スマフォ用サイト


スマフォ用サイトのQRコード

このページを共有


8月のカレンダー



1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

カテゴリ一覧

ただの日記(960)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(903)

競馬+POG(1544)
当たらない予想と反省会(707)
POGネタ(58)
競馬について考える(18)
競馬もろもろ(216)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(61)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(44)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(39)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(51)
2023年競馬場訪問記(47)
地方競馬馬主(3)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(363)
PHPの備忘録(13)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(285)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(19)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(358)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(16)
サーバもろもろ(144)
障害連絡(131)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2023年
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:39回)

(自家製)競馬家計簿をヴァージョンアップしてみる。
(2015年1月5日のネタ:37回)

今日は夜勤明けで「オグリキャップ デビューの地」#笠松競馬場 へ行ってきました。
(2023年9月15日のネタ:31回)

#グランダムジャパンローレル賞 の観戦に川崎競馬場 へ行ってきました。
(2021年11月9日のネタ:30回)

若干サイトへの接続が遅い状況になっています。
(2017年6月23日のネタ:29回)

今日は金沢競馬場 へ行ってきました。
(2023年9月16日のネタ:26回)

秋華賞 トライアルの紫苑ステークス 観戦に、地元の中山競馬場 へ行ってきました。
(2023年9月9日のネタ:22回)

今日は水沢競馬場 へ行ってきました…が。(まさかの2レースで撤収。)
(2021年12月19日のネタ:22回)

今夜は競馬の話題を書こうと思ったんですが…。
(2014年3月13日のネタ:22回)

管理人の当たらないG1予想!皐月賞編!
(2012年4月14日のネタ:22回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2023年)

JRA札幌競馬場
9月2日 (札幌2歳S)

JRA函館競馬場
7月15日 (函館2歳S)

JRA福島競馬場
7月2日 (ラジオNIKKEI賞)

JRA新潟競馬場
8月27日 (新潟2歳S)

JRA東京競馬場
2月12日 (共同通信杯)
4月23日 (フローラS)
5月7日 (NHKマイルC)
5月27日
6月4日 (安田記念)
6月18日 (ユニコーンS)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月8日
2月25日
4月1日 (ダービー卿CT)
4月8日 (NZT)
4月16日 (皐月賞)
9月9日 (紫苑S)

JRA中京競馬場
3月18日 (ファルコンS)

JRA京都競馬場
5月13日 (京都ハイジャンプ)

JRA小倉競馬場
1月22日
9月3日 (小倉2歳S)

盛岡競馬場
7月16日
8月14日

水沢競馬場
3月11日
6月11日 (東北優駿)

浦和競馬場
2月13日
8月28日

船橋競馬場
3月15日 (ダイオライト記念)
4月12日 (マリーンC)
5月2日 (若潮スプリント)
5月3日 (東京湾C)
6月23日
7月25日 (習志野きらっとSP)
8月5日
8月9日 (フリオーソLC)

大井競馬場
6月7日 (東京ダービー)
7月12日 (ジャパンDダービー)

金沢競馬場
9月16日

笠松競馬場
9月15日

名古屋競馬場
3月17日

園田競馬場
5月12日
7月28日

姫路競馬場
2月7日

高知競馬場
2月8日
7月29日

佐賀競馬場
1月21日

門別競馬場
6月27日 (栄冠賞)

2012年以降の競馬観戦インデックス


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2023年9月13日川崎
11勝  回収率:120.0%

2023年9月14日川崎
11勝  回収率:410.0%

2023年9月14日門別
10勝  回収率:0.0%

2023年9月15日笠松
80勝  回収率:10.6%

2023年9月16日金沢
62勝  回収率:87.1%

2023年9月18日中山
22勝  回収率:107.0%

2023年9月18日阪神
11勝  回収率:210.0%

2023年9月20日浦和
11勝  回収率:129.0%

2023年9月20日門別
10勝  回収率:0.0%

2023年9月21日大井
10勝  回収率:0.0%

2023年9月23日中山
30勝  回収率:0.0%

2023年9月23日阪神
31勝  回収率:145.0%

2023年9月26日金沢
10勝  回収率:85.0%

2023年合計
1487465
勝率:31.3%  回収率:73.3%
(万馬券:10本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)

2020年合計
3046684
勝率:22.5% 回収率:65.2%
(万馬券:39本的中)

2019年合計
1438346
勝率:24.1% 回収率:68.2%
(万馬券:39本的中)

2018年合計
1488367
勝率:24.7% 回収率:75.1%
(万馬券:39本的中)

2017年合計
881163
勝率:18.5% 回収率:69.8%
(万馬券:36本的中)

2016年合計
1520346
勝率:22.8% 回収率:68.6%
(万馬券:41本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

@sunday_breeze からのツイート
2021年8月のネタは全部で2件あります。

2021年2歳重賞観戦3つ目…新潟2歳ステークスの観戦に、新潟競馬場へ行ってきました。

2021年の2歳重賞観戦記録
1つ目は6月24日門別の栄冠賞
2つ目は7月17日の函館2歳ステークス

そして今日は3つ目
昨日、日帰りで新潟競馬場へ行ってきました。


日差しが強いものの、蒸し暑さはそれほどなく
ちょっと秋の気配すら感じるような競馬観戦でした。


メインレースは
第41回目の新潟2歳ステークス。芝のマイルG3。
管理人がこのレースを観戦するのは、2年ぶり8回目。

最初にこのレースを観戦したのは…もう8年前
管理人の印象的に残るレースNo.1といっても過言ではない
4コーナー18番手(最後方)から直線一気、勝ったのはこの馬でした。



今年の出走馬はこちらの12頭。


1番人気に推されたのは、8番アライバル。
ハービンジャー産駒で、母は12年桜花賞2着・オークス3着のクルミナル。
なので昨年アルテミスSでソダシの2着だったククナの弟ということですね。
6月のメイクデビュー東京では1分36秒8。上がり2位の33秒7。
鞍上はクリストフ・ルメールJ。




2番人気は6番オタルエバー。リオンディーズ産駒。
7月のメイクデビュー新潟では1分34秒6。上がり2位の33秒5。
鞍上は幸J。




3番人気は1番セリフォス。ダイワメジャー産駒。
6月のメイクデビュー中京では1分35秒0。こちらも上がり2位で34秒4。
鞍上は川田J。




4番人気、2番クレイドル。クロフネ産駒で母はオーマイベイビー。
なので今年の皐月賞・日本ダービーともに3着だったステラヴェローチェの妹ですね。
6月のメイクデビュー東京で1分35秒0。上がりは3位で34秒4。
鞍上は福永J。




5番人気は5番スタニングローズ。キングカメハメハ産駒。
母はローザブランカ、その母ローズバド、さらにその母ロゼカラー。さらにその母ローザネイ。
ローズキングダムとかが近親にいる、いわゆる「薔薇一族」ですね。
6月のメイクデビュー中京は上がり最速ながらも2着。
中2週の未勝利戦は阪神で1分35秒2。上がり最速の35秒4。
鞍上は松山J。







レースは
6番オタルエバーが逃げて、2番手11番コムストックロード。
4コーナーを回って直線へ。



逃げ粘るオタルエバーに対して、終始内ラチ沿いで進めた1番セリフォス。
徐々に差を詰めて残り120〜130mってところでかわしてゴール。
1番人気のアライバルは中団から最後外へ出し追い込みましたが2着まで。
逃げたオタルエバーが3着。

パッと見、あんまり早くないかな?と思いましたが、タイム1分33秒8はここ10年で3位タイ。
上がり32秒8はメンバー最速ですが…んーまあそれなりに早いかな?っていうレベルかな?
過去10年だとロードクエストとかウーマンズハートが同じくらい。


勝ったセリフォスはダイワメジャー産駒…なので来年クラシック向きかといわれると微妙。
このまま順調なら、朝日杯FSからNHKMCって感じなのかなぁ?

鞍上の川田J。
今年の105勝目、このレースは13年ハープスター以来の2勝目でした。


3番人気→1番人気→2番人気と上位人気3頭で決着。
3連複8.5倍。3連複が発売された02年以降このレースでの最低配当。
3連単49.5倍も3連単開始(05年)以降で2番目のお安さ。


-----

土曜日が仕事だったので、管理人の週末(休み)は昨日と今日。
昨日は月岡温泉にでも泊まろうかな…とも考えましたが
今週末にまた遠征が控えているので、おとなしく帰ってきました。


ということで
今週末は金曜日(夜勤明け)に札幌へ前乗りします。

土曜日に札幌2歳ステークスを観戦後、夜には小倉へ移動します。

日曜日は小倉2歳ステークス。そのまま小倉に滞在し、月曜日に帰ってきます。

毎年恒例、総移動距離およそ3500キロの競馬観戦ツアーです。

今週は体力を温存して
週末に備えたいと思います。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

ちょうど1か月ぶりのブログ更新です。

お久しぶりです。生きています。
「The Sunday Breeze」管理人です。


前回のブログを書いたのが7月26日。
ちょうど1か月あいてしまいました。


この間何をしていたか
カレンダーをみながら振り返ってみたんですが…

テレワークしてたりぃ…夜勤があったりぃ…整体にかよってたりぃ…

なんだろ。すっごく簡単に言うと
今までの生活レベルとか管理人の体調とかを100としたときに
120にしよう!とか130にしよう!ってんじゃなく
なんとかして100を維持しよう!っていう生活をしていた気がします。

このご時世もあってかどうかわかりませんが
創作意欲…というか、新しいものを生み出そうという努力…というか
そういうのがちょっとありません。

うーん
現状維持に精一杯って…どうなんでしょうね。


今日はちょこちょこ書きたかったことを
ちょこっとずつ書いておきます。

-----

今週末日曜日
2年ぶりに新潟2歳ステークスを現地で観戦します。
指定席券が無事に的中しました。
日帰りです。
新幹線のチケットはまだとってませんが…
自由席でもいいかな。たぶん空いてるだろうし。


そして再来週の
札幌2歳ステークス、小倉2歳ステークスの指定席も申込済みです。
当たるかどうかは知らんけど。

-----

先ほどサイトの更新をしましたが
地方競馬の競馬場は
15場のうち、入れるのは盛岡と金沢と園田と佐賀だけ。
これらの競馬場への入場も時間の問題な気がしてます。

-----

前回(ちょうど1か月前)観戦した名古屋と園田
撮影してきた写真はだいぶ前にサイトへUP済みです。
「The Sunday Breeze」で確認できる競走馬の写真は
すでに3万枚を超えています。

まあここまでよく写真を撮ってきたよなぁ。
一眼レフを買って競馬場に通い始めてちょうど10年。

-----

んで
「The Sunday Breeze」のサーバ構成を
まあそこそこ前に変えました。
このネタはがっつり書きたいので、後日改めて。

-----

そろそろブログの「見た目の更新」でもしようかなぁと考えてます。
ブラウザがFlash対応じゃなくなって、
ハバネロ君(一応うちのマスコット)がいなくなっちゃったので。

なんとかハバネロ君を復活させたいと思ってますが…

ハバネロって現役馬にいるんですよね。


-----

さてと。

明日はテレワーク。
とはいえ、たいしてやることはありません。

あ、そういえば
管理人(牡44)はワクチン未接種。
1回目は9月11日。2回目は10月3日。

まだまだ気は抜けませんが
まあここまでかからなかったんだから、
同じ対策しとけばかからないだろうと思ってます。

たぶんかかったら死にます。

死ぬ前にはちゃんとブログでご報告します。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ