このページを共有


8月のカレンダー



1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリ一覧

ただの日記(942)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(911)

競馬+POG(1695)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(224)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(53)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(368)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(150)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年11月(10)
2025年10月(3)
2025年9月(6)
2025年8月(4)
2025年7月(7)
2025年6月(7)
2025年5月(3)
2025年4月(3)
2025年3月(3)
2025年2月(11)
2025年1月(7)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



昨日は(共有)所有馬のレースを観に、大井競馬場 へ行ってきました。(その1:メイショウアキカゼ )
(2025年11月15日のネタ:89回)

地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:80回)

昨日は(共有)所有馬のレースを観に、大井競馬場 へ行ってきました。(その2:キエティスム )
(2025年11月15日のネタ:58回)

Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:58回)

今日は福島競馬場 へ行ってきました。(管理人的今年の全競馬場制覇。)
(2025年11月8日のネタ:47回)

昨日は浦和競馬場へ行ってきました。(今年の地方競馬場訪問15か所目。)
(2025年11月1日のネタ:42回)

今夜は重賞・平和賞 の観戦に船橋競馬場 へ行ってきました。(今夜は動画だけ:詳細はまた後日)
(2025年11月5日のネタ:39回)

今日は東京スポーツ杯2歳ステークス の観戦に、東京競馬場 へ行ってきました。
(2025年11月24日のネタ:38回)

競馬場の「音」にまつわる話。
(2015年12月17日のネタ:34回)

今年最後の競馬観戦、東京大賞典を観に大井競馬場へ行ってきました。
(2012年12月29日のネタ:25回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2025年)

2011年以降の競馬観戦インデックス

JRA札幌競馬場
9月6日 (札幌2歳S)

JRA函館競馬場
7月20日 (函館2歳S)

JRA福島競馬場
11月8日

JRA新潟競馬場
5月18日
8月24日 (新潟2歳S)

JRA東京競馬場
2月16日 (共同通信杯)
2月23日 (フェブラリーS)
5月11日 (NHKマイルC)
6月8日 (安田記念)
11月2日 (天皇賞(秋))
11月24日 (東スポ杯2歳S)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)
9月21日 (オールカマー)

JRA中京競馬場
8月31日 (中京2歳S)

JRA京都競馬場
5月31日
10月26日 (菊花賞)

JRA阪神競馬場
4月13日 (桜花賞)

JRA小倉競馬場
1月26日
7月12日

帯広競馬場
6月23日

盛岡競馬場
7月8日 (ハヤテスプリント)

水沢競馬場
3月11日

浦和競馬場
10月31日

船橋競馬場
1月22日 (ブルーバードC)
2月14日
6月6日
7月30日 (習志野きらっと)
7月31日
11月5日 (平和賞)

大井競馬場
4月30日
5月23日
6月13日
7月17日 (優駿スプリント)
10月20日
11月14日 ((その1))
11月14日 ((その2))

川崎競馬場
9月12日
10月15日 (鎌倉記念)

金沢競馬場
9月20日

笠松競馬場
2月7日

名古屋競馬場
9月18日 (秋の鞍)

園田競馬場
5月30日
7月11日 (兵庫サマークイーン賞)
9月19日

姫路競馬場
2月6日

高知競馬場
2月5日

佐賀競馬場
1月25日
3月6日
3月30日
8月30日

門別競馬場
6月24日 (栄冠賞)
11月6日 (道営記念)


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年11月14日大井
20勝  回収率:0.0%

2025年11月16日京都
10勝  回収率:0.0%

2025年11月16日盛岡
11勝  回収率:210.0%

2025年11月18日川崎
10勝  回収率:92.0%

2025年11月19日川崎
10勝  回収率:0.0%

2025年11月19日園田
11勝  回収率:192.1%

2025年11月22日京都
11勝  回収率:101.3%

2025年11月23日京都
10勝  回収率:0.0%

2025年11月24日東京
11勝  回収率:140.8%

2025年11月26日浦和
10勝  回収率:0.0%

2025年11月26日園田
10勝  回収率:0.0%

2025年合計
1067337
勝率:31.6%  回収率:64.9%
(万馬券:3本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

JRAの2歳重賞を観に行く旅!新潟2歳ステークス の観戦に新潟競馬場 へ行ってきました。

管理人の新潟2歳ステークス観戦記録

2013年(勝ち馬ハープスター)

2014年(ミュゼスルタン)

2015年(ロードクエスト)

2016年(ヴゼットジョリー)

2017年(フロンティア)

2018年(ケイデンスコール)

2019年(ウーマンズハート)

2020年は…コロナ禍で無観客開催。勝ち馬はショックアクション。…記憶ない

2021年(セリフォス)

2022年(キタウイング)

2023年(アスコリピチェーノ)

2024年(トータルクラリティ)


ということで、
5年連続12回目の同レース観戦。

昨日はあさイチの新幹線に乗って、新潟競馬場へ行ってきました。


しっかしまあ…ホントにどこへ行っても暑いですねぇ…。
遠くに雲が広がっているものの、気温も湿度も高く。

先週までは「競走時間帯の拡大」とやらで昼12時から3時まで休憩時間だったんですが
今週からはいつもの時間に戻りました。

とはいえ…まだまだ暑い日が続いています。


夏の新潟開催は今月いっぱいまで。
昨日もたくさんのお客さんが集まりましたね。


---

昨日の新潟競馬メインレース、第45回新潟2歳ステークス。2歳馬による重賞G3。
芝コース外回りの1600メートル戦です。

今年の出走馬はこの10頭。



1番人気は9番リアライズシリウス。新種牡馬のポエティックフレア産駒。
6月東京のメイクデビューは稍重で1分35秒7で逃げ切り。
鞍上は津村J。




2番人気は7番サノノグレーター。グレーターロンドン産駒。
6月東京のメイクデビューで1分34秒6の差し切り勝ち。
鞍上は横山琉人J。




3番人気は4番フェスティバルヒル。サートゥルナーリア産駒のおんな馬。
6月阪神のメイクデビューは1分37秒2で勝利。
鞍上は石橋J。




4番人気、8番サンアントワーヌ。ドレフォン産駒のおんな馬。
6月東京のメイクデビューは1400メートル戦、1分22秒6で勝利。
鞍上は武者修行から帰国したばかりの岩田望来J。




5番人気、5番ヒルデグリム。ゴールドシップ産駒のおんな馬。
7月新潟のメイクデビュー、1分34秒6で勝利。
鞍上は石川裕紀人J。






レースの模様は管理人が現地で撮影した動画でどうそ。



スタートは前情報どおり、9番リアライズシリウスが1歩遅れ。
ただその後の脚が早くて、すぐに2・3番手にとりつきました。
逃げたのは6番フォトンゲイザー。

前半の3ハロンが35秒7。まあこんなもんでしょうね。平均的なペース。

4コーナーから直線へ。
外回りコースは遠いなぁ。直線向いてもまだ残り800メートル近くある…。

逃げるフォトンゲイザー。2番手リアライズシリウス、3番手リネンタイリン。

徐々に外へともちだしていくリアライズシリウス、内回りとの合流付近ではもう馬場の真ん中まで。
そして残り200メートル付近で先頭に。後続は追ってくるもののなかなか差は詰まらず。

最後はさらに差を広げていって、4馬身の差をつけてリアライズシリウスが先頭ゴール。
勝ちタイムは1分33秒4。レースの上がりは33秒7。リアライズシリウス自身の上がりは33秒4。
勝ちタイムでいうと、過去10年では最速。

2着3着は接戦となりましたが、内の3番タイセイボーグが2着
外から上がり最速32秒5で追い込んだ4番フェスティバルヒルが届かず3着。


勝ったリアライズシリウスは新種牡馬ポエティックフレアの産駒。
JRA通算2勝目(2勝ともリアライズシリウス)、重賞は当然初勝利。

今年2歳のポエティックフレアの仔は38頭。1歳馬は20頭。
どうも受胎率が悪いみたいで…ちょっともったいない感じもしますね。


そして鞍上は津村J。
第3レースでJRA通算12,000回騎乗を達成して、同日に重賞勝利となりました。



馬券的には…1番人気→6番人気→3番人気での決着。
馬連16.5倍、馬単22.6倍、3連複20.4倍、3連単は102.9倍。

いつものようにターフヴィジョンに払い戻しが映るまで待ってたんですが
ちょうど札幌最終のパドックと時間がかぶって…なかなか映りませんでして


なのでThe Sunday Breezeの結果ページの払い戻し情報を貼っておきます。



---

次回の競馬観戦は来週日曜日。

次のJRA2歳重賞は、今年小倉から移ってきた中京。
記念すべき第1回の中京2歳ステークス観戦に行ってきます。

人気ブログランキングへ 


このネタへのコメント:


コメントはありません。
お名前(入力必須):
ログインID(SBメンバーズの方)(任意):
(SBメンバーズの方から頂いたコメントは、管理人の承認なしで書き込まれます。)

タグは使えません。

URL(任意):
メール(任意):

右に「さんでーぶりーず」と入力してください。