スマフォ用サイト


スマフォ用サイトのQRコード

6月のカレンダー



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


カテゴリ一覧

ただの日記(957)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(902)

競馬+POG(1506)
当たらない予想と反省会(706)
POGネタ(58)
競馬について考える(18)
競馬もろもろ(215)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(61)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(44)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(39)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(51)
2023年競馬場訪問記(14)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(361)
PHPの備忘録(13)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(283)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(19)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(353)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(16)
サーバもろもろ(140)
障害連絡(130)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2023年
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2023年)

JRA東京競馬場
2月12日 (共同通信杯)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月8日
2月25日

JRA中京競馬場
3月18日 (ファルコンS)

JRA小倉競馬場
1月22日

水沢競馬場
3月11日

浦和競馬場
2月13日

船橋競馬場
3月15日 (ダイオライト記念)

名古屋競馬場
3月17日

姫路競馬場
2月7日

高知競馬場
2月8日

佐賀競馬場
1月21日

2012年以降の競馬観戦インデックス


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2023年3月11日中山
21勝  回収率:62.0%

2023年3月11日中京
21勝  回収率:157.0%

2023年3月11日阪神
31勝  回収率:135.0%

2023年3月11日水沢
103勝  回収率:98.5%

2023年3月12日中山
102勝  回収率:33.1%

2023年3月12日中京
121勝  回収率:14.1%

2023年3月12日阪神
102勝  回収率:42.4%

2023年3月14日高知
11勝  回収率:215.0%

2023年3月15日船橋
31勝  回収率:181.5%

2023年3月16日船橋
10勝  回収率:76.7%

2023年3月16日名古屋
10勝  回収率:0.0%

2023年3月17日名古屋
113勝  回収率:44.6%

2023年3月18日中山
10勝  回収率:0.0%

2023年3月18日中京
91勝  回収率:33.7%

2023年3月19日中山
125勝  回収率:247.2%

2023年3月19日中京
117勝  回収率:156.3%

2023年3月19日阪神
125勝  回収率:63.3%

2023年3月19日帯広
22勝  回収率:245.0%

2023年3月19日高知
30勝  回収率:0.0%

2023年3月19日佐賀
31勝  回収率:59.1%

2023年3月21日高知
10勝  回収率:0.0%

2023年3月22日浦和
10勝  回収率:0.0%

2023年3月23日浦和
11勝  回収率:675.0%

2023年合計
644202
勝率:31.4%  回収率:72.7%
(万馬券:3本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)

2020年合計
3046684
勝率:22.5% 回収率:65.2%
(万馬券:39本的中)

2019年合計
1438346
勝率:24.1% 回収率:68.2%
(万馬券:39本的中)

2018年合計
1488367
勝率:24.7% 回収率:75.1%
(万馬券:39本的中)

2017年合計
881163
勝率:18.5% 回収率:69.8%
(万馬券:36本的中)

2016年合計
1520346
勝率:22.8% 回収率:68.6%
(万馬券:41本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

@sunday_breeze からのツイート

南関東3冠レース(トリプルクラウン)2つ目・東京ダービー の観戦に、大井競馬場 へ行ってきました。

本日は夜勤明けで大井競馬場へ行ってきました。

なんとなくどんよりとしていましたが、雨に降られず観戦できました。


そして入場制限が1万5千人までになりまして
今夜は多くのお客さんが来ていましたね。



今日のメインレース、
南関東3冠レース(トリプルクラウン)の2つ目
地方競馬ダービーシリーズ2022の3戦目でもあります
第68回東京ダービー。副賞はクリソベリル賞。

出走馬はこの16頭。


除外前の人気上位5頭をご紹介です。

1番人気は7番シャルフジン。ヘニーヒューズ産駒。
1冠目の羽田盃でも1番人気でしたが3着。鞍上は御神本J。




2番人気は3番リコーヴィクター。クリエイターII産駒。
羽田盃は3番人気で5着。鞍上は笹川J。


3番人気は11番ナッジ。フェノーメノ産駒。
羽田盃は2番人気で7着。鞍上は矢野J。


4番人気でした1番ミヤギザオウ。パイロ産駒。
羽田盃は9番人気での優勝でした。鞍上予定だったのは真島J。




5番人気(除外後の4番人気)は15番トーセンエルドラド。Candy Ride産駒。
JRAから転厩2戦2連勝。前走トライアルで出走権を得ました。鞍上は張田J。






スタート直前のスタンド。
コロナ前に戻ったような感じです。


枠入りの際、1番ミヤギザオウがゲート不良。結局競走除外に。
こんな形で2冠目を逃すのは…関係者だったら相当悔しいでしょうね。

2回目のファンファーレ。




今日はシャルフジンにとっては
前走に比べれば楽な逃げになったように見えたんですが…。
2番手にカイル、3番手フレールフィーユ、タツノエクスプレス、5番手リコーヴィクター。

向正面中間からは動画で。



結果的には「行った行った」の競馬に。
逃げるシャルフジンをとらえたカイル、後続を2馬身離してのゴール。

2番手混戦も、道中中団より後方にいた13番クライオジェニックが上がり最速で追い込み2着。
アタマ差3着は5番手追走リコーヴィクター、クビ差4着は3番手追走のフレールフィーユ。
1馬身半差5着にナッジ。1番人気シャルフジンは先頭から1秒8遅れて8着。

勝ったカイル、浦和でデビューして通算3勝目。重賞初制覇。
本橋Jは12年プレティオラス以来のダービー2勝目。


馬券的には…
2着クライオジェニックが単勝115倍の12番人気。
6番人気→12番人気→2番人気の順での決着。3連複626倍。3連単は5649.7倍。


-----

さて。

急いて寝ます。
明日は5時起き、9時前の飛行機に乗って大阪へ向かいます。

明日は園田競馬場で兵庫ダービーを観戦。
夜には観戦記録をUPします。

人気ブログランキングへ 


このネタへのコメント:


コメントはありません。
お名前(入力必須):
ログインID(SBメンバーズの方)(任意):
(SBメンバーズの方から頂いたコメントは、管理人の承認なしで書き込まれます。)

タグは使えません。

URL(任意):
メール(任意):

右に「さんでーぶりーず」と入力してください。