このページを共有


1月のカレンダー



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリ一覧

ただの日記(936)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(911)

競馬+POG(1668)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(224)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(26)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(367)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(149)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年6月(7)
2025年5月(3)
2025年4月(3)
2025年3月(3)
2025年2月(11)
2025年1月(7)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:88回)

Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:88回)

今年最初の2歳重賞・栄冠賞 の観戦に、門別競馬場 へ行ってきました。(14回目の栄冠賞観戦)
(2025年6月24日のネタ:82回)

今日は(共有)所有馬キエティスム の応援に、夜勤明けで大井競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月13日のネタ:63回)

競馬場の「音」にまつわる話。
(2015年12月17日のネタ:41回)

NHKマイルカップ の観戦に、3週連続の東京競馬場 へ行ってきました。
(2024年5月5日のネタ:39回)

とっても残念なクイーン賞。
(2013年12月4日のネタ:36回)

破損tgzファイルの復旧作業。
(2006年7月18日のネタ:31回)

(自家製)競馬家計簿をヴァージョンアップしてみる。
(2015年1月5日のネタ:14回)

今年最初の北海道遠征!今日はばんえい十勝 ・帯広競馬場 へ行ってきました。
(2025年6月23日のネタ:13回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2025年)

2011年以降の競馬観戦インデックス

JRA新潟競馬場
5月18日

JRA東京競馬場
2月16日 (共同通信杯)
2月23日 (フェブラリーS)
5月11日 (NHKマイルC)
6月8日 (安田記念)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)

JRA京都競馬場
5月31日

JRA阪神競馬場
4月13日 (桜花賞)

JRA小倉競馬場
1月26日

帯広競馬場
6月23日

水沢競馬場
3月11日

船橋競馬場
1月22日 (ブルーバードC)
2月14日
6月6日

大井競馬場
4月30日
5月23日
6月13日

笠松競馬場
2月7日

園田競馬場
5月30日

姫路競馬場
2月6日

高知競馬場
2月5日

佐賀競馬場
1月25日
3月6日
3月30日

門別競馬場
6月24日 (栄冠賞)


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年6月24日門別
20勝  回収率:0.0%

2025年6月25日浦和
10勝  回収率:0.0%

2025年6月26日門別
10勝  回収率:0.0%

2025年6月27日園田
21勝  回収率:40.0%

2025年6月28日函館
31勝  回収率:61.8%

2025年6月28日福島
40勝  回収率:0.0%

2025年6月28日小倉
41勝  回収率:78.8%

2025年6月29日函館
22勝  回収率:375.5%

2025年6月29日福島
21勝  回収率:70.8%

2025年6月29日小倉
11勝  回収率:317.1%

2025年6月29日高知
10勝  回収率:0.0%

2025年7月2日大井
10勝  回収率:0.0%

2025年7月5日函館
123勝  回収率:58.9%

2025年7月5日福島
123勝  回収率:60.8%

2025年7月5日小倉
122勝  回収率:69.1%

2025年7月5日高知
10勝  回収率:0.0%

2025年7月6日福島
11勝  回収率:272.5%

2025年7月6日小倉
11勝  回収率:426.0%

2025年7月6日高知
10勝  回収率:54.7%

2025年合計
760234
勝率:30.8%  回収率:63.0%
(万馬券:2本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

2014年1月のネタは全部で31件あります。

本日はデータの整理を少々…。

昨夜は午前4時半に帰ってきて
今日起きたのは…予想通り夜の6時半。

いまだ昨夜の酒が残っている
「The Sunday Breeze」管理人です。

完全に飲みすぎです(-_-


ということで、大事な土曜日を丸々1日つぶしまして。
夜になって、サイトのデータ整理を少々行いました。
しばらく溜め込んでましたので…だいぶきれいになったかな?


明日は起き次第、中山競馬場へ向かいます。
重賞もないので、多分空いてるんじゃないかなぁ。
のんびりと競馬観戦予定。

明日の中山競馬メインレースは
今年新設されたダートのオープン競走、ポルックスステークス。
まあちょっと地味目なメンバーではありますが
たぶんここからフェブラリーS(2月東京のG1)に向かう馬もいるんでしょうね。

明日のブログでは
ポルックスステークスの模様を中心に
中山競馬観戦記録をUPする予定です。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

こんな時間に誰が見るんだよ。

今夜は同期の飲み会でして…
帰宅が午前の4時半。

そりゃ誰も見てませんよ。


管理人はこれから睡眠。
ちょっと飲みすぎました。

あーあ。

現在4時37分。
明日起きるのは何時かなぁ。

[コメント読む(1)]  人気ブログランキングへ 

本日は特にお伝えすることがありません。

今日は1日休みだったので
HDDレコーダーにたまってた番組たちをPCへ移す作業を。

それだけしかやってません(-_-

明日はまた1日だけ仕事。
夜は同期と飲みに行く予定なので
ブログは酔っ払いのたわごとを。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

管理人の2014年下半期・競馬場訪問ザックリ予定!(昨日の続き…かなり雑)

本日は結局夜勤が中止となりまして
すでに家で飲んだくれております。
「The Sunday Breeze」管理人でございます。

ということで、本日のブログは昨日の続きを。

本年下半期に今のところ予定している競馬観戦について
月ごとに簡単にまとめて書いておきたいと思います。

昨日の上半期のような確度はありません。
そりゃ…半年以上先の話。
管理人だって生きてるかわかりません(-_-;;;

一応、行きたいなぁ…と思っているところを書いていきます。

---

7月

前半の週中(たぶん3日)に門別競馬場へ行く予定。
3年連続となる栄冠賞(ホッカイドウ重賞H2)の観戦を。

今の時点では、来年度のホッカイドウ競馬の
スケジュールが発表になっていないので何ともいえませんが
おそらく例年通りなら木曜日が重賞のはず。
なので、3日に門別で観戦し、4日に函館へ移動し
5日に函館競馬の観戦をするという、おととしと同じスケジュールで動く予定。

7月その他
たぶん会社の馬部合宿で福島に行くかも
(もしかしたら8月の新潟になるかもしれませんが)
大井・川崎のナイターには仕事帰りに行く予定。

8月

8月もナイターが中心になる予定。
新潟開催は…馬部合宿がなければ行かないかも
(9月も開催があるので)

どちらにしろ、8月のお盆時期は
移動手段が高くなるからダメねぇ。

9月

まずは6日・7日の札幌開催を。
土曜日の札幌2歳S(G3)は観戦したいなぁ。

そして今年は中山→新潟開催なので
新潟には1回…行ければ2回行くかも。
スプリンターズS(G1)は…すごく混みそうな気がするので
もしかしたら避けての観戦になるかも。

祭日にある大井の東京記念、それから船橋の日本テレビ盃は
観戦したいと思っています。

10月

できれば13日の京都大賞典を京都競馬場で観戦したいと思っていますが
まあ3連休なので…飛行機が安く押さえられたら…という条件付き。
無理なら翌週19日の秋華賞か、その翌週26日の菊花賞かなぁ…。

この京都競馬観戦をもって
今年のJRA10場観戦となる予定。

それから、個人的な予定として
四国へのお遍路は10月に行きたいと思っているので
そのついでで高知競馬の観戦ができれば。

11月

3日は盛岡競馬場へ向かう予定(これは確度A)
今年もJBC3競走を観戦したい!観戦する!
盛岡なら東京から新幹線で3時間くらいでしょ?それなら余裕だわ(^-^

JRA東京開催は…まあそんなに行かなくてもいいかな。
2歳戦を少し観戦できれば。

12月

例年通り
有馬記念と東京大賞典(←去年は行かなかったけど)の2レースは観戦したいかな。
そのほかは…まあ余裕があれば阪神競馬に2歳G1のどちらかを見に行くか
中京競馬にチャンピオンズC…だっけ?JCダートの生まれ変わりを見に行くか。

---

という感じで
下半期はほぼ未定な感じでございます。

一応、年間を通しての予定は
JRAの10場と
地方競馬は南関東4競馬+門別+園田+盛岡+行ければ高知の計8場。
回数は…まあ50〜60回程度になるんじゃないでしょうか。

気持ち的にはもう少し減らしたいけど(-_-;;;

-----

さて。
本日夜勤が中止になったことによりまして、明日は1日休みをとりました。
有給休暇ってヤツですね。

明日は午前中まで雨な上、夕方には雪が降りそうとのことなので
ちょっと調子の悪くなった普段使いのPCを調整しようかと思います。

あ…WindowsXPのサポートも4月には切れることだし
そろそろアップデートでもしようかな…。


明日のブログは今のところ未定。
たぶん他愛もないことを書く予定です。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

管理人の2014年上半期・競馬場訪問ザックリ予定!(確度つき(一部確定アリ))

本日は昨年のJRA賞が発表になりましたね。

まあ大方の予想通り、ロードカナロアが年度代表馬に選出。
スプリントG1を2つ勝ち、安田記念も勝ち、香港でのG1も2年連続優勝。


スプリンターズSの時のラジニケの実況にもあったとおり
まさに「世界のロードカナロア」だったわけで。

2年連続フランスでの凱旋門賞2着のオルフェーヴルとか
日本ダービーを勝って凱旋門賞でも4着のキズナとか
世界に名を轟かせた馬たちの候補も考えられましたが…

圧倒的な強さを日本そして世界で見せ付けられたのは
距離さえ違えど、やはりロードカナロアということになるのでしょう。


昨年の香港でのレースをもって引退しましたが
今後は産駒の活躍にぜひ期待したいですね。


-----

ということで。

本日今年の仕事始めだった
「The Sunday Breeze」管理人です。

さすがに長い連休が続くと生活が不規則になりまして。
昨夜も寝たのが26時半(午前2時半)。
今朝はいつもどおり6時台に起床して仕事へ行って参りました。

今日はいつも以上に眠さ倍増です(-_-

---

さて。今夜のブログでは
今年2014年の上半期(6月まで)、
管理人の競馬場訪問予定をザックリと書いていきます。


なお、昨年同様
訪問前にはもちろんここ(ブログ)でお知らせを書いてきますし
具体的な日程も公表していきます。

一応今日書く分は「年初の行動計画」的な
「行きたいなぁ」くらいの「管理人的希望」も含んでおりますので
確度も合わせて書いていくことにします。

【確度A】:絶対に行く!金がなくても行く!もしくは行くことが決定済み。
【確度B】:たぶん行けると思う。あとはお金次第かなぁ。
【確度C】:うーん…正直厳しいかも。行きたいけど…無理かなぁ。

当然、後半になればなるほど確度Cが増えます。

---

月ごとに書いていきます。


1月

12日中山【確度A】 金はないけど地元なので。
19日中山【確度A】 京成杯はなんとしても見たい!
25日中京【確度C】 昨年行けなかったので、今年は早めに行きたい。

2月

1日東京【確度A】 白富士Sは絶対に見たい!
8日か9日東京【確度C】 この辺は惰性
11日船橋【確度A】 平日の地方はなかなか行けないので
15日か16日東京【確度C】 クイーンCか共同通信杯
21日浦和【確度A】 平日の地方はなかなかいけないので
22日東京【確度C】 ダイヤモンドSねぇ…。

3月

1日・2日小倉【確度A】 飛行機手配済み。
9日中山【確度B】 仕事次第だけど、弥生賞は見たいなぁ。
15日か16日中山【確度C】 この辺は惰性
21日中山【確度B】 フラワーCは見ておきたいなぁ。
29日か30日中山【確度C】 この辺は惰性
30日大井【確度C】 中山に行かなければナイター
その他
もしかしたら中京競馬に行ければ行くかも。

4月

2日大井【確度B】 東京スプリント!この辺は会社帰りでも
5日か6日中山【確度C】 この辺は惰性
12日中山【確度B】 NZTは見ておく
16日川崎【確度A】 クラウンC!今年初の川崎ナイター!
20日中山【確度B】 皐月賞は見ます
23日・24日大井【確度B】 南関東クラシック!羽田盃と東京プリンセス賞!
26日か27日福島【確度B】 安く新幹線に乗ることができれば

5月

3日か4日東京【確度C】 この辺は惰性
5日船橋【確度A】 かしわ記念!
10日か11日東京か新潟【確度C】 この辺は惰性
14日大井【確度B】 大井記念!
17日か18日東京か新潟【確度C】 この辺は惰性
21日川崎【確度B】 川崎マイラーズ!
24日か25日東京か新潟【確度C】 この辺は惰性だけど、今年もオークス見るかなぁ

6月

1日東京【確度C】 今年はダービーを現地で見るかな
4日大井【確度B】 東京ダービーも現地観戦
7日東京【確度B】 POGドラフト会議(予定)前に競馬観戦
11日川崎【確度B】 関東オークス!
14日か15日東京【確度C】 この辺は惰性だけど、空いてるからいいよね
21日か22日東京【確度C】 この辺は惰性
27日園田【確度A】 昨年同様そのきんナイター観戦。飛行機手配済み。
29日阪神【確度A】 宝塚記念現地観戦。飛行機手配済み。

---

ざっと数えてみたけど…40回?
そりゃ無理だ(-_-

土日については、仕事が入ってしまう場合もありますのでほぼ確度B
(どうしても見たいレースは休み申請して確度Aですが)

遠出がすでに決まっているのは確度A(小倉と園田と阪神)


上半期だけで予定しているのは
JRAの福島・新潟・中山・東京・阪神・小倉の計6場。
地方の南関東4場と園田の計5場。

JRAの残り4場と地方競馬のいくつか(3つくらいかな?)は
また下半期の計画として、明日さらにざっくりと書いていこうと思います。

-----

ということで
管理人の今年上半期の競馬場訪問予定を書いておきました。

明日は新年早々夜勤(-_-)…ですが関東地方は
明日午後から明後日の昼まで雨の予報。
雨になると夜勤が中止になります。

もし明日
夜勤が中止になれば、下半期の競馬場訪問の予定を
今日よりもさらにザックリと書いていきます。

明日夜勤が決行の場合は
ブログはお休みします。

状況はツイッターでつぶやいていきますので
そちらもご覧いただければ幸いです。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ