このページを共有


今月のカレンダー



1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリ一覧

ただの日記(936)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(911)

競馬+POG(1668)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(224)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(26)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(367)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(149)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年6月(7)
2025年5月(3)
2025年4月(3)
2025年3月(3)
2025年2月(11)
2025年1月(7)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



今日は(共有)所有馬キエティスム の応援に、夜勤明けで大井競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月13日のネタ:154回)

Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:79回)

地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:56回)

NHKマイルカップ の観戦に、3週連続の東京競馬場 へ行ってきました。
(2024年5月5日のネタ:55回)

今年最初の2歳重賞・栄冠賞 の観戦に、門別競馬場 へ行ってきました。(14回目の栄冠賞観戦)
(2025年6月24日のネタ:54回)

競馬場の「音」にまつわる話。
(2015年12月17日のネタ:37回)

とっても残念なクイーン賞。
(2013年12月4日のネタ:35回)

今年最初の北海道遠征!今日はばんえい十勝 ・帯広競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月23日のネタ:30回)

昨日は船橋競馬場 へ行ってきました。(ほぼ飲み会。)
(2025年6月7日のネタ:27回)

今日は安田記念 の観戦に、東京競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月8日のネタ:26回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2025年)

2011年以降の競馬観戦インデックス

JRA新潟競馬場
5月18日

JRA東京競馬場
2月16日 (共同通信杯)
2月23日 (フェブラリーS)
5月11日 (NHKマイルC)
6月8日 (安田記念)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)

JRA京都競馬場
5月31日

JRA阪神競馬場
4月13日 (桜花賞)

JRA小倉競馬場
1月26日

帯広競馬場
6月23日

水沢競馬場
3月11日

船橋競馬場
1月22日 (ブルーバードC)
2月14日
6月6日

大井競馬場
4月30日
5月23日
6月13日

笠松競馬場
2月7日

園田競馬場
5月30日

姫路競馬場
2月6日

高知競馬場
2月5日

佐賀競馬場
1月25日
3月6日
3月30日

門別競馬場
6月24日 (栄冠賞)


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年6月15日阪神
10勝  回収率:0.0%

2025年6月15日高知
10勝  回収率:0.0%

2025年6月17日川崎
11勝  回収率:140.0%

2025年6月18日川崎
10勝  回収率:0.0%

2025年6月23日帯広
62勝  回収率:60.1%

2025年6月24日門別
20勝  回収率:0.0%

2025年6月25日浦和
10勝  回収率:0.0%

2025年6月26日門別
10勝  回収率:0.0%

2025年6月27日園田
21勝  回収率:40.0%

2025年6月28日函館
31勝  回収率:61.8%

2025年6月28日福島
40勝  回収率:0.0%

2025年6月28日小倉
41勝  回収率:78.8%

2025年合計
713220
勝率:30.9%  回収率:62.0%
(万馬券:2本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

「競馬+POG」の「POGネタ」ネタは、全部で58件あります。

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。

すでに「SBメンバーズ」にご登録いただいている方には
「管理人のメルマガ」でちょっとだけお知らせしてあったことです。

今年の4月から始まる「Sunday Breeze POG!」新シーズンのルールについて
現行ルールに一部追加する形で進めようと思っています。

あくまで「現時点での案」ですので
今後変更する可能性もあります(管理人の気分次第)

-----

基本的なルールは現行通り。

レース出走で5着までの賞金が基本ポイントとなります。

んで、ポイントの倍率は

指名馬の所属がJRAの場合は
JRAレース出走ではポイントそのまま(1.0倍)
地方競馬のレース出走でポイント2倍

指名馬の所属が地方競馬の場合は
JRAレース出走でポイント2倍
地方競馬のレース出走でポイント4倍



今回追加予定の「ポイントさらに倍」は

昨年の4月22日から今年の5月29日までの
今年の3歳馬(昨年の2歳馬)全レースにおけるサイアー(種牡馬)ランキングにより

・1位から10位までの馬を指名していた場合はポイントそのまま(1倍)

・11位から20位までの馬を指名していた場合はポイント2倍

・21位以下の馬を指名していた場合はポイントを3倍

・2016年新種牡馬を指名していた場合はポイント2倍


とします。


本日2月5日現在の3歳馬リーディングサイアーは以下の通り。
(サンプルのため、JRAレースのみの結果を反映しています)

1位:ディープインパクト
2位:ダイワメジャー
3位:キングカメハメハ
4位:キンシャサノキセキ
5位:ハービンジャー
6位:ステイゴールド
7位:ハーツクライ
8位:マンハッタンカフェ
9位:ジャングルポケット
10位:パイロ

4月からの2歳馬指名において
上記の10頭を父に持つ馬を指名していた場合は獲得ポイントはそのまま

11位から20位までの種牡馬を父に持つ2歳馬を指名した場合は
レース獲得ポイントの「さらに倍」

これ以降の馬を指名した場合は3倍となります。

まあ簡単に言うと、
「前年度であんまり活躍しなかった種牡馬の子供は、ポイント多くあげちゃう」
みたいな感じでしょうか。


んで、前年度の実績がない「新種牡馬」については一律2倍にします。

ちなみに今年2016年の新種牡馬は主なところだと
ディープブリランテ(205頭)
ルーラーシップ(208頭)
アーネストリー(21頭)
リーチザクラウン(53頭)
スマートファルコン(164頭)
フリオーソ(136頭)
トランセンド(64頭)
キングズベスト(174頭)
アイルハヴアナザー(152頭)
ストリートセンス(144頭)
タートルボウル(116頭)
トビーズコーナー(48頭)
このあたりでしょうかね。(全部で26頭います)
これらの子供たちを指名して入着の場合はポイント2倍。


なお、4月の門別2歳新馬戦(フレッシュチャレンジ)スタートから5月29日までは
暫定的なポイント換算とし(もしくはこの間の種牡馬ポイントは付与せず)
サイアーランキング確定後にポイント倍率を確定することとします。

---

何度も書くようですが
これはあくまで現時点で管理人が考えている「案」で
今後変更される可能性があります。
(めんどくさくなってこのままいく可能性もあります。)

皆さまからのご意見があれば反映させていきたいと思いますので
できれば今月中くらいまでにご意見をお聞かせください。


近日中にPOGページかメインサイトかに
3歳馬サイアーランキングを掲載しようと思っています。
(できれば今月中には来年度用のPOGサイトを用意しようとは思っていますが)

-----

さて。
やあっと週末がやあってきました。

今週は日曜日から仕事でやたらと長く感じたので「あ」を多く入れてみました。

明日は1日休養デー。のんびりと過ごす予定です。
明後日日曜日は月イチ恒例・静岡日帰りの日。

明日は競馬の話題かサイト更新のことか
まあそのへんを書くと思います(適当)

[コメント読む(1)]  人気ブログランキングへ 

『新しい未来の頂点を目指して』なんつって、POG2015〜2016シーズンの指名馬登録受付開始!(拡散希望!)

さあ今年もいよいよスタートします。

「Sunday Breeze POG!」でございます。

2013年に生まれた2歳馬の架空の馬主(ペーパーオーナー)となって
来年のダービーを目指しましょう!

ルールはPOG専用サイト
http://members.sundaybreeze.jp/pog2015/
にも書いてある通り


・おひとりにつき5頭まで、未出走の2歳馬を指名できます。
 この指名した5頭の「架空馬主」です。

・指名した馬がレースに出走したら、その獲得賞金額に応じてポイントが加算されます。
 (指名した馬の所属、出走レースに応じて加算率が変わります)

・今年4月22日から来年6月30日までがゲーム期間。
 この間に獲得したポイントの合計で順位が決まります。
 獲得ポイント上位3名の方に賞品がございます。


ゲーム開始初日、4月22日からホッカイドウ競馬・門別開催がスタート。
おそらく例年通りですと早速スーパーフレッシュチャレンジ競走(2歳新馬戦)が行われます。
勝てば、通常のフレッシュチャレンジ(1着賞金150万)の倍の300万円の賞金
つまり「Sunday Breeze POG!」的には300×4倍の1200ポイントをいきなり獲得!


参加には「The Sunday Breeze」のメンバー「SBメンバーズ」への登録が必要です。
メンバー専用サイトhttp://members.sundaybreeze.jp/から
簡単にご登録いただけます。当然お金はかかりません。

ご登録いただくと、POGだけでなく
お気に入り馬登録機能、「G1予想大会」など
すべての機能をご利用いただけます。


…ちなみに余談ですが
新シーズンの参加される方が20人を超えたら
来年以降賞品について増額を考えています。

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

「Sunday Breeze POG!」2013〜2014シーズン、全日程を終了しました!

回を重ねること4回目となりました「Sunday Breeze POG!」

昨年の4月から開催してきました2013〜2014シーズン
本日6月30日の全レース終了をもって無事にゲーム終了となりました。

ご参加いただきました(管理人を除き)13名の皆様
拙い運営の中、最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
お楽しみいただけましたでしょうか。


最終日全レースが終了しましたので
管理人から順位のご報告、賞品のご紹介と
ざっくりと総括(というか感想)を。

---

昨シーズン(2012〜2013)では
日本ダービーの1・2着馬、そして南関東クラシックの羽田盃優勝馬、
全日本2歳優駿の優勝馬などG1(クラス)優勝馬を指名されていた方が多くて
賞品総額が10万円を超える大赤字…間違えた…大企画となりました。

今シーズンは52頭の指名馬で
G1(クラス)の優勝馬は1頭。レッドリヴェール(阪神JF優勝)のみでしたね。

POG的には難しい1年だったのではないでしょうか。

---

そんな中、優勝したのは
29,445ポイント獲得した、第2回チャンピオンのスイリン☆ライゴーさん。

指名馬はJRA所属の5頭でしたが
トゥザワールド(皐月賞2着)、サングレアル(フローラS優勝)、
サウンズオブアース(京都新聞杯2着)と重賞好走馬を指名しておられましたね。

1位賞品として
29,000円分の商品券を贈呈させていただきます。
おめでとうございました。

---

2位は
21,810ポイント獲得のろしあさん。

稼ぎ頭はやはりトゥザワールド。
そしてレーヴデトワールはレーヴディソールの妹として前評判が高かったんですが
POGとしては思わしくない結果で…今後の活躍に期待しましょう。

2位賞品として
21,810ポイント×0.75=16,000円分の商品券を贈呈させていただきます。
おめでとうございました。

---

そして3位はなかなか接戦ではありましたが
19,082ポイント獲得でRonさんでございます。
2011〜2012シーズンでは第2位でございました。

今回のPOGで唯一のG1優勝馬、レッドリヴェールを指名されていました。
中央・地方を織り交ぜてのご指名でしたが、ダマスクインゴットも…ちょっと期待はずれでしたね。

3位賞品として
19,082ポイント×0.5=9,000円分の商品券を贈呈させていただきます。
おめでとうございました。

---

上位3名の皆様には
近日中にご登録いただいているメールアドレスへ
賞品の発送につきまして管理人からメールをさせていただきます。
メールをお送りするまで少々お待ちください。

ぜひともこのブログにでも
入賞のコメントなどもお寄せいただけると幸いです。

-----

さて。
2014〜2015シーズンのPOGも
すでに4月より開催しております。

2013〜2014シーズンでの上位3名の方も
残念ながら入賞できなかった皆様も
また今回初めて参加される方も
すでにゲームを始めていただいております。

今年もご参加いただき、ありがとうございます。

今シーズンのPOGにつきましては
本日終了したPOGとまったく同じルールで進めております。
詳細につきましては今シーズンPOGのトップページよりご確認いただけます。

まだまだ2歳戦も始まったばかりでございます。
これからどんどん本格化してまいります。

未出走の馬でしたら指名可能です。
まだまだご参加間に合います。
より多くの皆様のご参加をお待ちしております。

-----

今シーズンのPOG、
すでに勝利をあげた馬が7頭もいますね。JRA4頭、ホッカイドウ2頭、南関東1頭。
いずれも前評判の高かった馬ばかり。
そしてまだアノ馬の弟や、アノ馬の妹も出走を控えています。
今後どうなるのか楽しみですね。


…という管理人の個人的な話。

管理人の指名馬でもあるクリノショウスーシが
明日門別競馬場で開催される、日本で最初に行われる2歳重賞・栄冠賞(H2)に出走します。

明日管理人は、3年連続3回目となる栄冠賞の観戦に
門別競馬場へ向かいます。

明日は9時台の成田空港発の飛行機に乗って
11時半には札幌・新千歳空港に到着。
そこでレンタカーを借りてブラブラしながら
夕方には日高の門別競馬場に到着予定です。

明日のブログでは
栄冠賞の模様を中心に、門別競馬観戦の様子をUPしていく予定です。

管理人はもちろん…
クリノショウスーシを中心に馬券を購入したいと思っています。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

4月1日火曜日より、「Sunday Breeze POG!」の2歳馬指名受付を開始しました!

ちょっとお知らせが遅くなってしまいましたが
おととい4月1日より、今年の「Sunday Breeze POG!」
指名馬登録の受付を開始しました。

SBメンバーズの方は
特別な手続きなしでご参加いただけます。

現在「The Sunday Breeze」のデータベースに
登録されている2歳馬は378頭。
まだまだ少ないですが、毎週2回登録作業を進めています。
今後どんどん増えていくものと思われます。
もう3週間後には2歳馬のレースも始まります。

ぜひとも多くの皆様のご参加を
お待ちしております。

新シーズンPOGのアドレスは
http://members.sundaybreeze.jp/pog2014/でございます。


-----

さて。
本職がけっこう忙しい管理人。
来週末までがヤマでございます。

サイトの作業がちょっとおろそかになりがちです。
ご迷惑をおかけします。


今週の土日は
どちらかは中山競馬場へ(たぶん土曜日)
どちらかはサイト更新に(たぶん日曜日)
それぞれ時間を費やす予定です。

週末のブログは
競馬ネタとサイトお知らせを
バキッと書いていく予定です。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

「Sunday Breeze POG!」2014〜2015シーズン、予定通り4月1日より指名受付開始!

そんなこんなで
昨夜は遅くまでPOGの準備をしておりました
「The Sunday Breeze」管理人でございます。

あとは設定ファイルの
「13」を「14」に書き換えれば、受付開始できる状態に
なっております。


ということで、予定通り
4月1日(時間未定)に新しいシーズンのPOGの
指名馬の受付を開始します。

ルールは現在開催中のシーズンと
まったく同じでございます。

しいて言えば…開催日数が1日長くなったくらい。

ゲームの開始は
今年の4月23日のホッカイドウ競馬開幕から
来年の6月いっぱいまで。
海外でのレースを除く、全レース(中央・地方問わず)が
ゲームの対象になります。

詳しくは
来シーズンPOG専用サイト http://members.sundaybreeze.jp/pog2014/
ぜひともご覧いただければと思います。

-----

本日のブログは
この告知のみで終了です。

昨日遅くまでやりすぎて今日はとっても眠いので
早々に寝ようと思います。

明日はスマフォ用サイトについて少々。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ