

そしてついでに
このブログも旧共通処理を使わず、
SBメンバーズ用に作った新しい共通処理を使うように書き換える作業も。

今日の作業により
このブログと新しいSBメンバーズのページは
現在稼働しているメインページなどとは切り離されて
データベースもページの処理も新しいもので動き始めています。
つまり…
旧共通処理や旧データベースをいじっても、ブログやリニューアル後のページには影響せず
また新しい共通処理や新しいデータベースをいじっても、現在動いているメインページには影響しない
そんな作りになっています。


現時点ではまだPOGのページしか出来上がっていませんが
今後「Favo」とか「G1予想大会」のページを作っていくと
当然共通の処理は増えていきます。
新しい処理を追加しても、現在のページには影響がでないっていうのは
サイトを作っていくうえではかなり重要なことになってきますかね。

-----

さて。
明日の管理人は1日休みでございます(先週土曜日が仕事だったので)
亡くなったおじの家にいって遺品をもらってきます(でかいテレビとか)

午前中で片が付きそうなので、
午後は今日の続きを進めたいと思っています。


明日のブログは
出来上がった「新SBメンバーズページ」のPOGページを少々ご紹介。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ