このページを共有


5月のカレンダー



1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリ一覧

ただの日記(936)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(911)

競馬+POG(1668)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(224)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(26)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(367)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(149)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年6月(7)
2025年5月(3)
2025年4月(3)
2025年3月(3)
2025年2月(11)
2025年1月(7)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



今日は(共有)所有馬キエティスム の応援に、夜勤明けで大井競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月13日のネタ:78回)

Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:73回)

地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:56回)

NHKマイルカップ の観戦に、3週連続の東京競馬場 へ行ってきました。
(2024年5月5日のネタ:55回)

今年最初の2歳重賞・栄冠賞 の観戦に、門別競馬場 へ行ってきました。(14回目の栄冠賞観戦)
(2025年6月24日のネタ:54回)

競馬場の「音」にまつわる話。
(2015年12月17日のネタ:35回)

とっても残念なクイーン賞。
(2013年12月4日のネタ:35回)

今年最初の北海道遠征!今日はばんえい十勝 ・帯広競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月23日のネタ:30回)

昨日は船橋競馬場 へ行ってきました。(ほぼ飲み会。)
(2025年6月7日のネタ:27回)

今日は安田記念 の観戦に、東京競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月8日のネタ:25回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2025年)

2011年以降の競馬観戦インデックス

JRA新潟競馬場
5月18日

JRA東京競馬場
2月16日 (共同通信杯)
2月23日 (フェブラリーS)
5月11日 (NHKマイルC)
6月8日 (安田記念)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)

JRA京都競馬場
5月31日

JRA阪神競馬場
4月13日 (桜花賞)

JRA小倉競馬場
1月26日

帯広競馬場
6月23日

水沢競馬場
3月11日

船橋競馬場
1月22日 (ブルーバードC)
2月14日
6月6日

大井競馬場
4月30日
5月23日
6月13日

笠松競馬場
2月7日

園田競馬場
5月30日

姫路競馬場
2月6日

高知競馬場
2月5日

佐賀競馬場
1月25日
3月6日
3月30日

門別競馬場
6月24日 (栄冠賞)


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年6月15日阪神
10勝  回収率:0.0%

2025年6月15日高知
10勝  回収率:0.0%

2025年6月17日川崎
11勝  回収率:140.0%

2025年6月18日川崎
10勝  回収率:0.0%

2025年6月23日帯広
62勝  回収率:60.1%

2025年6月24日門別
20勝  回収率:0.0%

2025年6月25日浦和
10勝  回収率:0.0%

2025年6月26日門別
10勝  回収率:0.0%

2025年6月27日園田
21勝  回収率:40.0%

2025年6月28日函館
31勝  回収率:61.8%

2025年6月28日福島
40勝  回収率:0.0%

2025年6月28日小倉
41勝  回収率:78.8%

2025年合計
713220
勝率:30.9%  回収率:62.0%
(万馬券:2本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

2015年5月のネタは全部で29件あります。

過去の地方競馬レース結果データベース登録がまもなく終了します。

詳しい話は木曜日の「備忘録更新」で書くとして…

地方競馬のレース結果について
1986年以降の全データ登録がまもなく完了します。
残念ながら払戻金についてのデータはなく
単純なレース結果だけではありますが
いま最終チェックのプログラムを実行しているところです。

明後日の早朝くらいには
チェック処理も終わる見込みです。

これにより
長きにわたって続いてきたデータ更新処理はおおむね終了。
あとは手作業でレース名などの修正もありますが
自動で一気に大量のデータを処理することはなくなります。
登録レース数はざっと70万レースくらい。

今後はサイトの更新処理に
打ち込むことができそうです。

-----

昨夜と今夜
旅疲れと戦いながらもデータ処理をおこないまして
明日はちょっとゆっくりしたいと思います。

ブログは他愛もない話を少々書こうと思っています。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。

今日は管理人から
いつもご覧いただいている皆様へ御礼のご挨拶を。

-----

本日5月25日
競馬情報データベース「The Sunday Breeze」は
開設してからちょうど18年を迎えました。

毎年書いているようですが
サイトを開設したのは、管理人が大学生の時。
いまやもうシジュウを前にするオッサンになってしまいました。

サーバが長いこと止まったり、データがおかしかったり
たくさんのご迷惑をおかけしながらも
なんとか管理人一人の手で18年間もサイト運営ができたことは
ご覧いただいている多くの皆様のおかげのほかありません。

管理人自身
まさか18年間もこんなサイトを続けていられるとは
思ってもいませんでした。

18年間もの長きにわたり、ご利用いただき
本当にありがとうございました。



とりあえず当面の目標は
「あと2年間は続ける!」
ということです。

管理人がシジュウになったときに
今と同じように日本各地の競馬場へ行く体力と
サイトを維持できるだけのシステムの技術力とモチベーションを保っているか

そして…どれだけ多くの皆様にご利用いただけるか…
皆様を惹きつけられる魅力あるサイト作り…その発想力

維持・向上すべきところは多々ありますが
多くの皆様の応援を糧に今後も精進したいと思っています。


もう一度書きますが
18年もサイトを続けられたのは
見てくださる方がいたからです。

本当に18年間ありがとうございました。


今日から19年目の「The Sunday Breeze」。
気持ちも新たに、新しいことにも挑戦していきます。


今後も「The Sunday Breeze」を
よろしくお願いします。

[コメント読む(1)]  人気ブログランキングへ 

5日連続競馬観戦!今日も京都競馬場へ行ってきました。

水曜日から
門別・門別・園田・京都
と連続で競馬観戦をして、今日で連続5日目。

本日も昨日に続き
京都競馬場へ行ってきました。



今日は各馬のパドック写真(サイト掲載用)は撮ったものの
レース写真や映像は全く撮ってません…なんででしょう。

なのでUPする写真もスタンドから撮った1枚のみで…。
すいません…。

---

管理人は先ほど22時過ぎに
千葉の自宅へ帰宅しました。5日ぶりです。

今回の旅は…昨日も書きましたが
さすがに本気で疲れました。
ですが明日からはまた仕事でございます。


明日のブログは
管理人から皆様へご挨拶を。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

本日は平安ステークスの観戦に、京都競馬場へ行ってきました。

4日連続の競馬観戦記録です。

本日は昨年の秋華賞以来となる
京都競馬場へ行ってきました。


今日はそれほど強い日差しでもなく
かすかな風が吹く中での快適な競馬観戦でした。

今日はメインの重賞競走の模様を
UPしていこうと思います。

---

本日の京都競馬メインレースは
ダートの重賞、第22回平安ステークス。G3でした。
G1優勝馬や好走馬も多数出走してくる、なかなかの好メンバーでの戦いでした。


今日も人気馬のパドックと返し馬の様子を。

1番人気は一昨年の2歳チャンピオンですね。
ダート路線に戻ってから重賞好走が続いていました
13番アジアエクスプレス。




2番人気は昨年のチャンピオンズC(G1)で2着に好走
前走もアンタレスS(G3)で3着でした。
3番ナムラビクター。




3番人気はアンタレスS優勝馬。
11番クリノスターオー。




4番人気は今年のフェブラリーS(G1)で2着。
左回りでは定評がありますが、今回右回りでどうか。
1番インカンテーション。




5番人気、昨年のチャンピオンズCでは3着。12年東京大賞典(G1)優勝馬
12番ローマンレジェンド。





今日のレースの模様も
管理人が現地で撮影した動画でお届けします。



最初の1コーナーで内枠を利して先頭に立って行った
1番インカンテーション。
クリノスターオー、アジアエクスプレスが続く展開。

4コーナーを回って直線に向いて
前の3頭が並んだかと思いきや、インカンテーションが二の足を使って
一気に後続をつき離しました。
そしてアジアエクスプレスは脱落。
外から追い込んだのはローマンレジェンド、そしてナムラビクター。

結局インカンテーションが後続に1馬身と3/4馬身差をつけての逃げ切り。
これは見事な騎乗でした。
2着クリノスターオーもなだれ込み。3着はクビ差追い込み届かずローマンレジェンド。


管理人はこのレースまでボウズ。
まったく馬券が当たりませんでした。
ようやくこのレースで今日の初的中。
3連複フォーメーション9点買いで53.8倍でした。


-----

さて。
明日も京都競馬場へ向かいますが
メインレースが終了したら関西空港へ向かいます。
夜の飛行機で成田空港へ戻ります。

明日は自宅に帰ってから
競馬観戦記録をUPしたいと思っています。


…の前に
後ほど「管理人の当たらないG1予想!オークス編!」
を簡単に書いていく予定です。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

今年も開幕!「そのきんナイター」の観戦に園田競馬場へ行ってきました。

ナイター競馬観戦3連発でございます。

今夜は
今日から開幕した「そのきんナイター」の観戦に
園田競馬場へ行ってきました。
北海道から大阪への大移動です。


そのたんもポージングを決めて
お出迎えをしてくれました。


今夜は特別2レースのゴール前写真をUPします。

---

メイン10レースのオープン競走
楽天競馬で買いま賞。
ハナにたった4番ティアモブリーオは2番人気。
直線を向いても後続を寄せ付けず、そのまま逃げ切り。

なんといってもここは
断然1番人気のエーシンスパイシーが出遅れ…
まったく本来の競馬ができませんでした。
これが痛かったですねぇ…。


---

最終11レースはあやめ賞。
展開的にはメインレースと同じ。
逃げた2番人気ビバユニヴェールがそのまま逃げ切り。
後続が追ってきますが、なかなか差は詰まりませんでした。
1番人気だったリストワールは…シンガリ負け。


---

今朝は苫小牧のホテルで朝5時に起き
千歳から成田、成田から関空と飛行機を乗り継ぎ
大阪の中心部で宿泊しております。

まあ趣味で飛び回っているとはいえ…さすがに疲れています。

そんな中ではありますが
明日は京都競馬場へ向かいます。

明日のブログでは、
平安ステークスの観戦の様子を中心に、
京都競馬観戦記録をUPする予定です。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ