今日は共有馬キューピッズアロー さんの応援に、急遽佐賀競馬場 へ行ってきました。
今日は予定外だったんですが
佐賀競馬場へ行ってきました。

共有で所有しているキューピッズアローが今日出走とのことで
急遽観戦に行くことにしまして。
---
今日の佐賀競馬10レース、長崎街道中原宿特選。C1クラスの特選。1400メートル戦。
出走馬はこの10頭。

今日のキューピッズアローさんは470キロ。前走からマイナス1。
いつもと変わらず、のほほんと歩いています。
厩務員さん変わったのかな?
2人で引いてますが、2人とも女性の方のように見えましたが…
そして返し馬。
暑い日々が続いている中ですが
調子落ちはなさそうに見えました。
そしてレースの様子は
管理人が撮影した動画で。
スタートはちょっと遅めではありましたが
それでも1コーナーの入りでは外目の3番手。
そのまま進めて
4コーナーから直線では先頭集団の一角に。
どこまで粘りこめるかなぁ…とみていましたが
最後は人気の3頭にかわされての4着入線。
勝ったのは3番人気の9番ナニーピオニー。
2着は4馬身差で2番人気の6番キトーウィン。
3着は2馬身差で1番人気の5番シュヴァルツナーガ。
そしてさらに1馬身差の4着で10番キューピッズアロー。
レース後に山田調教師とお話させていただきました。

やはりここでは人気の3頭が抜けていましたね。
今後も同じクラスでのレースになります。
(力が)上の馬が抜けていくか、年が明けて7歳になるとおそらくクラスが落ちるので
そこまで待つしかないでしょうね…
とのことでした。
管理人の感想。
レースぶりとしては100点満点だと思います。
スタートは若干後手ではありましたが、ちゃんと位置をとれたし
4コーナーから直線の入りでは「ひょっとすると?」とも思いました。
ですが…最後の直線の抜け方を見ると…やはり前の3頭が強かったかなぁ…と思います。
どちらかというと早め先頭から押し切るという正攻法なレースをする仔ですから
今日のようにスパッと切れる他の仔がいると…なかなか厳しいものがあります。
今日は4着に負けてしまいましたが
それでもちゃんと掲示板を確保してくれました。
今後もとにかく無事にそして健康に
レースに出てきてくれればいいなぁ…と思います。
また機会があればレース観戦に来ようと思います。
---
さて。
当初の予定では
「管理人のJRA2歳重賞を観戦する旅」の第3弾・中京2歳ステークスに
明日向かう予定でした。
なので明日朝に自宅を出発して新幹線で名古屋へ向かう予定でしたが。
現在は佐賀競馬場から10キロほどの福岡県久留米市に滞在しております。
…ということで(どういうこと?)
明日は9時前に福岡発中部行きの飛行機に乗ります。
おそらく12時くらいには中京競馬場に着きます。たぶん。
明日のブログは当初の予定通り
中京2歳ステークスの観戦記録をUPする予定です。
明日は5時半起き。そして明日の中京競馬場の予想最高気温が39.4度。
死んじゃうかもしれないな。
佐賀競馬場へ行ってきました。
共有で所有しているキューピッズアローが今日出走とのことで
急遽観戦に行くことにしまして。
---
今日の佐賀競馬10レース、長崎街道中原宿特選。C1クラスの特選。1400メートル戦。
出走馬はこの10頭。
今日のキューピッズアローさんは470キロ。前走からマイナス1。
いつもと変わらず、のほほんと歩いています。
厩務員さん変わったのかな?
2人で引いてますが、2人とも女性の方のように見えましたが…
そして返し馬。
暑い日々が続いている中ですが
調子落ちはなさそうに見えました。
そしてレースの様子は
管理人が撮影した動画で。
スタートはちょっと遅めではありましたが
それでも1コーナーの入りでは外目の3番手。
そのまま進めて
4コーナーから直線では先頭集団の一角に。
どこまで粘りこめるかなぁ…とみていましたが
最後は人気の3頭にかわされての4着入線。
勝ったのは3番人気の9番ナニーピオニー。
2着は4馬身差で2番人気の6番キトーウィン。
3着は2馬身差で1番人気の5番シュヴァルツナーガ。
そしてさらに1馬身差の4着で10番キューピッズアロー。
レース後に山田調教師とお話させていただきました。
やはりここでは人気の3頭が抜けていましたね。
今後も同じクラスでのレースになります。
(力が)上の馬が抜けていくか、年が明けて7歳になるとおそらくクラスが落ちるので
そこまで待つしかないでしょうね…
とのことでした。
管理人の感想。
レースぶりとしては100点満点だと思います。
スタートは若干後手ではありましたが、ちゃんと位置をとれたし
4コーナーから直線の入りでは「ひょっとすると?」とも思いました。
ですが…最後の直線の抜け方を見ると…やはり前の3頭が強かったかなぁ…と思います。
どちらかというと早め先頭から押し切るという正攻法なレースをする仔ですから
今日のようにスパッと切れる他の仔がいると…なかなか厳しいものがあります。
今日は4着に負けてしまいましたが
それでもちゃんと掲示板を確保してくれました。
今後もとにかく無事にそして健康に
レースに出てきてくれればいいなぁ…と思います。
また機会があればレース観戦に来ようと思います。
---
さて。
当初の予定では
「管理人のJRA2歳重賞を観戦する旅」の第3弾・中京2歳ステークスに
明日向かう予定でした。
なので明日朝に自宅を出発して新幹線で名古屋へ向かう予定でしたが。
現在は佐賀競馬場から10キロほどの福岡県久留米市に滞在しております。
…ということで(どういうこと?)
明日は9時前に福岡発中部行きの飛行機に乗ります。
おそらく12時くらいには中京競馬場に着きます。たぶん。
明日のブログは当初の予定通り
中京2歳ステークスの観戦記録をUPする予定です。
明日は5時半起き。そして明日の中京競馬場の予想最高気温が39.4度。
死んじゃうかもしれないな。

このネタへのコメント:
コメントはありません。