このページを共有


1月のカレンダー



1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリ一覧

ただの日記(936)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(911)

競馬+POG(1668)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(224)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(26)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(367)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(149)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年6月(7)
2025年5月(3)
2025年4月(3)
2025年3月(3)
2025年2月(11)
2025年1月(7)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:85回)

地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:84回)

今年最初の2歳重賞・栄冠賞 の観戦に、門別競馬場 へ行ってきました。(14回目の栄冠賞観戦)
(2025年6月24日のネタ:74回)

今日は(共有)所有馬キエティスム の応援に、夜勤明けで大井競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月13日のネタ:71回)

NHKマイルカップ の観戦に、3週連続の東京競馬場 へ行ってきました。
(2024年5月5日のネタ:51回)

競馬場の「音」にまつわる話。
(2015年12月17日のネタ:48回)

とっても残念なクイーン賞。
(2013年12月4日のネタ:42回)

今年最初の北海道遠征!今日はばんえい十勝 ・帯広競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月23日のネタ:34回)

破損tgzファイルの復旧作業。
(2006年7月18日のネタ:24回)

管理人の当たらないG1予想!皐月賞編!
(2012年4月14日のネタ:15回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2025年)

2011年以降の競馬観戦インデックス

JRA新潟競馬場
5月18日

JRA東京競馬場
2月16日 (共同通信杯)
2月23日 (フェブラリーS)
5月11日 (NHKマイルC)
6月8日 (安田記念)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)

JRA京都競馬場
5月31日

JRA阪神競馬場
4月13日 (桜花賞)

JRA小倉競馬場
1月26日

帯広競馬場
6月23日

水沢競馬場
3月11日

船橋競馬場
1月22日 (ブルーバードC)
2月14日
6月6日

大井競馬場
4月30日
5月23日
6月13日

笠松競馬場
2月7日

園田競馬場
5月30日

姫路競馬場
2月6日

高知競馬場
2月5日

佐賀競馬場
1月25日
3月6日
3月30日

門別競馬場
6月24日 (栄冠賞)


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年6月23日帯広
62勝  回収率:60.1%

2025年6月24日門別
20勝  回収率:0.0%

2025年6月25日浦和
10勝  回収率:0.0%

2025年6月26日門別
10勝  回収率:0.0%

2025年6月27日園田
21勝  回収率:40.0%

2025年6月28日函館
31勝  回収率:61.8%

2025年6月28日福島
40勝  回収率:0.0%

2025年6月28日小倉
41勝  回収率:78.8%

2025年6月29日函館
22勝  回収率:375.5%

2025年6月29日福島
21勝  回収率:70.8%

2025年6月29日小倉
11勝  回収率:317.1%

2025年6月29日高知
10勝  回収率:0.0%

2025年7月2日大井
10勝  回収率:0.0%

2025年合計
720224
勝率:31.1%  回収率:61.9%
(万馬券:2本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

2016年1月のネタは全部で32件あります。

今年これまでのサーバダウンによる停止時間52分。

どういうタイミングでサーバがダウンするのかが
管理人でもよくわかっていません。

-----

昨日から3回ほど
サーバがダウンし、数分間の停止が発生しています。

昨日11日は午後4時13分から23分までの10分間
本日12日は午前9時39分から46分までの7分間と
午後0時58分から1時06分までの8分間。

いずれもサーバが応答しなくなったため
自動でシャットダウンを行い、問題なく再起動しています。

ご覧の皆さまには多大なるご迷惑をおかけし
申し訳ありませんでした。

---

これで今年のサーバ停止の累計時間は52分
(データベースのみの停止を含めると9時間46分)

今年の目標で大々的に「アクセス障害を減らす!」と書きながら
11日間+21時間30分=285時間30分(17,130分)のうち
正常に表示できない時間が586分。稼働率が96.6パーセントという
インターネットのサーバとしては最悪な数字。

今年はせめて99.5パーセントくらいの稼働率を目指していたんですが…


今年1年は524,040分(366日×24時間×60分)。
稼働率99.5パーセントだと停止時間は2,620分(43時間40分)。
もうすでにこの停止時間の20パーセントを10日余りで使ったことになります。

今後は従来通り
毎週木曜日早朝4時40分前後に再起動を行うことで
週1回のリフレッシュをしながら様子を見ていきたいと思います。
そして夏には…ハードウエアごと新しくしたいと思います。

---

それにしても
なんで今日は再起動して3時間半でまた落ちたんだろうなぁ…。
たぶんWindows Updateの自動再起動の影響もあるのかもしれない。

なんだかサーバのダウンに
管理人は毎日ヒヤヒヤしながらも
「The Sunday Breeze」は今日も皆さまにお届けしています。

サーバのダウンで何が怖いかって…
当然皆さまにご利用いただけなくなることもさることながら
急な再起動によってデータベースのデータが壊れてしまうこと。

昨日・今日のダウンでは
データベースに何の影響もなかったのが不幸中の幸い。
しかも10分足らずでとりあえず正常起動していることは何より。

明日以降も万が一サーバの再起動が発生したら
このブログでご報告をしていこうと思っています。

-----

さて。
昨夜はほとんど寝られなかったため(起きたのが遅かったため)
今日は早々に切り上げて、たっぷり寝ようと思います。

明日は気が付けばもう水曜日。

明日のブログネタは未定です。
思いついたことを書いていこうと思います。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

今年最初の競馬観戦!フェアリーステークスの観戦に中山競馬場へ行ってきました。

今年1発目の「2016年競馬場訪問記」でございます。

今日は中山競馬場へ行ってきました。


3日間開催の最終日、重賞が行われるという割には
思ったよりも空いていました。

今日もメインレースの模様を中心に。

-----

今日の中山競馬メインレースは3歳牝馬による重賞
第32回目のフェアリーステークス。芝のマイル戦G3でございます。

出走馬は16頭でした。


上位人気馬をご紹介します。

1番人気は12番リセエンヌ。
前走はサウジアラビアRCで4着。


2番人気は11番シーブリーズラブ。
2戦1勝馬ですね。




3番人気は6番ビービーバーレル。
前走は赤松賞(500万下)3着でした。




4番人気は13番クードラパン。唯一の2勝馬。
前走は阪神ジュベナイルFで13着と大敗。




5番人気は14番アルジャンテ。
この馬も2戦1勝馬ですね。





今年も相変わらず
レースの模様は管理人が現地で撮影した動画でお届けします。



勝ったのは3番人気のビービーバーレル。見事な逃げ切り勝ちでした。
中舘厩舎は重賞初勝利となりましたね。


全体的に人気も割れていましたが
2着ダイワドレッサーが10番人気、3着ダイワダッチェスが7番人気ということで
3連単は800倍近い高配当となりました。


---

最終レースは、一口馬主として所有している馬が出走。
10番メイアルーアです。


このレースもだいぶ人気が割れていまして
最終的に6番人気とはいえ、単勝10倍ちょうど(1番人気でも4.4倍)

道中は中団よりやや後ろという展開で
3・4コーナーから上がっていくかな?と思ってみていましたが
ちょっとズブい感じ…結果的にはプラス24キロが堪えた感じで
勝ち馬からは0秒3離れた6着(同着)という結果。
それでも上がりタイムは4位タイの34秒4ですから、あまり悲観する内容ではありません。
連戦するなら、次こそは必勝かな?という気がします。

2月6日と14日に府中で芝2400メートル戦がありますので
この辺じゃないかなぁ?と個人的には思っていますが。

…公式サイトを確認したら
どうやら放牧を視野に入れているようです。
連戦できないのはツライところ。

-----

さて。

サイトの更新もそれなりに進み、そして今年初の競馬観戦
管理人にしては珍しく充実した3連休となりました。
明日から4日間(金曜日まで)本職でございます。

特別な予定もありませんので
平日は少しずつサイト更新を進める予定です。

今週のブログも
サイト更新の話題と競馬の話題を織り交ぜながら
休みなく書いていきますので、ぜひお時間ある方はご覧いただければ幸いです。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

SBメンバーズ「登録情報の変更」ページはだいたいこんな感じ。

少しずつではありますが
構築を進めています「SBメンバーズ」のページ。

現在は登録情報にかかわる変更や削除などを行うページを
シコシコと作っております。

現在のページはこんな感じ。(一部加工してあります)


これがリニューアル後にはこんな感じになる予定です。(一部加工してあります)


パスワードの変更とメールアドレスの変更は
別画面に移す予定です。
それから画像については画像ファイルをドラッグアンドドロップすることで
サーバにアップロードできる仕組みを導入。
ブラウザによっては使えないみたいですが…とりあえず作ってみました。

パスワードの変更画面はすでに出来上がっていますが
特別な細工もないので、ここではご紹介を割愛します。

メールアドレスの変更画面はまだできてません。

それと
スマフォでの確認がまだできていないので
もしかしたらスマフォ用に合わせて若干見栄えも変わるかもしれません。


まあ現状はこんな感じで。

登録情報の変更画面が出来上がったら
次に取り掛かろうと思っているのは「Favorito(お気に入り)」の画面。
ここでも新機能を作ろうと思ってますので
ある程度形になったらまたご紹介したいと思っています。

-----

さて。
管理人の体調はだいぶ良くなってきました。

ので
明日は今年最初の競馬観戦に出かけようと思っています。

明日のブログでは
今年最初の競馬観戦記録をUPしたいと思っています。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

2016年春シーズン「G1予想大会」から対象レースを拡大します。

本日はサイトに関するお知らせです。

-----

2011年から始まりました「G1予想大会」というイベント。
今年の春で(2012ダービーウイークも含めると)12回目となります。

その12回目の「G1予想大会 ’16 春」より
予想対象レースを拡大することとなりました。

これまでは
JRAのG1レースのみを予想の対象としていましたが
この春からはJRAのG1レース・JRAのジャンプG1レース(J・G1)・中央地方交流重賞Jpn1
対象レースとします。

この拡大により「G1予想大会 ’16 春」は
以下の画像の15レースが対象となります。


新たに追加となったレースは
1月27日川崎競馬の川崎記念(交流Jpn1)
4月16日中山競馬の中山グランドジャンプ(J・G1)
5月5日船橋競馬のかしわ記念(交流Jpn1)
6月29日大井競馬の帝王賞(交流Jpn1)
7月13日の大井競馬・ジャパンダートダービー(交流Jpn1)

の5レースとなります。

すでにメンバー登録されている皆さまには
初期ポイントとして160,000ポイント(16レース×10,000ポイント)を配布しています。
ログインした状態から、メニューの「SBメンバーズ」→「G1予想大会 ’16春」のリンクで
ご確認いただけるようになっています。


初戦は2週間後の川崎記念。
予想すればするほど、のちのポイント加算率が大きくなるようなルールです。
ぜひとも多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

-----

今日は1日サイト更新を進めておりました。
メンバーズサイトの作成は、ほぼ1日1ページだな。
(今日やってみた感覚)

明日はちょっとだけ
その進捗状況のご報告ができれば。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

やーってきました3連休!

今日は夜勤明けでしたので
管理人的には「なんちゃって4連休」ということになりますが。

一般的には土日と成人の日を合わせて
3連休ということになりましょうか。

今日は他愛もない話を。

-----

有馬記念の前日に発症した管理人の風邪。
2週間たっても熱が下がらないので、ようやく今日病院へ行ってきました。

診断結果は「ウイルス性上気道炎」
簡単に言うと、ただの風邪です。

まあウイルス性なのでちょいとリンパが腫れちゃいまして
その影響で微熱が続いているのではないかと。
(まあ一般的な予測通り)
それなりの薬をもらってきて服用を始めています。
来週にも完全復活といきたいところ。

---

今週末の中央競馬開催は
3連休に合わせての3日間開催。

管理人の体調次第ではありますが
月曜日に今年初競馬観戦で中山競馬場へ行くかもしれません。
メインレースは3歳牝馬による重賞・フェアリーカップ。

それと
以前ご紹介した管理人の一口馬主で所有している馬が
中山最終レース、戸崎Jを背に出走します。
これも見たいんですよね。
中山2200メートルは【1,1,1,0】、鞍上も昨年リーディングと来れば
これは期待せずにいられません。

---

んで
土日はサイト更新を進める予定です。

まずは2016年前半の「G1予想大会」
詳細は明日にでもまとめてお知らせしますが
(メンバー登録されている方にはメルマガでお知らせしていますが)
対象レースが増える予定です。
その準備をしておこうかなと。

それから
新しいメンバーズサイトの構築を。
こういう体調の悪い時にでもまとめて進めておきたいところ。

それから
ここ数日はデータベースの再構築にも余念がありません。
基本的な競走馬情報やレース情報、メンバー情報、そのほかもろもろ
新しいページに合わせて、より負荷の少ないデータベースの形に作り替えています。
皆さまには影響の出ない範囲で、見えないところで毎日少しずつですが
「The Sunday Breeze」は進化しております。

---

サーバがらみの話の続きでは
サーバのバックアップ用に接続しているハードディスクの設定を
先日見直しました。
バックアップ用なので、不要な時には電源が切れる設定になっていましたが
どうもこれが理由でサーバのダウンにつながっていそうだということで
ディクスの電源を常時ONとなる設定に変更しました。
(これがまた…レジストリまでいじらなきゃいけない変更で)

以降、サーバのダウンが全く発生していません。
最後にダウンしたのは1月4日の午前3時前のこと(このとき6分ダウン)

今週の木曜日の定期再起動は取りやめて
とりあえずどこまでダウンなく稼働し続けられるかを試しています。
9日午前3時でちょうど120時間(5日間)。
様子をみながら、ちょっとこのまま稼働を続けてみます。

-----

ということで
今日は他愛もない話(といいつつ競馬の話題からサイトの話題、サーバの話題)を
まとめて書いてみました。

明日は2016年春シーズンの「G1予想大会」の話題を。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ