このページを共有


9月のカレンダー



1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

カテゴリ一覧

ただの日記(936)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(911)

競馬+POG(1668)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(224)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(26)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(367)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(149)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年6月(7)
2025年5月(3)
2025年4月(3)
2025年3月(3)
2025年2月(11)
2025年1月(7)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:79回)

地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:76回)

今年最初の2歳重賞・栄冠賞 の観戦に、門別競馬場 へ行ってきました。(14回目の栄冠賞観戦)
(2025年6月24日のネタ:75回)

今日は(共有)所有馬キエティスム の応援に、夜勤明けで大井競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月13日のネタ:63回)

競馬場の「音」にまつわる話。
(2015年12月17日のネタ:41回)

NHKマイルカップ の観戦に、3週連続の東京競馬場 へ行ってきました。
(2024年5月5日のネタ:39回)

とっても残念なクイーン賞。
(2013年12月4日のネタ:36回)

今年最初の北海道遠征!今日はばんえい十勝 ・帯広競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月23日のネタ:34回)

破損tgzファイルの復旧作業。
(2006年7月18日のネタ:24回)

今日も共有馬ブルーアプローズ とキエティスム の応援に、大井競馬場 へ行ってきました。(今年2回目の口取り。)
(2025年5月24日のネタ:13回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2025年)

2011年以降の競馬観戦インデックス

JRA新潟競馬場
5月18日

JRA東京競馬場
2月16日 (共同通信杯)
2月23日 (フェブラリーS)
5月11日 (NHKマイルC)
6月8日 (安田記念)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)

JRA京都競馬場
5月31日

JRA阪神競馬場
4月13日 (桜花賞)

JRA小倉競馬場
1月26日

帯広競馬場
6月23日

水沢競馬場
3月11日

船橋競馬場
1月22日 (ブルーバードC)
2月14日
6月6日

大井競馬場
4月30日
5月23日
6月13日

笠松競馬場
2月7日

園田競馬場
5月30日

姫路競馬場
2月6日

高知競馬場
2月5日

佐賀競馬場
1月25日
3月6日
3月30日

門別競馬場
6月24日 (栄冠賞)


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年6月23日帯広
62勝  回収率:60.1%

2025年6月24日門別
20勝  回収率:0.0%

2025年6月25日浦和
10勝  回収率:0.0%

2025年6月26日門別
10勝  回収率:0.0%

2025年6月27日園田
21勝  回収率:40.0%

2025年6月28日函館
31勝  回収率:61.8%

2025年6月28日福島
40勝  回収率:0.0%

2025年6月28日小倉
41勝  回収率:78.8%

2025年6月29日函館
22勝  回収率:375.5%

2025年6月29日福島
21勝  回収率:70.8%

2025年6月29日小倉
11勝  回収率:317.1%

2025年6月29日高知
10勝  回収率:0.0%

2025年7月2日大井
10勝  回収率:0.0%

2025年7月5日函館
123勝  回収率:58.9%

2025年7月5日福島
123勝  回収率:60.8%

2025年7月5日小倉
122勝  回収率:69.1%

2025年7月5日高知
10勝  回収率:0.0%

2025年7月6日福島
11勝  回収率:272.5%

2025年7月6日小倉
11勝  回収率:426.0%

2025年合計
759234
勝率:30.8%  回収率:63.0%
(万馬券:2本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

2017年9月のネタは全部で18件あります。

本日は小倉2歳ステークスの観戦に、小倉競馬場へ行ってきました。

昨日に引き続きの競馬観戦記録です。

本日は今年8か所目のJRA競馬場訪問
小倉競馬場へ行ってきました。


昨日札幌競馬場と同じ格好で行ったら
ものすごく暑かった…まだまだ夏の日差しでした。


本日のブログもメインレースの模様をUPしていきます。

---

今年の夏競馬は今日が最終日。
そして同時に小倉競馬は今日が今年最後の開催日。

今年最後の小倉での重賞が今日のメインレース。
第37回小倉2歳ステークス。芝1200メートルのG3でした。

出走馬はフルゲートの18頭。


人気上位馬をご紹介。

1番人気は先々週のメイクデビュー小倉で逃げ切り勝ち。
11番モズスーパーフレア。Speightstown産駒の外国産馬。鞍上は松若J。




2番人気、今年最初のメイクデビュー阪神で勝ち上がりました
9番ヴァイザー。今年初年度のノヴェリスト産駒。北村友一J。




3番人気は、今月の小倉未勝利戦で3戦目の初勝利を収めました
17番アサクサゲンキ。Stormy Atlantic産駒の外国産馬。武J。




4番人気、こちらは先週の小倉未勝利戦で3戦目初勝利。連闘で挑みます
7番ペイシャルアス。今年初年度のストロングリターン産駒。川田J。




5番人気は6月の阪神でデビュー後、前走は小倉のフェニックス賞で3着。
14番アイアンクロー。アドマイヤムーン産駒。地元出身の浜中J。





本日もレースの模様は管理人が現地で撮影した動画でお届けです。



ポンっと好スタートを切ったのは、3番人気の17番アサクサゲンキ。
それでも無理にハナを主張せず、控えて3番手の競馬。
4コーナーで徐々に前との差を詰め、外から並びかけて直線へ。
早めに先頭に立ち後続も殺到してきましたが最後まで抜かせず
1馬身1/4の差を残してアサクサゲンキが勝ちました。

2着は外から迫った5番人気の14番アイアンクロー。
そのあとは僅差。
3着クビ差10番バーニングペスカは7番人気、
4着クビ差9番ヴァイザー2番人気、
5着クビ差2番イイコトズクシが12番人気、
6着ハナ差7番ペイシャルアス4番人気
そして7着に前に行って最後力尽きた1番人気のモズスーパーフレアがハナ差。

勝ったアサクサゲンキはアメリカ生まれの外国産馬。
父Stormy Atlanticが20歳、母Ameliaが16歳の時に産まれた子ですか?
ずいぶんと父母とも高齢で…。
母父がディクシーランドバンドで、その父がもうノーザンダンサー。


鞍上の武豊Jは先々週北九州記念をダイアナヘイローで勝ってますね。
今日このレースで3勝目。今年JRAでの62勝目。全国リーディングでは8位ですね。
やはりこの男がお立ち台に立つと絵になります。


3番人気→5番人気→7番人気の順で
3連複は132倍、3連単は668倍近い配当となりました。


---

ということで
今回の過酷な競馬観戦ツアーの目的は達成して
現在小倉のホテルで「ひとり打ち上げ」を開催中です。

明日は午後イチの飛行機で帰ります。

次回の競馬観戦は
秋華賞トライアル、紫苑S(G3)が行われる
土曜日の中山競馬場を予定しています。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

本日は札幌2歳ステークスの観戦に、札幌競馬場へ行ってきました。

現在、小倉に向かって新幹線に乗車中です。

本日は、今年のJRA競馬場7か所目の訪問となります
札幌競馬場へ行ってきました。


いやあ…長袖持ってっといてよかったわ。
風がとにかく強くて冷たい!
もうすっかり秋の気候でしたね。


今夜もいつも通り
メインレースの模様をUPしていこうと思います。

---

夏の札幌開催もいよいよ明日で終了。
最後を締めくくる重賞は、2歳馬のG3。
第52回目となる札幌2歳ステークス。

ホッカイドウ競馬から2頭が参戦してきました。
合わせて14頭が出走です。


人気上位馬のご紹介です。

1番人気に推されたのは、8月の1800メートルのメイクデビュー新潟で勝った
11番ロックディスタウン。今年初年度のオルフェーヴル産駒。ルメールJ。




2番人気は7月の1800メートル、メイクデビュー函館の勝ち馬
10番クリノクーニング。こちらもオルフェーヴル産駒。北村友一J。




3番人気はメイクデビューではクリノクーニングに敗れたものの
その後の同距離未勝利戦でキッチリ勝ち上がりました
4番カレンシリエージョ。ハービンジャー産駒。池添J。




4番人気、6月に府中でデビューして4着
立て直してからの8月札幌1500メートル戦で未勝利脱出
14番ファストアプローチ。Dawn Approach産駒。蛯名J。




5番人気は7月の1800メートル、メイクデビュー函館の勝ち馬
1番シスターフラッグ。ルーラーシップ産駒。岩田J。




スタート直前のスタンドの様子。
かなり多くのお客さんでにぎわいました。


それでは今日もレースの模様は
管理人が現地で撮影した動画でお届けします。



道中5〜6番手で進めた1番人気のロックディスタウン。
3〜4コーナーで徐々に進出し、直線の入りでは前を射程圏に入れると
最後の直線で一気に加速、前を行く4番人気のファストアプローチをクビ差きっちりとらえました。

後方から上がり最速35秒3で追い詰めつつもアタマ差届かず3着は
ホッカイドウ競馬のダブルシャープ。今日も石川倭(やまと)Jはいい仕事しましたね。


ロックディスタウンは先ほども書いた通り、オルフェーヴルの初年度産駒。父と同じ栗毛ですね。
オルフェーヴルの子供として初めての重賞ウイナーとなりました。

鞍上のクリストフ・ルメールJはこの札幌2歳Sで今日5勝目(最終も勝ちまして今日6勝)
重賞の通算勝利数が50となりました。


1番人気→4番人気→7番人気の決着で
3連複は93倍、3連単は337倍というなかなかオイシイ配当に。


---

さて。
札幌2歳ステークスを観戦し終えてから、およそ7時間。
もう間もなく北九州の小倉に到着します。

今夜は小倉のホテルでゆっくりと寝て
明日は小倉競馬場へ向かいます。

明日のブログも2歳重賞の観戦記録を。
明日は小倉2歳ステークスです。


[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

札幌の夜?楽しんでませんよ。(踏んだり蹴ったり)

本日17時半ころに北海道へ上陸しました。

19時過ぎにはホテルにチェックインして
「遊び資金でも稼ぐか」と園田競馬をネット中継観戦。

…えらい目に遭いました。
遊びに行くどころか、明日明後日の資金までもヤバい状況に。

そしてなによりこのホテル。
これまでいろんなところに滞在しましたが、最悪のホテルです。
すすきのの中心部にある、ラブホに囲まれた長期滞在型(短期でも可能)のホテル。
調べればすぐに出てくると思います。

とにかくまあ上の階がうるさい。
足音が半端なくうるさい。
これたぶん日本人じゃないな。

そして風呂も
しばらく出しっぱなしにしないとお湯が出ない。
壊れてるのかと思いました。

こんなホテルは初めて。
もう二度と泊まりません。

---

明日は早々にこのヘボホテルを出て
札幌競馬場へ向かうつもりです。

明日はいいことあるといいなぁ。

ブログは札幌2歳ステークスの観戦記録を書く予定です。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ