バッチプログラムの移植作業。
最近やっていること。
現在、すべてC言語で作られているサーバ上のバッチプログラムを
すべてPHPに置き換える作業をしています。
プログラムは全部で10本。
うち、5本は移植済み、3本修正中、2本保留。
PHPいいですわ。
変数の宣言いらないし、
コンパイルいらないし、
なにより、メモリもポインタも意識しなくていいし。
初めっからこうしておけばよかった。
ということで、PHPなくしては
このページはないわけです。
すばらしい。
なにが?
[コメント読む(0)]
気が付けば、FreeBSD 6.2
FreeBSDの公式ページを久々にのぞいたら、
FreeBSD 6.2-RC1がリリースされていました。
現在のこのサーバは6.1。
まあVUPしてもいいんですが。。。
先日、2階4畳半(通称パソコン部屋)の大掃除をしました。
サーバの配置も変えてみました。
そして、奥さん所有のしばらくつかってなかったPCを
サーバ用に譲り受けることになりました。
今週末、いや、今年中には
譲り受けたPCをサーバに仕立て上げる作業をします。
またもや、サーバ再構築プロジェクト発足なわけで。で、新サーバにはFreeBSD 6.2-RC1をインストールしようと思ってます。
そして、MySQLも5.xを導入して、DBも再構築をたくらんでます。
おまけにコンテンツもすべてリニューアル・・・来年3月くらいまでには。
[コメント読む(0)]
mysql4.1と5.0でimportの時間測定。
6月21日の記事とリンクしてます。
mysql4.1にてmysqldumpで取得したファイルを
mysql5.0にimportしたときに、えらく時間がかかっていた件。
ちょっと調べてみました。
同じサーバ上で、(ほぼ)同じコンフィグオプションを使って
コンフィグ→makeしたmysqlの4.1.21と5.0.24a。
別サーバ上にある4.1.20からmysqldumpで取得したファイル(およそ65M)を
mysql -uユーザ DB名 < ファイル名
としてimport。
4.1.21では38秒。
5.0.24aでは48秒。
まあおよそ1.25倍程度でしょうか。
サーバ再構築前、
4.1.11でおよそ3分だったわけですから、
5.0系にすれば4分弱で終わるはず。。。
だったのですが。
コンフィグオプションか?ってか、5.0インストールした時に
mysql_install_dbってやったっけか?
もうちょっと調べた上で、
近日実施予定のマシンリプレースでは
5.0系を採用予定。
マシンリプレースか。
またOSから入れなおすのか。
めんどくさいな。
話は変わりますが、最近
「MySQLは有償のEnterpriseと無償のCommunity Serverに分かれる」---MySQL社長というのが発表されています。
動向に注目です。
[コメント読む(0)]
mod_becomeについて。
メールにて、ご質問をいただきました。
-----
通りすがりのもので、サーバ構築プロジェクトを拝見しました。
mod_becomeって何の為にインストールされているのでしょうか?
エリザベスですが、
1.スイープトウショウ
2.カワカミプリンセス
3.アサヒライジング
で堅そうです(^^)
-----
うちのサーバはですね、
「The Sunday Breeze」や
「再構築プロジェクト」「3連単予想」だけではなく、
会社の先輩のページ、後輩のページ、そして仲間内のページと
合計4ドメイン、7つのサイトがあるんです。
なので、それぞれのユーザでApacheを起動させたいな、と思って
mod_becomeを導入しています。
って、こんな回答でよかったですか??
ちなみにエリザベス女王杯は
川上さんは消そうかな。。。
ディアデラノビアとスイープとアドマイヤキッス?
アサヒライジングも面白そう。シェルズレイの一発期待。
サンレイジャスパーも魅力的。
んー。まだ悩んでます(笑)
[コメント読む(0)]
Webでタブシート
っぽいことをやってみます。
まだベータ版。
<html>
<head>
<script language="javascript">
<!--
function taba() {
document.getElementById('testa').style.display = "block";
document.getElementById('taba').style.backgroundColor = "#999";
document.getElementById('testb').style.display = "none";
document.getElementById('tabb').style.backgroundColor = "#fff";
}
function tabb() {
document.getElementById('testb').style.display = "block";
document.getElementById('tabb').style.backgroundColor = "#999";
document.getElementById('testa').style.display = "none";
document.getElementById('taba').style.backgroundColor = "#fff";
// Mac IEはこうしないと動かない?
// document.getElementById('taba').style.setProperty("background-color","#fff");
}
//-->
</script>
</head>
<body>
<span id="taba" style="border:solid 1px #000; background-color:#999" onclick="javascript:taba()">test_a</span>
<span id="tabb" style="border:solid 1px #000; background-color:#fff" onclick="javascript:tabb()">test_b</span>
<div id="testa" style="border:solid 1px #000; display:block">
test_a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
a<br />
</div>
<div id="testb" style="border:solid 1px #000; display:none">
test_b<br />
b<br />
b<br />
b<br />
b<br />
b<br />
b<br />
b<br />
b<br />
</div>
</body>
</html>
タグ<>が全角になってますのでご注意。
一応、動くには動く。
問題点
1:
音声読み上げソフトでページをよんだときに
先にタブ名が全部読まれちゃう。
2:
javascriptの中身はもうちょっと融通利くように
直したほうがよいです。
ID固定で書いているので。
タブを増やすときとか面倒なんで。
3:
MacIEだけ一部別ロジック。
改良版はまた後日。
[コメント読む(0)]