【お知らせ】 「The Sunday Breeze」管理人から、皆様に重大なお知らせがございます。
先ほどメインページとこのブログページの上のほうに
画像を張らせていただきました。
2011年11月15日 船橋競馬、2011年12月9日 荒尾競馬、2012年11月30日 名古屋競馬につづいて
間は空いてしまいましたが、4回目の開催となります。

来週末10月17日、ばんえい帯広競馬の第1レースで
「The Sunday Breeze」管理人協賛の「Sunday Breeze賞」を開催いたします。
管理人は当日、現地・帯広競馬場でレースを観戦し、
優勝騎手へのプレゼンターとして表彰式に参加します。
日ごろなかなか
ばんえい競馬には参加(馬券を買ったりレースを見たり)する機会がないかと思います。
ぜひとも「The Sunday Breeze」をご覧の皆様に
JRAや平地の地方競馬だけでなく、ばんえい競馬もご覧いただきたいと思いまして
今回レースに協賛させていただく運びとなりました。
レースは2歳D級(最下級)ではありますが
これをきっかけに、多くの皆様がばんえい競馬にも興味を広げていただければ
管理人としてこれほどうれしいことはありません。
来週10月17日の帯広競馬1レース
発走予定時刻は14時50分。
JRAの準メインレース(10レース)の直前でございます。
スマートフォンやタブレットからでも
レースのライヴ映像はご覧いただけますので
JRAの競馬場にいる方も、盛岡や高知・佐賀など地方競馬の競馬場にいる方も
ぜひともご覧いただければ幸いです。
また、お近くにお住まいの方は
ぜひとも帯広競馬場へ足をお運びいただきたいと思います。
「かんりにーんー」と声をおかけくだされば、うれしい限りです。
ぜひとも皆様のご支援・ご協力を
お願いいたします。
ということで
10月にして今年1発目の重大なお知らせでございました。
(2発目…あるの?)
-----
さて。
昨日のブログのとおり、管理人は本日人間ドックへ行ってきました。
まだ右下腹にバリウムがあるようで、激しい腹痛に見舞われております。
明日は起きてからの状況にもよりますが
できれば東京競馬場へ向かいたいと思っています。
もしバリウムくんが無事に脱出してくれれば
明日のブログではサウジアラビアロイヤルカップの観戦の様子を。
画像を張らせていただきました。
2011年11月15日 船橋競馬、2011年12月9日 荒尾競馬、2012年11月30日 名古屋競馬につづいて
間は空いてしまいましたが、4回目の開催となります。

来週末10月17日、ばんえい帯広競馬の第1レースで
「The Sunday Breeze」管理人協賛の「Sunday Breeze賞」を開催いたします。
管理人は当日、現地・帯広競馬場でレースを観戦し、
優勝騎手へのプレゼンターとして表彰式に参加します。
日ごろなかなか
ばんえい競馬には参加(馬券を買ったりレースを見たり)する機会がないかと思います。
ぜひとも「The Sunday Breeze」をご覧の皆様に
JRAや平地の地方競馬だけでなく、ばんえい競馬もご覧いただきたいと思いまして
今回レースに協賛させていただく運びとなりました。
レースは2歳D級(最下級)ではありますが
これをきっかけに、多くの皆様がばんえい競馬にも興味を広げていただければ
管理人としてこれほどうれしいことはありません。
来週10月17日の帯広競馬1レース
発走予定時刻は14時50分。
JRAの準メインレース(10レース)の直前でございます。
スマートフォンやタブレットからでも
レースのライヴ映像はご覧いただけますので
JRAの競馬場にいる方も、盛岡や高知・佐賀など地方競馬の競馬場にいる方も
ぜひともご覧いただければ幸いです。
また、お近くにお住まいの方は
ぜひとも帯広競馬場へ足をお運びいただきたいと思います。
「かんりにーんー」と声をおかけくだされば、うれしい限りです。
ぜひとも皆様のご支援・ご協力を
お願いいたします。
ということで
10月にして今年1発目の重大なお知らせでございました。
(2発目…あるの?)
-----
さて。
昨日のブログのとおり、管理人は本日人間ドックへ行ってきました。
まだ右下腹にバリウムがあるようで、激しい腹痛に見舞われております。
明日は起きてからの状況にもよりますが
できれば東京競馬場へ向かいたいと思っています。
もしバリウムくんが無事に脱出してくれれば
明日のブログではサウジアラビアロイヤルカップの観戦の様子を。

このネタへのコメント:
コメントはありません。