昨日は共同通信杯 の観戦に、東京競馬場 へ行ってきました。
昨日は東京競馬場へ行ってきました。
今年初の訪問です。

いい天気で暖かかったんですが
少々風の強い一日でした。
昨日の東京競馬メインレースは
この先の3歳3冠レースへ向けて大事な重賞競走
第57回目の共同通信杯。芝1800メートルのG3。
おととしの勝ち馬はエフフォーリア、
さらに過去にはスワーヴリチャード、リアルスティール、
イスラボニータ、ゴールドシップなど
のちにG1勝利を果たす馬がこのレースでも勝っています。
今年の出走馬はこの12頭。


最終的に1番人気に推されたのは、1番ダノンザタイガー。ハーツクライ産駒。
前走は東スポ杯2歳Sで2着。鞍上は川田J。


2番人気は6番タスティエーラ。サトノクラウン産駒。
前走11月のメイクデビューの勝ち方が評価されての人気でしょうかね。
鞍上は今月いっぱいの福永J。


3番人気は8番ファントムシーフ。ハービンジャー産駒。
前走は年末のG1ホープフルSで4着。
鞍上はクリストフ・ルメールJ。


4番人気、9番レイベリング。フランケル産駒。
前走は年末のG1朝日杯フューチュリティSで3着。
鞍上はミルコ・デムーロJ。


5番人気、5番タッチウッド。ドゥラメンテ産駒。
前走は11月のメイクデビュー阪神。1秒差の圧勝でした。
鞍上は短期免許のテオ・バシュロJ。


レースの模様は
管理人が現地で撮影した動画で。
4コーナーから直線を向いて
先頭タッチウッド、2番手ファントムシーフ。
人気のダノンザタイガーもタスティエーラも中団。
残り200メートルを切ったあたりからタッチウッドに迫るファントムシーフ
そしてその後ろからの人気2頭。
残り100メートルでタッチウッドをかわしたファントムシーフ、
最後は1馬身と1/4差で勝利。
2着に粘ったタッチウッド。
3番手はきわどい勝負でしたが、ハナ差で前にいたのはダノンザタイガー、
4着にタスティエーラ。
ファントムシーフは前走ホープフルSで4着とはいえ
それほど差のない4着でしたから、ここでは経験が生きたといえるでしょうか。

馬券的には…
3番人気→5番人気→1番人気で決着。
3連複24.8倍、3連単138倍。

---
今年はダービーデーまで
3歳重賞と3歳リステッド競走ではワイドがお得。
売り上げの5%が払い戻しに上乗せ。
ということで今回もワイドで勝負。
1番ダノンザタイガー、5番タッチウッド、9番レイベリングのボックス。
オッズに合わせて3000円を分散。
2着タッチウッドと3着ダノンザタイガーで的中。
8倍つきましたので、7000円に。

ついでに…京都記念もワイドで。
4番人気8番プラダリアと3番人気9番キラーアビリティから
6番人気1番マテンロウレオと7番人気3番ウインマイティーへ。
こちらも2着マテンロウレオと3着プラダリアで的中。
11.7倍つきましたので、10530円の払い戻し。

---
そして今日の競馬観戦記録はまたのちほど。
今年初の訪問です。
いい天気で暖かかったんですが
少々風の強い一日でした。
昨日の東京競馬メインレースは
この先の3歳3冠レースへ向けて大事な重賞競走
第57回目の共同通信杯。芝1800メートルのG3。
おととしの勝ち馬はエフフォーリア、
さらに過去にはスワーヴリチャード、リアルスティール、
イスラボニータ、ゴールドシップなど
のちにG1勝利を果たす馬がこのレースでも勝っています。
今年の出走馬はこの12頭。
最終的に1番人気に推されたのは、1番ダノンザタイガー。ハーツクライ産駒。
前走は東スポ杯2歳Sで2着。鞍上は川田J。
2番人気は6番タスティエーラ。サトノクラウン産駒。
前走11月のメイクデビューの勝ち方が評価されての人気でしょうかね。
鞍上は今月いっぱいの福永J。
3番人気は8番ファントムシーフ。ハービンジャー産駒。
前走は年末のG1ホープフルSで4着。
鞍上はクリストフ・ルメールJ。
4番人気、9番レイベリング。フランケル産駒。
前走は年末のG1朝日杯フューチュリティSで3着。
鞍上はミルコ・デムーロJ。
5番人気、5番タッチウッド。ドゥラメンテ産駒。
前走は11月のメイクデビュー阪神。1秒差の圧勝でした。
鞍上は短期免許のテオ・バシュロJ。
レースの模様は
管理人が現地で撮影した動画で。
4コーナーから直線を向いて
先頭タッチウッド、2番手ファントムシーフ。
人気のダノンザタイガーもタスティエーラも中団。
残り200メートルを切ったあたりからタッチウッドに迫るファントムシーフ
そしてその後ろからの人気2頭。
残り100メートルでタッチウッドをかわしたファントムシーフ、
最後は1馬身と1/4差で勝利。
2着に粘ったタッチウッド。
3番手はきわどい勝負でしたが、ハナ差で前にいたのはダノンザタイガー、
4着にタスティエーラ。
ファントムシーフは前走ホープフルSで4着とはいえ
それほど差のない4着でしたから、ここでは経験が生きたといえるでしょうか。
馬券的には…
3番人気→5番人気→1番人気で決着。
3連複24.8倍、3連単138倍。
---
今年はダービーデーまで
3歳重賞と3歳リステッド競走ではワイドがお得。
売り上げの5%が払い戻しに上乗せ。
ということで今回もワイドで勝負。
1番ダノンザタイガー、5番タッチウッド、9番レイベリングのボックス。
オッズに合わせて3000円を分散。
2着タッチウッドと3着ダノンザタイガーで的中。
8倍つきましたので、7000円に。
ついでに…京都記念もワイドで。
4番人気8番プラダリアと3番人気9番キラーアビリティから
6番人気1番マテンロウレオと7番人気3番ウインマイティーへ。
こちらも2着マテンロウレオと3着プラダリアで的中。
11.7倍つきましたので、10530円の払い戻し。
---
そして今日の競馬観戦記録はまたのちほど。

このネタへのコメント:
コメントはありません。