昨日は福島競馬場 へ行ってきました。
金曜日は夜勤明けでした。
なので…前のりがてら温泉へ。
福島駅ではいつもの像が出迎え。

エキナカで焼き鳥とか刺身とか酒を買って
そしてここから福島交通に乗って

20分ほど揺られれば

一人なのに、やたらとでかい部屋に通されました。
2度ほど湯に浸かり、そして日本酒を嗜み…なんとも贅沢な時間。
---
んで翌土曜日、
チェックアウトぎりぎりまでゆっくりしてから福島競馬場へ。

昨年秋以来の半年ぶり。
だいぶ世の中の状況も元に戻りましたね。
これまだ3レースのパドックの様子ですが、人がたくさん。

午前中は雨が降ったりやんだり。向正面奥の山も霞んで見えます。

---
昨日の福島競馬ではメイクデビュー(2歳新馬戦)が2鞍。
5レースの芝1800メートル戦は
4番人気のマイネルズーメンが直線先頭から押し切り勝ち。
ダノンバラード産駒、鞍上は柴田大知J。

6レースの芝1200メートル戦は
こちらも4番人気のシルヴァーゴースト、直線1頭違う脚で半馬身差し切り。
トビーズコーナー産駒、柴田大知Jは新馬戦連勝。

そしてメインレースは
3勝クラスの芝1800メートル戦、阿武隈ステークス。
スタート直後に2番人気シンハリングが躓き落馬、競走中止。
ここは8番人気のゴールドスミスが見事に逃げ切り勝ち。
4コーナーで並んでいったエターナルヴィテスが2着。これが14番人気。
最近競馬観戦にくると、なぜかメインレースは荒れるんだよなぁ。
ここも3連複で3387倍、3連単では22489.4倍。

---
七夕賞の前売り馬券も買ってきました。
うーん…なんでヤマニンデンファレを軸にしたんだっけかなぁ。

-----
さて。
競馬観戦予定です。
水曜日は夜勤明けなので
大井競馬場へ行って、ジャパンダートダービーを観戦する予定です。
そして金曜日がまた夜勤明け。
なのでまた前のりで温泉へ向かいます。
向かう温泉は…函館の湯の川温泉です。
土曜日は函館競馬場へ向かいます。
2015年から現地で見るようになった、JRAでは今年最初の2歳重賞・函館2歳ステークス。
今年も現地で最初のJRA2歳重賞ウィナーを観てきます。
土曜日夜には盛岡へ移動し
日曜日は盛岡競馬場へ行く予定です。
とりあえず直近の競馬場観戦はこんなもんかな。
次回は水曜日のジャパンダートダービー!
なので…前のりがてら温泉へ。
福島駅ではいつもの像が出迎え。
エキナカで焼き鳥とか刺身とか酒を買って
そしてここから福島交通に乗って
20分ほど揺られれば
一人なのに、やたらとでかい部屋に通されました。
2度ほど湯に浸かり、そして日本酒を嗜み…なんとも贅沢な時間。
---
んで翌土曜日、
チェックアウトぎりぎりまでゆっくりしてから福島競馬場へ。
昨年秋以来の半年ぶり。
だいぶ世の中の状況も元に戻りましたね。
これまだ3レースのパドックの様子ですが、人がたくさん。
午前中は雨が降ったりやんだり。向正面奥の山も霞んで見えます。
---
昨日の福島競馬ではメイクデビュー(2歳新馬戦)が2鞍。
5レースの芝1800メートル戦は
4番人気のマイネルズーメンが直線先頭から押し切り勝ち。
ダノンバラード産駒、鞍上は柴田大知J。
6レースの芝1200メートル戦は
こちらも4番人気のシルヴァーゴースト、直線1頭違う脚で半馬身差し切り。
トビーズコーナー産駒、柴田大知Jは新馬戦連勝。
そしてメインレースは
3勝クラスの芝1800メートル戦、阿武隈ステークス。
スタート直後に2番人気シンハリングが躓き落馬、競走中止。
ここは8番人気のゴールドスミスが見事に逃げ切り勝ち。
4コーナーで並んでいったエターナルヴィテスが2着。これが14番人気。
最近競馬観戦にくると、なぜかメインレースは荒れるんだよなぁ。
ここも3連複で3387倍、3連単では22489.4倍。
---
七夕賞の前売り馬券も買ってきました。
うーん…なんでヤマニンデンファレを軸にしたんだっけかなぁ。
-----
さて。
競馬観戦予定です。
水曜日は夜勤明けなので
大井競馬場へ行って、ジャパンダートダービーを観戦する予定です。
そして金曜日がまた夜勤明け。
なのでまた前のりで温泉へ向かいます。
向かう温泉は…函館の湯の川温泉です。
土曜日は函館競馬場へ向かいます。
2015年から現地で見るようになった、JRAでは今年最初の2歳重賞・函館2歳ステークス。
今年も現地で最初のJRA2歳重賞ウィナーを観てきます。
土曜日夜には盛岡へ移動し
日曜日は盛岡競馬場へ行く予定です。
とりあえず直近の競馬場観戦はこんなもんかな。
次回は水曜日のジャパンダートダービー!

このネタへのコメント:
コメントはありません。