今夜は全休日。久々に自分メンテを。
今日は久しぶりに何もしない夜。
何もしないというか、自分のために時間を使いまして。
帰ってきて、弁当作りつつ夕飯作って
夕飯食べて食器洗ってから
筋トレして、ストレッチして、半身浴で長いこと風呂に浸かって。
なんだか久々(先週木曜以来)の筋トレだったので
ずいぶんと腕肩にずっしりときております。
明日からは仕事も少し落ち着きましたので
データベースのメンテナンスをしたり、写真整理をしたり
サイトのメンテを少し進めたいと思ってます。
あ。
明日はJDDの予想を書こうかな。
[コメント読む(0)]
本日はオパールカップが行われた盛岡競馬場へ行ってきました。
なんとも暑い1日でした…。
今日は盛岡競馬場へ行ってきました。

もう…真夏のようでした。
気温が34度?35度?くらいまで上がりました。
夏のような空です。

盛岡競馬場と言えば
地方競馬では唯一、芝コースのある競馬場。
今日は3歳馬による芝の重賞がメインレースでしたので
その模様をUPしていきます。
---
今日の盛岡競馬メインレースは第18回目のオパールカップ。
地方全国交流競走で岩手のグレード、M2でございます。
3歳馬限定の芝コース1700メートル戦でした。
盛岡の3歳芝重賞は
はまなす賞、サファイヤ賞とこのオパールカップの3つ。
この競走を勝つと、JRAのセントライト記念か神戸新聞杯に出走できる
菊花賞へのステップ競走になっています。

上位人気馬のパドックと返し馬をご紹介です。
1番人気に推されたのは
船橋競馬所属の10番イントゥゾーン。
5月大井の東京プリンセス賞では4着でした。


2番人気は先ほど書いた芝の重賞
はまなす賞、サファイヤ賞ともに2着でした
6番サンエイジャック。


3番人気ははまなす賞を勝った
4番ソーディスイズラヴ。


4番人気はサファイヤ賞の勝ち馬
1番ブラックロード。


南関東からの遠征馬と芝重賞上位馬という構図となりましたね。
レースの模様は
管理人が現地で撮影した動画でどうぞ。
道中は後方から中団にいた最内枠のブラックロード。
最後の直線、外に持ち出してからは一気に坂を駆け上がり
前を行く各馬を一気に抜き去りました。
2着、3着は
逃げたイントゥゾーンを見ながら進めた
5番ダズンフラワーと6番サンエイジャック。
果敢に逃げた1番人気イントゥゾーンは坂を上がったあたりでいっぱい
最後かわされての4着。
ブラックロードは1頭だけ脚が違いました。
見事に2馬身差し切り勝ち。

---
今日も管理人の馬券が好調で。
これまでの不調がウソのようで、なんだかちょっと怖いですね。
次回の競馬観戦は今週水曜日
大井競馬場で行われるジャパンダートダービーを観戦する予定です。
[コメント読む(0)]
明日…
一応盛岡へ行く準備をしました。
あとは…起きられるかどうかだけです。
[コメント読む(0)]
あーもう…予定総崩れ。
まさかの飲み会2レンチャン。
昨夜と今夜と連続でした。
もーう…勘弁していただきたい。
明日は歯医者のため、実家に帰省します。
ですが明日のうちに自宅へ戻ります。
またバタバタな週末になりそうです。
[コメント読む(0)]
今日は写真を何枚かUPしようかと思ったんですが…
明日は早起きをしなくてはならないことが判明。
まだちゃんとちゃんと整理できていないので
今夜はアドマイヤマックスの30秒アップ動画を。
[コメント読む(0)]