このページを共有


1月のカレンダー



1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリ一覧

ただの日記(936)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(911)

競馬+POG(1668)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(224)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(26)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(367)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(149)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年6月(7)
2025年5月(3)
2025年4月(3)
2025年3月(3)
2025年2月(11)
2025年1月(7)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:85回)

地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:84回)

今年最初の2歳重賞・栄冠賞 の観戦に、門別競馬場 へ行ってきました。(14回目の栄冠賞観戦)
(2025年6月24日のネタ:74回)

今日は(共有)所有馬キエティスム の応援に、夜勤明けで大井競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月13日のネタ:71回)

NHKマイルカップ の観戦に、3週連続の東京競馬場 へ行ってきました。
(2024年5月5日のネタ:51回)

競馬場の「音」にまつわる話。
(2015年12月17日のネタ:48回)

とっても残念なクイーン賞。
(2013年12月4日のネタ:42回)

今年最初の北海道遠征!今日はばんえい十勝 ・帯広競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月23日のネタ:33回)

破損tgzファイルの復旧作業。
(2006年7月18日のネタ:24回)

管理人の当たらないG1予想!皐月賞編!
(2012年4月14日のネタ:15回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2025年)

2011年以降の競馬観戦インデックス

JRA新潟競馬場
5月18日

JRA東京競馬場
2月16日 (共同通信杯)
2月23日 (フェブラリーS)
5月11日 (NHKマイルC)
6月8日 (安田記念)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)

JRA京都競馬場
5月31日

JRA阪神競馬場
4月13日 (桜花賞)

JRA小倉競馬場
1月26日

帯広競馬場
6月23日

水沢競馬場
3月11日

船橋競馬場
1月22日 (ブルーバードC)
2月14日
6月6日

大井競馬場
4月30日
5月23日
6月13日

笠松競馬場
2月7日

園田競馬場
5月30日

姫路競馬場
2月6日

高知競馬場
2月5日

佐賀競馬場
1月25日
3月6日
3月30日

門別競馬場
6月24日 (栄冠賞)


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年6月23日帯広
62勝  回収率:60.1%

2025年6月24日門別
20勝  回収率:0.0%

2025年6月25日浦和
10勝  回収率:0.0%

2025年6月26日門別
10勝  回収率:0.0%

2025年6月27日園田
21勝  回収率:40.0%

2025年6月28日函館
31勝  回収率:61.8%

2025年6月28日福島
40勝  回収率:0.0%

2025年6月28日小倉
41勝  回収率:78.8%

2025年6月29日函館
22勝  回収率:375.5%

2025年6月29日福島
21勝  回収率:70.8%

2025年6月29日小倉
11勝  回収率:317.1%

2025年6月29日高知
10勝  回収率:0.0%

2025年7月2日大井
10勝  回収率:0.0%

2025年合計
720224
勝率:31.1%  回収率:61.9%
(万馬券:2本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

2016年1月のネタは全部で32件あります。

先週火曜日にブログを書いて以降のサーバダウン時間:37分。

先週12日に書いたブログ。

今年に入ってから12日21時45分までの
サーバダウン時間は52分。

その後、毎日のようにサーバがダウンしています。

13日午後23時16分から28分までの12分間
15日午前11時03分から11分までの8分間
16日午前0時34分から37分までの3分間
17日午前8時43分から50分までの7分間と
午後2時28分から35分までの7分間。
合わせて37分。

今年に入ってから17日午後10時(今)までに
サーバにアクセスできなかった時間はトータルで89分。

皆さまには多大なるご迷惑をおかけし
申し訳ありません。

---

サーバダウンの原因は
簡単に言うと、サーバのメモリ不足です。

メモリが足りないと、スワップという
ディスクをメモリ代わりに使う機能が働きます。

メモリ自体はかなり高速に読み書きできますが
スワップ領域はディスクなので、読み書きに時間がかかります。
その読み書きのタイムラグというかタイムロスというか
そのためにサーバの処理が停止してしまうことがおそらく原因っぽいです。

根本的な解決策はメモリを増やすことですが
ハードウエアの問題で、これ以上メモリを追加することができません。
ハードウエア自体を新しくするか、メモリを消費しない設定に変えるしか
方法がありません。

メモリを消費しない設定に変えた場合、
処理速度が低下することは目に見えています。

とりあえずお財布も軽い管理人にとっては
今のところ、手の打ちようがありません。

---

ちなみに本日2回目のダウン(午後2時半前後)の際
データベースの一部が壊れました。
復旧には2時間程度かかりました。
この間、レース結果の取り込みやらオッズの更新やら
来週のレース情報の更新やらが大幅に遅れました。

データベースはなんとか復旧しましたが
もしかしたら一部のデータが欠落している可能性があります。

もしお気づきの点などありましたら
管理人までご一報いただけると幸いです。

皆さまにはご迷惑をおかけしますことを
重ねてお詫び申し上げます。

-----

さて。
管理人の今週の予定を書いておきます。

今週は変則な予定です。

火曜日は夜勤です。水曜日が夜勤明け。
水曜日は船橋競馬場へ行こうと思っていましたが
先日も書きました通り、伯父の逝去により観戦できなくなりました。
水曜日通夜、木曜日は会社を休んで告別式です。

今週は土曜日も仕事で、そしてそのまま夜勤。来週日曜日は夜勤明けです。
たぶん競馬に行く元気はないと思います(1日寝てると思います)
通常だと土日の休みですが、来週は月火が休み。


明日は通常通りですが
どうも関東南部でも雪の予報が出ています。

めんどくさいな。

週明け早々から大変な日になりそうですが
今週もがんばっていきましょうかね。

皆さまもぜひとも風邪などひかぬよう
体調管理にご注意を。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

今日は何の進捗もありませんでした。

今日は1日中グリーンチャンネルを見ながらも
特別何もせず、ときどき昼寝をしたりして
なんとなくダラダラと1日過ごしてしまいまして。

まあこういう日がたまにあってもいいか…。

明日は月イチ恒例の静岡日帰りの日。
ブログは1週間の予定を書いて終わりかな。


[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

管理人が競馬をはじめたきっかけ。

今日はちょっと遅い時間になってしまいました。
もう1時を回りましたね。

今日は
管理人が競馬を始めたその話をしておきたいと思います。

-----

管理人が競馬に出会ったのは、1993年4月11日。
今からもう23年前のことです。

(もう時効なので書きますが)
当時、管理人は高校1年生でした。


管理人の自宅から
中山競馬場を挟んでちょうど反対側にすんでいた伯父(母の兄)に
「中山競馬場へ行こう」と誘われたのがきっかけ。

その伯父は、以前から競馬をやっていて
ちょっと見てみたいなぁ…と管理人が言ったのがきっかけだったと思います。


そのとき
中山競馬場で馬が走っていたところを見た記憶がありません。

管理人が記憶に残っているのは
中山競馬場のターフビジョンに写っていた1頭。


ベガです。


その日、阪神競馬場で行われていたのが第53回目の桜花賞。
(今年2016年の桜花賞は第76回目)

伯父に強い馬がいるって教えられて
管理人が人生で初めて勝った馬券が
ベガの複勝1000円。

馬券は的中し1200円に。
それよりも
競走馬の美しさとか、レースのその…なんていうのかな
記録というか記憶というか…何と表現したらいいのかわからない
その魅力にとりつかれて…。

その年から(観戦した桜花賞も含め)G1レースの
全成績を記録するようになっていました。

この年の有馬記念の時はWINS錦糸町で
警備員に止められたりもしましたけどね(時効)
トウカイテイオーからの馬連流しで的中したのもよく覚えています。


その後も伯父とは
中山競馬場へ行ったり、船橋競馬場へ行ったり。

船橋競馬場で「銀行レース」ってのを初めて教わったのも
その伯父からでした。

船橋競馬がまだ新年開催でやってたころも
競馬観戦のあとに船橋で酒を飲んだりして
競馬談議に花を咲かせたものです。

管理人はその後、大学へ進学し
疎遠になりながらも伯父とはたまに競馬に行ったりしつつ
伯父から頼まれた馬券をiPATで買ったり。

管理人は競馬にさらにのめりこむようになり。
そしていつからか、管理人は今の自分のスタイルを構築していったわけですが。

-----


すいません。ちょっと身内の話になりますが。


今日の18時15分、伯父が亡くなりました。


管理人にとって(たぶん)1番といっていいほど
管理人の人生を変えた人が
この世を去りました。


なんだろうな。

何を書けばいいのかよくわかりません。


伯父からは競馬の何を教えてもらったわけでもなく
ただ単に競馬を楽しむことを教えてもらったような記憶しかありません。

そしてなにより
競馬というものに触れる機会をくれたのは伯父でした。

もっと言えば
管理人が競馬サイトを開くまでになったのも
伯父の影響があったからといっても過言ではありません。


伯父には感謝の気持ちでいっぱいです。
競馬という世界にめぐり合わせてくれて、ありがとう。


最後に何の挨拶も感謝の言葉も交わせなかったのは残念ですが
病室でも新聞を広げていたという伯父の遺志(?)を継いで
管理人は今後も競馬を楽しめればいいな…と。
伯父も一緒に全国についてきてほしいなと思っています。


伯父は明日のレースをどう予想するんだろうなぁ。


-----

管理人は明日は自宅にいます。

サイト更新を進められればと思っています。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

作ろうとしているSBメンバーズサイトのいくつかの機能について。

今夜のブログネタでは
今後「SBメンバーズ」専用サイトリニューアルで
盛り込もうと思っている新しい機能や画面の構成など
今のところで管理人が考えていることをざざざっと書いておきます。

-----

メインページ(今でいうマイページ)
・管理人からのお知らせ機能
 (メールが届かなかったよーとかポイント配布したよーとか)
・Favo出走予定馬・結果やPOGの情報など(全ページ共通になるかな)

Favoページ
・グループ編集は別ページに移す予定
・Favo馬一覧は簡易版(全体表示)と詳細版(グループごと)に分ける
 簡易版は簡単に登録馬の情報を。
 詳細版は写真掲載とか新機能の追加予定(詳細はまた今度)

G1予想大会
・これまでの全大会へのリンクページをメインにして
 各大会の詳細結果は別ページにする予定
・開催中の場合は、予想投票もメンバーズサイト内で行う

POG!
・基本的にはG1予想大会と同じ、全大会へのリンクをメインページに
・ほかFavoと同じように写真掲載とか新機能も盛り込みたい

もうすぐWIN3!
・基本的にページ構成などは今と変わらない…と思う
 というか今のところノープラン。
 (ページの出来上がり具合で秋から定期開催するかも)

その他
・ログインIDやパスワードを忘れた場合の自動パスワードリセット機能
 (登録メールアドレスへIDを通知してパスワードをリセットする)
・退会機能の追加(残念ですがメンバーから退会する場合)
・ログインはダイアログ方式ではなく画面方式で(すでにご紹介した通り)
・ページの構成(いわゆるサイトマップ的なもの)をデータベース管理しようかと。
 (こうすることで、のちのページ改修が楽になる…はず)

まだもう少し考えていることはありますが
新機能についてと合わせて、今後作りつつ皆さまにご紹介できればと思っています。

---

んで、一応今のところのスケジュール感は
ざっと3月いっぱいくらいまでで全ページの構成くらいはできそうな気がしています。
細かい修整や既存データベースの変更、スマフォ対応などもありますので
公開は6月か7月か…そのくらいが目途かなぁ?と思っています。
たぶん作っていくうちに
いろいろと機能を追加していきそうな気もしているので。

とにかく今年の目標は
メンバーズページをしっかりとリニューアルすることですので
できるだけ早いうちに公開できるようにやっていきたいと思っています。

-----

ということで
ある意味「管理人の備忘録」になってしまった
今夜のブログネタでございました。


明日はやっとこさ金曜日。
酒でも飲みながら思いついたことをブログでは書いていこうと思います。
たまには競馬の話題も。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

思いついたことが…!

何もありませんでした。

昨日のブログの最後
「明日のブログネタは未定です。
思いついたことを書いていこうと思います。」

と書きましたが、
何一つネタになるようなことを思いつきませんでした。

おいおい…。

んーとまあ…

昨夜はたっぷり寝たはずなのに今日も眠いとか
(なので今日もサイト更新はあんまり進まないなぁ…とか)

そういえばうちの光回線を来月あたりに引き直すんだよなぁとか

サーバは今日はずいぶん安定しているなぁとか

作ってるサイトをスマフォで見てみたらグダグダだったとか

まあネタとしてはそれなりにはあるんですが
どれもこれもブログの1日分のネタとしてはちょっと物足りない感じ。
(かといっていつものネタが物足りてるかというと)


今日はこんな感じですかね(おい)

-----

明日は木曜日。
早朝に再起動を行います。
時間は4時38分から4時45分くらいまでの時間です。
この間アクセスができなくなりますのでご注意下さい。

明日のブログでは
サイト更新に関する話題を少々書く予定です。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ