このページを共有


今月のカレンダー



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリ一覧

ただの日記(936)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(911)

競馬+POG(1679)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(224)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(37)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(368)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(150)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年9月(1)
2025年8月(4)
2025年7月(7)
2025年6月(7)
2025年5月(3)
2025年4月(3)
2025年3月(3)
2025年2月(11)
2025年1月(7)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:57回)

JRAの2歳重賞を観に行く旅!中京2歳ステークス の観戦に中京競馬場 へ行ってきました。
(2025年8月31日のネタ:55回)

今日は共有馬キューピッズアロー さんの応援に、急遽佐賀競馬場 へ行ってきました。
(2025年8月30日のネタ:54回)

本日は新潟2歳ステークスの観戦に、新潟競馬場へ行ってきました。
(2014年8月31日のネタ:49回)

JRAの2歳重賞を観に行く旅!新潟2歳ステークス の観戦に新潟競馬場 へ行ってきました。
(2025年8月25日のネタ:44回)

本日は新潟2歳ステークスの観戦に新潟競馬場へ行ってきました。
(2015年8月30日のネタ:40回)

重賞の2歳ステークスを観戦する旅!第2弾 新潟2歳ステークス!
(2018年8月26日のネタ:36回)

3週連続!JRAの2歳重賞を観に行く旅!札幌2歳ステークス の観戦に札幌競馬場 へ行ってきました。
(2025年9月6日のネタ:35回)

本日は新潟2歳ステークスの観戦に、新潟競馬場へ行ってきました。
(2019年8月25日のネタ:33回)

JRA2歳重賞2戦目、新潟2歳ステークスの観戦に新潟競馬場へ行ってきました。
(2017年8月27日のネタ:30回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2025年)

2011年以降の競馬観戦インデックス

JRA札幌競馬場
9月6日 (札幌2歳S)

JRA函館競馬場
7月20日 (函館2歳S)

JRA新潟競馬場
5月18日
8月24日 (新潟2歳S)

JRA東京競馬場
2月16日 (共同通信杯)
2月23日 (フェブラリーS)
5月11日 (NHKマイルC)
6月8日 (安田記念)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)

JRA中京競馬場
8月31日 (中京2歳S)

JRA京都競馬場
5月31日

JRA阪神競馬場
4月13日 (桜花賞)

JRA小倉競馬場
1月26日
7月12日

帯広競馬場
6月23日

盛岡競馬場
7月8日 (ハヤテスプリント)

水沢競馬場
3月11日

船橋競馬場
1月22日 (ブルーバードC)
2月14日
6月6日
7月30日 (習志野きらっと)
7月31日

大井競馬場
4月30日
5月23日
6月13日
7月17日 (優駿スプリント)

笠松競馬場
2月7日

園田競馬場
5月30日
7月11日 (兵庫サマークイーン賞)

姫路競馬場
2月6日

高知競馬場
2月5日

佐賀競馬場
1月25日
3月6日
3月30日
8月30日

門別競馬場
6月24日 (栄冠賞)


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年8月26日川崎
10勝  回収率:0.0%

2025年8月27日船橋
10勝  回収率:0.0%

2025年8月28日門別
10勝  回収率:0.0%

2025年8月30日佐賀
21勝  回収率:25.8%

2025年8月31日中京
22勝  回収率:146.5%

2025年9月2日盛岡
10勝  回収率:0.0%

2025年9月3日大井
10勝  回収率:0.0%

2025年9月4日大井
11勝  回収率:130.0%

2025年9月4日佐賀
10勝  回収率:0.0%

2025年9月6日札幌
61勝  回収率:15.4%

2025年9月7日盛岡
10勝  回収率:0.0%

2025年合計
868267
勝率:30.8%  回収率:61.1%
(万馬券:2本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

「競馬+POG」の「2012年競馬場訪問記」ネタは、全部で53件あります。

今日は、船橋競馬場へ行ってきました。

今年37回目の競馬場訪問です。

今日は、船橋競馬場へ
チャリンコでふらふら〜っと行ってきました。
船橋競馬場

日が差すと暑くはなりますが
雲がかかると風が少々冷たい感じ。
すっかり秋になりましたなぁ。

今日は5レースの模様から
UPしたいと思います。

-----

5レースは3歳戦。
5番人気のオンワードリベルタが5馬身の差をつけての圧勝。本田正J。
船橋5レース

2着争いは11番ジツリキワンダーと12番キングオブセイント。
こちらは同着。
船橋5レース


6レースも3歳戦。
10番エンシェントデイズが人気に応えてクビ差の勝利。森J。
2着は9番タイタンフォンテン。3着メガドリームは6馬身差。
船橋6レース

船橋6レース


7レース。C1の4組と5組。
パドックでとってもよく見えた2番人気の10番トチノマリリン。2馬身差勝利。石崎隆J。
2着6番ハッピーパンジー、3着1番人気の8番ディスコナイト。
船橋7レース


8レース。個人協賛の雨男トミーもうすぐ40代記念。
1番人気ココロバが5馬身差の圧勝。山田J。
2着9番人気のカープ。3着マシェリーアンジュ。
船橋8レース


9レース。シーサイドアイドル賞はJRA認定の2歳戦。
こちらも管理人のパドック推奨馬、3番人気のアメイジアが1馬身半差で勝利。御神本J。
2着に1番人気インサイドザパーク。3着2番人気キタサンオーゴンでカタイ決着。
船橋9レース


メイン10レースは、穂波スプリント。B1下選抜馬のハンデ戦1000m。
大接戦でした。
勝ったのは3番人気、軽ハンデ+減量の新人・山本聡紀J騎乗
8番クロススピード。クビ差2着に4番人気10番チャンピオンヤマト。
さらにクビ差で1番人気4番シャイニードラゴン。さらにクビ差で2番人気ジョーモカが4着。
船橋10レース

-----

さて。今週の船橋開催の目玉は、
なんと言っても水曜日の日本テレビ盃でしょう。
JBCへ向けて行われる「Road to JBC」4レースのうちの最初のレース
JBCクラシックの優先出走権が懸かったレースでございますね。


管理人は水曜日「夜勤明け」ですので
日本テレビ盃は生で観戦しようと思っています。
レースの模様は、水曜日の夜にはブログにUPします。


その前に…明日のブログでは
ちょろっと予想を書こうと思っています。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

今日はセントライト記念を観に、中山競馬場へ行ってきました。

この3連休、すっかりグダグダな
「The Sunday Breeze」管理人です。

この3連休の中央競馬、中山を中心に
全24レース購入しましたが、的中は2レースのみ(しかも1レースは「当たり負け」)
これまでの好調ぶりから一転、すっかりスランプに陥ってしまいました。

スランプなぁ。一度入ると長いからなぁ(._.

-----

さて。絶不調の管理人は
本日セントライト記念を観に、中山競馬場へ行ってきました。

…しかもチャリンコこぎこぎ45分。

中山競馬場

今日のブログでは、セントライト記念の人気馬パドック・返し馬の様子と
レースの模様をUPしたいと思います。

---

今日の中山競馬、メインレースでございました。
菊花賞トライアルの第66回セントライト記念。

最終的には単勝2倍まで下がった1番人気、ダービー2着の
12番フェノーメノ。
フェノーメノ

フェノーメノ

2番人気に上がり馬、5番ニューダイナスティ。
ニューダイナスティ

3番人気、1月中山の京成杯を勝って以来のレース、
1番ベストディール。
ベストディール

ベストディール

4番人気、3戦2勝2着1回の
15番ダノンジェラート。
ダノンジェラート

ダノンジェラート

ここまでが単勝10倍以下の人気でした。

その他、管理人が馬券対象にしていた馬などを。

6番エキストラエンドは6番人気。
エキストラエンド

エキストラエンド

今回軸馬にした10番ソルレヴァンテは13番人気。
ソルレヴァンテ

ソルレヴァンテ

本馬場入場後、いきなり大雨が降ってきました。
スタンドの観客の皆様が一斉に屋根のある場所へ走っていく姿…
ある意味すごい光景でした(^-^;;


さて。レースのほうですが
正面スタンド前からスタート。
ニューダイナスティが逃げ、2番手にソルレヴァンテ、3番手カナロアの外からアーデント。
1周目スタンド前

前半の5ハロンが60秒そこそこですので、平均ペースで流れましたね。

3コーナーでは人気のフェノーメノが早くも外目3番手、その外からサンレイレーザー。
4コーナー回って直線。

すぐに抜け出したのはフェノーメノ。2番手内からダノンジェラート。
そして外から追い詰める14番人気のスカイディグニティ。
最後の直線

じわじわと差は縮まりつつも、1馬身差でフェノーメノが勝利。
2着にスカイディグニティ。3着ダノンジェラート。
フェノーメノ勝利


先週の時点で
「ジェンティルドンナもフェノーメノも消す!」と断言していた管理人。
終わってみれば、どちらも勝ってしまいました。

センスないなぁ(-_-

-----

さて。
次回の競馬場訪問は…どうするかなぁ。

木曜日が夜勤明けなので、大井に行くか…。
土曜は仕事、日曜日は出かけるので、中山は行けないし。
そうすると来週月曜日は休みで船橋に行くか…。

ま、そのあたりで行くと思います(^-^;;;



あ…大井8レースの馬柱見て
間違えて7レース買っちゃった(´Д`;;;

し、終了〜…。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

今日は重賞・オーバルスプリントを観に、浦和競馬場へ行ってきました。

ちゃんと数えました(^-^;;;
本日が今年35回目の競馬場訪問でございます。

2月以来、およそ7ヶ月ぶりの浦和競馬場でございます。
浦和競馬場

今日のブログでは、上位人気馬のパドック・返し馬と
レースの模様をUPしていきたいと思います。

-----

本日の南関東競馬・浦和開催。
メインレースは第23回目となりますテレ玉杯のオーバルスプリント。
テレ玉=テレビ埼玉でございます。

一応、昨年・今年と格は「南関東重賞」という位置づけですが
3年目となる来年からJpnクラスに格上げになりますね。
中央・地方の交流重賞でございます。

出走は12頭。JRAから4頭。南関東から4頭。高知から2頭。その他、笠松と岩手から1頭ずつ。


1番人気だったのは、JRA所属の10番ダイショウジェット。
昨年のこのレース勝ち馬でございます。9歳馬。JRA柴山J。
ダイショウジェット

2番人気もJRA所属、9番アースサウンド。
鞍上は、先週骨折休養から復帰したばかりのJRA後藤J。
アースサウンド

3番人気もJRA所属、3番デュアルスウォード。管理人的無印馬。JRA武士沢J騎乗。
デュアルスウォード

結局JRA所属馬が上位人気を独占。4番人気もJRA所属の1番スエズ。JRA川田J。
スエズ

5番人気に大井所属、8番ピエールタイガー。真島Jから御神本Jに乗り替わり。
ピエールタイガー

6番人気に浦和所属、4番トーセンピングス。全国リーディングジョッキーの戸崎J。
トーセンピングス

7番人気も浦和所属、6番トーセンアレス。
通算2400勝まであと1勝と迫った、船橋の張田J。
トーセンアレス

管理人的予想では…
3番人気・4番人気のJRA馬を除いた上位人気の組み合わせ。
その中でも、9番アースサウンドを軸にして
3連複の軸1頭ながしを6点と
オーバルスプリント馬券1

3連単ではアースサウンドの1着固定で4頭流しの12点。
オーバルスプリント馬券2


レースのほうですが…
4コーナーの出口からスタート。1周目のスタンド前の攻防は、
ハナを奪う8番ピエールタイガー、9番アースサウンド、2番ケイアイライジン
1馬身半ほど後ろに4番トーセンピングス、そして1番スエズ。
その外から並んで1番人気のダイショウジェット。
スタート直後の直線

3コーナーからアースサウンドがピエールタイガーとの差を徐々につめ、
4コーナーから直線にむいたところで
アースサウンド先頭。2番手にピエールタイガー。
その後ろはほぼダンゴのなか、
内から3頭分くらいの位置に3番デュアルスウォード、
6頭分くらい外を回した6番トーセンアレス。

先頭を行くアースサウンド、
内をすくったデュアルスウォード、
外から最高の脚で伸びてくるトーセンアレス。
直線の攻防、コマ送り

直線の攻防、コマ送り

直線の攻防、コマ送り

直線の攻防、コマ送り

直線の攻防、コマ送り

直線の攻防、コマ送り

直線の攻防、コマ送り

直線の攻防、コマ送り

直線の攻防、コマ送り

大接戦でした。
ハナ差先着したのは、真ん中の9番アースサウンド。
2着に外の6番トーセンアレス。
3着に内の3番デュアルスウォード。

-----

さて。
管理人は明日と月曜日を無理やり有休とって、4連休(*^-^*
というのも、管理人の両親が
明日から2泊3日で九州へ行くので、その送り迎えがあるからです。

…というのは、表向きな理由ですが
本音は…競馬を見に行きたかったからです(^-^v

明日は1日サーバのデータ整理や写真整理を。
土・日・月は(たぶん全部はムリですが)中山競馬場へ通う予定です。
少なくとも、月曜日は絶対に行きます。

昨年、フェイトフルウォーの「がんばれ馬券」が
見事に的中したセントライト記念。
今年も「中山巧者」を見つけに(?)セントライト記念を見てきます。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

今日は京成杯オータムハンデが行われた、中山競馬場へ行ってきました。

今年34回目?35回目?…まあそれくらいの競馬場訪問です。
開催中に行くのは3月以来になるでしょうか。
中山競馬場へ行ってきました。
半年振りの中山競馬場

今日のブログでは、
2レースからメイン11レース・京成杯AHまで
ゴールシーンの写真とともに書いていきます。

-----

まずは2レース、2歳の未勝利戦。
2頭が断然の人気になっていましたが、
人気どおり4番クレバーユニバースが2馬身ちぎって勝利。内田J。
2着に3番人気10番セビジャーナス、3着2番人気9番ドラゴンウォー。
中山2レース

3レースは3歳の未勝利戦。
2番人気5番ウエスタンスマイルが半馬身差勝利。柴田善J。
2着は外から3番人気11番ワイルドアプローズ。3着内の1番人気14番アルティメイトラブ。
中山3レース

4レースも3歳未勝利戦。
3番人気の12番ダンシングハバナが1馬身半差勝利。内田J2勝目。
2着1番人気16番プルミエデマンシュ。3着争いは接戦。
内の青い帽子8番サトノエンデバーが3着、
さらに内の赤い帽子6番マイネルバルドルが4着。
外の青い帽子7番カフェディーンが5着。
中山4レース

5レースはメイクデビュー中山。新馬戦。
5番人気1番のスマートルピナス。武士沢J。
2着は内の2番人気8番サクラプリムローズ。
3着3番人気5番レッドヴィーヴォ。
中山5レース

6レースもメイクデビュー中山。ダートの新馬戦。
8番人気5番ポルスターシャイン。丸山J。
2着に3番人気10番ベリートゥベリー。
1番人気のバルバドスブルーは、8馬身遅れて3着。
中山6レース

7レース。牝馬限定の500万下条件。
断然人気の3番オメガフレグランス。2馬身差の圧勝。蛯名J。
2着に8番ケイジーシオン。2番人気。
3着は7馬身はなれて、オチャノコサイサイ。
中山7レース

8レースも500万下条件。
こちらはゴール前接戦でした。
外3番人気の11番セイクリッドロードがハナ差制しました。内田J3勝目。
内は1番人気の5番ブラインドサイド。1番人気。
中山8レース

9レースからが特別戦。鋸山(のこぎりやま)特別。

鋸山は、千葉県の南部、富津(ふっつ)市と鋸南(きょなん)町の境にあります。
たびたび登場するチーバくんでいうと、ここが鋸山。
鋸山をチーバくんで

さらに余談ですが、
千葉県は、全国で唯一最高標高が500mに満たない
500m以上の山がない都道府県でございます。
これは、管理人が小学校のときに習った情報w

さて。レースのほうは混戦でした。
6番人気の13番ニシノオウガイが先着。柴田善J2勝目。
2着に11番人気の3番ドラゴンアルテマ。3着2番人気2番ホノカアボーイ。
中山9レース

管理人は、2番人気ホノカアボーイと11番人気ドラゴンアルテマの
ワイド1点を買ってました。何で買ったのかは、今となってはわかりませんw 18.2倍。
中山9レース馬券

10レースはセプテンバーS。準オープンのスプリント戦。

驚きましたねぇ。
4番人気10番ニシノステディーがなんと1分06秒9のレコードで勝利。大野J
半馬身差で最内5番人気の6番ブルームーンピサ。
外の2番人気16番ボストンエンペラーは3着。
間の3番人気ダンスファンタジアは4着。遅れた5着シルクウェッジが1番人気。
中山10レース

メインレース、11レースは
サマーマイルシリーズの最終戦、第57回目の京成杯オータムハンデキャップ。

…まったくびっくりです。
2番人気3番のレオアクティブ。勝ち時計1分30秒7は
芝1600mの日本レコードでございます。横山典Jは、重賞何連続連対でしょうか?
2着に6番人気1番スマイルジャック。
中山11レース

-----

今日は昨日とは違って、
だいぶ外からの差し脚が効いているようにも見えました。
それにしてもレコードが2レースで更新される高速馬場。

こうなると逆に、馬たちの体が心配になってきます。
高速馬場の影響が出なければいいんですが…(´-`


さて。
次回の競馬場訪問は、木曜日の浦和競馬場を予定しています。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

今日は午前中だけ、小倉競馬場へ行ってきました。

ただいま福岡空港にて、帰りの飛行機を待っているところでございます。
「The Sunday Breeze」管理人でございます。

今日も午前中だけ、小倉競馬場へ行ってきました。
競馬場到着は9時40分ころ。
2日連続の小倉競馬場

そういえば、今年初訪問の昨日
アクセス方法について書かなかったので、
今日書いておこうと思います。

JRA小倉競馬場へは、
JR小倉駅から北九州モノレールの企救丘(きくがおか)行きに乗って
およそ15分弱。
「競馬場前」駅で降りると、すぐに門があります。
また、福岡空港や天神、北九州空港あたりからバスで来ることもできるようです。

-----

今日は、飛行機の時間もあって
午前中のレースのみ観戦。
1〜4レースの模様をゴールシーンの写真とともにUPします。

1レースは2歳の未勝利戦。
1番人気の2番ララガニエがアタマ差勝利。和田J。
2着に4番人気の6番ドリームハヤテ。
小倉競馬1レース

管理人的馬券は、2・3着のワイド的中。5.8倍。
小倉競馬1レース馬券

2レースは、3歳の未勝利戦。
3番人気の7番ヨドノグレイス。1馬身1/4差で勝利。川須J。
2着に2番アシュケナージ。3着に1番人気イツノヒカ。
小倉競馬2レース

管理人は、1番人気イツノヒカの「がんばれ馬券」を購入。
「いつの日か」じゃなく、今日がんばってほしかった(-_-
小倉競馬2レース馬券

3レースも3歳の未勝利戦。
なんと7番人気の2番マイネマキアージュが2馬身半差の圧勝。太宰J。
2着に3コーナーからエライ勢いでまくっていった5番のアプフェルヴァイン。
小倉競馬3レース

4レースが午前中最後のレース。3歳の未勝利戦。
2番人気2番ベルラピエル。1馬身1/4差の勝利。昨日大活躍の北村J。
2着に6番人気7番のアドマイヤクリス。
小倉競馬4レース

管理人的馬券。こちらは1・2着で4.2倍。
小倉競馬4レース馬券

---

…とここまで書いて、飛行機は出発。
先ほど17時50分ころ、無事自宅に帰宅しました。

純粋に小倉競馬だけなら、土日ともプラス収支。
昨日はおまけの札幌2歳Sが、今日はおまけの新潟記念が
どちらも負けたため、結局土日マイナス収支(-_-

新潟記念は、1・4・7着のワイドボックス。
新潟記念
来てれば18〜20倍はついたなぁ…。


-----

さて。
次回の競馬場訪問は、たぶん今週金曜日。
川崎競馬場で戸塚記念を見たいと思っています。



そして、明日のブログネタ予告。

今回の小倉競馬観戦
管理人は、この夏から就航を始めた
いわゆるLCC(ローコストキャリア:格安航空会社)を使って
成田空港と福岡空港とを往復しました。

そのあたり、管理人の思ったことを
少々書きたいと思っています。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ