このページを共有


2月のカレンダー



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29

カテゴリ一覧

ただの日記(936)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(911)

競馬+POG(1668)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(224)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(26)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(367)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(149)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年6月(7)
2025年5月(3)
2025年4月(3)
2025年3月(3)
2025年2月(11)
2025年1月(7)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:88回)

Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:88回)

今年最初の2歳重賞・栄冠賞 の観戦に、門別競馬場 へ行ってきました。(14回目の栄冠賞観戦)
(2025年6月24日のネタ:82回)

今日は(共有)所有馬キエティスム の応援に、夜勤明けで大井競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月13日のネタ:63回)

競馬場の「音」にまつわる話。
(2015年12月17日のネタ:41回)

NHKマイルカップ の観戦に、3週連続の東京競馬場 へ行ってきました。
(2024年5月5日のネタ:39回)

とっても残念なクイーン賞。
(2013年12月4日のネタ:36回)

破損tgzファイルの復旧作業。
(2006年7月18日のネタ:31回)

(自家製)競馬家計簿をヴァージョンアップしてみる。
(2015年1月5日のネタ:14回)

今年最初の北海道遠征!今日はばんえい十勝 ・帯広競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月23日のネタ:13回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2025年)

2011年以降の競馬観戦インデックス

JRA新潟競馬場
5月18日

JRA東京競馬場
2月16日 (共同通信杯)
2月23日 (フェブラリーS)
5月11日 (NHKマイルC)
6月8日 (安田記念)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)

JRA京都競馬場
5月31日

JRA阪神競馬場
4月13日 (桜花賞)

JRA小倉競馬場
1月26日

帯広競馬場
6月23日

水沢競馬場
3月11日

船橋競馬場
1月22日 (ブルーバードC)
2月14日
6月6日

大井競馬場
4月30日
5月23日
6月13日

笠松競馬場
2月7日

園田競馬場
5月30日

姫路競馬場
2月6日

高知競馬場
2月5日

佐賀競馬場
1月25日
3月6日
3月30日

門別競馬場
6月24日 (栄冠賞)


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年6月24日門別
20勝  回収率:0.0%

2025年6月25日浦和
10勝  回収率:0.0%

2025年6月26日門別
10勝  回収率:0.0%

2025年6月27日園田
21勝  回収率:40.0%

2025年6月28日函館
31勝  回収率:61.8%

2025年6月28日福島
40勝  回収率:0.0%

2025年6月28日小倉
41勝  回収率:78.8%

2025年6月29日函館
22勝  回収率:375.5%

2025年6月29日福島
21勝  回収率:70.8%

2025年6月29日小倉
11勝  回収率:317.1%

2025年6月29日高知
10勝  回収率:0.0%

2025年7月2日大井
10勝  回収率:0.0%

2025年7月5日函館
123勝  回収率:58.9%

2025年7月5日福島
123勝  回収率:60.8%

2025年7月5日小倉
122勝  回収率:69.1%

2025年7月5日高知
10勝  回収率:0.0%

2025年7月6日福島
11勝  回収率:272.5%

2025年7月6日小倉
11勝  回収率:426.0%

2025年7月6日高知
10勝  回収率:54.7%

2025年合計
760234
勝率:30.8%  回収率:63.0%
(万馬券:2本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

2012年2月のネタは全部で27件あります。

今日は共同通信杯を見に東京競馬場へ行ってきました。

今年3回目の競馬場訪問でございます。

今日は、共同通信杯が行われた
JRA東京競馬場へ行ってきました。

予想通り…到着は12時50分。
東京競馬場

東京競馬場は、北側にスタンドがありますので
今日のように北風が強くても、そんなに寒くはありません。
むしろ、日差しが暖かくて小春日和な感じで。

ちょうど6レースの発走時間。


6レースは3歳の500万クラス。
勝ったのは9番のヴィンテージイヤー。内田J。今日2勝目。
東京6レース、ヴィンテージイヤー

7レースは4歳以上の500万クラス。
勝ったのは9番カネトシイナーシャ。岩田J。今日2勝目。
東京7レース、カネトシイナーシャ

8レースも4歳以上の500万クラス。
勝ったのは3番スペースアーク。内田J。今日3勝目。
2着に15番のマイネルマーク。
東京8レース、スペースアーク

管理人は、相変わらずワイドBOXを購入。
1着−2着で640円。
東京8レース、管理人馬券

このあたりで気づけばよかったのに…ウチパクJの調子のよさを。


9レース。大島特別は1000万クラス、ダートマイルのハンデ戦。
勝ったのは2番人気、1番のイーグルドライヴ。北村J。
北村Jはこのレースで現役17人目となるJRA通算800勝を達成。
2着3番サクラエンブレム。
東京9レース、イーグルドライヴ

10レースは準オープンの雲雀(ひばり)S。
勝ったのは4番サクラゴスペル。岩田J。今日3勝目。
2着3番シルクウェッジ。
東京10レース、サクラゴスペル

10レースもワイド的中…当たり負け。
1着−2着で250円。
東京10レース、管理人馬券

さて。
今日のメインレースは、3歳馬のG3。
第46回共同通信杯(トキノミノル記念)。

なんといっても、今回注目されているのは…この馬

東京11レース、ディープブリランテ

パドックの写真を見ると、
やっぱりちょっと太いかなぁ…?と見えるのは管理人だけでしょうか。
プラス12キロでの出走、1番人気2番のディープブリランテ。今日3勝の岩田J。

2番人気は、こちらも今日3勝の内田J騎乗
3番ゴールドシップ。
東京11レース、ゴールドシップ

3番人気、9レースで800勝を達成した北村J騎乗、8番スピルバーグ。
東京11レース、スピルバーグ

4番人気、短期騎乗残りわずかなクウィリーJ騎乗の4番ストローハット。
東京11レース、ストローハット

5番人気、ブレイクランアウトとの兄弟制覇を目論む、11番エネアド。
東京11レース、エネアド


管理人の予想をば。

ぱっと馬場を見る限り、だいぶ内のほうは荒れてきているなぁ…という印象。
そして、これといった逃げ馬がいないとなると、よどみなく流れて
最後の切れ味勝負になるのではないかと。

となると…
11月の新馬戦33秒7であがってきた7番ジャングルクルーズ。
同じく10月の新馬戦で33秒9であがってきた8番スピルバーグ。
前走中山で33秒9であがってきた10番アーカイブ。
エネアドも新馬戦は新潟で32秒5であがってきていますが、これは夏競馬。

人気になっている2番ディープブリランテは、やっぱりちょっと太い気が。
2戦2勝だけれども、初の休み明けは叩いてみないとわからない。
逆にここで負けておいて、クラシックで調子を上げたほうがいいのではないか??
との勝手な判断により、2着付け。

3番ゴールドシップも、初の東上で
ちょっと信頼をおけない部分も。

この際だから、思い切って大穴狙いで
1番人気の2番ディープブリランテを2着固定で
7番ジャングルクルーズ、8番スピルバーグ、10番アーカイブから攻めてみます。
一応、3着にゴールドシップもつけて。

東京11レース、管理人馬券


結果は…

東京11レース、ゴールドシップ

ゴールドシップが見事に差し切り勝ち。
勝ちタイム1分48秒3。上がり33秒3。
2着に人気のディープブリランテ。

ってか、上がり33秒台が11頭中8頭。
3着のスピルバーグが最速の33秒2。
やっぱり最後の切れ味勝負になったレースでした。

内田Jは今日4勝目。復帰後の初重賞制覇となりました。

東京11レース、ゴールドシップ


最終レース。
勝ったのは2番マイネルエデン。2着に12番サイレントソニック。
東京11レース、マイネルエデン



管理人の馬券的には、散々な結果ではありましたが
今日の共同通信杯、今後の参考になるんではないでしょうか。

先日もボソッと書きましたが
おそらくディープブリランテはクラシックで好走するような気がします。
次走はトライアルを1回使うのか?どうかはわかりませんが
たぶん…もう抑える競馬に徹するようになる気がする…気性が少し大人になれば。


-----

さあ。いよいよ来週は、
2012年JRAでの初G1。フェブラリーステークス。
なんか…カタそうな気もしますが…
週末にはまた「管理人の当たらない予想(…同じ馬券を買っちゃダメ!)」を
書いていきたいと思います。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

SBメンバーズでメールアドレスを複数登録できるようにしました。(…ついでにバグ報告。)

今日は本職で出勤だった
「The Sunday Breeze」管理人です。

…とはいえ、特別やるべき仕事はなく。
出勤が決まっていたので、一応行きましたがw
「仕事をしに行った」というより
「拘束されに行った」という感じで。


-----

さて。SBメンバーズにおいて、
メールアドレスを複数登録できるようにしました。

そして、これにより
Favorito(お気に入り登録)機能において、Favoグループ単位で
「出走メール」「レース結果メール」の送信先を振り分けられる

ようにしました。


たとえば…
お気に入りの馬が「AAA」「BBB」「CCC」と3頭いて、
「AAA」「BBB」は「グループ1」
「CCC」は「グループ2」に登録。

「AAA」「BBB」が出走するときにはPCのメールに(「グループ1」のメール配信先をPCメールに設定)
「CCC」が出走するときにはケータイのメールに(「グループ2」のメール配信先をケータイメールに設定)
出走情報を配信できる、という感じですね。

一応、今のところ
メールアドレスの登録数に制限は設けていません。


「メールアドレスの追加・更新・削除」も「グループの追加・更新・削除」も
SBメンバーズのマイページにリンクが張ってありますので
そちらからぜひご利用ください。

-----

話はかわりまして。バグ報告でございます。

よくご利用いただいている、えりちょさんより
メールをいただきました。

この場を借りて、御礼とお詫びを申し上げます。
ご連絡ありがとうございました。
そして、ご迷惑をおかけし申し訳ありません。

一部の馬が、検索で複数表示されるとのこと。
よくよく調べた結果、70頭ほどのデータが重複して登録されておりました。

これは…
馬名が同じ、父馬は同じ、母馬は馬名が同じ、だけど年齢が異なる
という馬ばかり…。


たとえば…実際に複数登録されていた(えりちょさんからご連絡いただいた)馬でいいますと…

ハワイアンウインド。牝3歳。
父はキングカメハメハ。母はライクザウインド。

実は…ライクザウインドという牝馬は、今までに2頭いまして
1頭は1992年生まれ。もう1頭は2000年生まれ。

キングカメハメハと1992年生まれのライクザウインドの仔、ハワイアンウインド(←実在しない)
キングカメハメハと2000年生まれのライクザウインドの仔、ハワイアンウインド(←これが正しい)
の2頭がデータベースに登録されてしまっていました。

先ほどデータはすべて修正しております。


ご覧の皆様には
多大なるご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。

-----

さて。おまけの話。
今日の管理人の馬券ネタ。

今日は東京競馬のみ参戦しましたが…
全体的に荒れた印象ですなぁ。

1レース。ワイドで4.6倍。
2月11日東京1レース

メインのクイーンC。ワイドで3.6倍。
2月11日東京11レース、クイーンC

そして最終レース。見事にタテ目(-_-
2月11日東京12レース

新馬戦を除く10レースで、2レースのみ的中。
回収率33.8%という散々たる結果…(T-T

-----

明日は、
目が覚めたら起きます。
起きたら東京競馬場へ向かいます。
目標は…ゴゴイチ。


明日のブログネタは
共同通信杯の模様をUPする予定です。

[コメント読む(1)]  人気ブログランキングへ 

今日はもちろん…!

寝てました…(-_-)Zzz


とはいえ、寝る直前に船橋競馬をSPAT4で購入し、
なんと2戦2勝。
最終レースはワイドで12倍という
なかなかの配当をGETして、本日回収率260%。

ある意味「正解」だったのかも。


そして…
今日の代わりといってはなんですが
日曜日は東京競馬場へ行ってきます。

目的は、ディープブリランテ。

多分この馬、クラシックで好走しそうな気がする。


そして、来週以降は
競馬をコンスタントに観戦に行く計画を立てています。
詳細はおいおい。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

明日は…元気次第で。(明日の予定。)

今夜は本職の夜勤…な
「The Sunday Breeze」管理人です。

今夜も寒そうだなぁ…(-_-)

明日は夜勤明けで
元気があれば、船橋競馬場へ行ってきます。
確率低いですが。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

管理人の本命は…ともに3着。(報知グランプリCと佐賀記念、反省会。)

最近「想定外」とか「想定を超えた」とかいう言葉に呆れている
「The Sunday Breeze」管理人です。

何か問題があると、
「想定外でした」とか
「想定を超えた事象でした」とか…。

管理人が思うに…
「それは想定外なんじゃなくて、単に想定が甘いだけだろ」
なんじゃないかなぁ、と。

「想定外」ってのは、そもそも「想定していない」って意味ですよねぇ?

いやいや…。

きっと、頭の中にはあったはずですよ。
でも、「ま、いいか」とかいう妥協が入ってるんですよ。
妥協が入れば、甘くなりますからね。

「想定外」の言葉ひとつでごまかされるのは
もううんざりだな、と最近感じています。

-----

さて。昨日のブログネタ。
本日船橋で開催された報知グランプリCと
佐賀で開催された佐賀記念の予想をしてみました。

なんと!どちらも管理人の本命馬は3着。

報知グランプリCは本命馬1着軸の3連単。
佐賀記念は本命馬からの馬連流し。
3着では…当然的中にはなりませぬ。

まったく…想定外ですなw


船橋の報知グランプリCは
大本命の1番人気1.7倍、スターシップが3着。

レース映像をみましたが、
すんなり先頭2・3番手を奪った
13番ケイアイライジン、12番ルクレルクが1・2着。

スターシップは
だいぶ1〜2コーナーで外々を回ってますね。
あのロスは結構イタイ気がする。
位置取りの差じゃないかなぁ…という気がしてます。

佐賀記念は、
本命馬4番マイネルアワグラスが
外からいい脚で最後伸びたものの、届かず3着。
内をすくった3番ピイラニハイウェイがレコード勝ち。

タカオノボルがあんなに粘れるとは思わなかったなぁ。
んー…想定外www

園田のオオエライジンは…
期待はしていたものの、4頭の中央馬の後ろ、5着。
やはり中央馬相手では若干力負けするか…。

-----

昨日のブログネタに
アオヤギさんから予想コメントをいただいております。

船橋は…
ワイド5頭BOX(10通り)で3通り的中ですね。
1190円+840円+210円なら、かなりおいしい馬券です。

佐賀は…
マイネルアワグラスは単勝5番人気、複勝でも230円つきます。
勝ったピイラニハイウェイも6番人気で、
マイネルアワグラスとのワイドでも1710円もつきますから
こちらもかなりおいしいですね。

-----

距離的に…
今日の佐賀記念からダイオライト記念の路線もありそうだし、
報知グランプリCはダイオライト記念のトライアルレースですから
今日の両レース出走馬が3月14日に船橋で
顔をあわせることもありそうですね。


今回の反省をもとに
ダイオライト記念こそ…的中させたいと思います。

[コメント読む(1)]  人気ブログランキングへ