このページを共有


今月のカレンダー



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリ一覧

ただの日記(936)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(911)

競馬+POG(1679)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(224)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(37)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(368)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(150)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年9月(1)
2025年8月(4)
2025年7月(7)
2025年6月(7)
2025年5月(3)
2025年4月(3)
2025年3月(3)
2025年2月(11)
2025年1月(7)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



JRAの2歳重賞を観に行く旅!中京2歳ステークス の観戦に中京競馬場 へ行ってきました。
(2025年8月31日のネタ:55回)

今日は共有馬キューピッズアロー さんの応援に、急遽佐賀競馬場 へ行ってきました。
(2025年8月30日のネタ:55回)

Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:51回)

本日は新潟2歳ステークスの観戦に、新潟競馬場へ行ってきました。
(2014年8月31日のネタ:41回)

本日は新潟2歳ステークスの観戦に新潟競馬場へ行ってきました。
(2015年8月30日のネタ:38回)

3週連続!JRAの2歳重賞を観に行く旅!札幌2歳ステークス の観戦に札幌競馬場 へ行ってきました。
(2025年9月6日のネタ:37回)

重賞の2歳ステークスを観戦する旅!第2弾 新潟2歳ステークス!
(2018年8月26日のネタ:35回)

本日は新潟2歳ステークスの観戦に、新潟競馬場へ行ってきました。
(2019年8月25日のネタ:33回)

JRA2歳重賞2戦目、新潟2歳ステークスの観戦に新潟競馬場へ行ってきました。
(2017年8月27日のネタ:30回)

JRAの2歳重賞を観に行く旅!新潟2歳ステークス の観戦に新潟競馬場 へ行ってきました。
(2025年8月25日のネタ:18回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2025年)

2011年以降の競馬観戦インデックス

JRA札幌競馬場
9月6日 (札幌2歳S)

JRA函館競馬場
7月20日 (函館2歳S)

JRA新潟競馬場
5月18日
8月24日 (新潟2歳S)

JRA東京競馬場
2月16日 (共同通信杯)
2月23日 (フェブラリーS)
5月11日 (NHKマイルC)
6月8日 (安田記念)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)

JRA中京競馬場
8月31日 (中京2歳S)

JRA京都競馬場
5月31日

JRA阪神競馬場
4月13日 (桜花賞)

JRA小倉競馬場
1月26日
7月12日

帯広競馬場
6月23日

盛岡競馬場
7月8日 (ハヤテスプリント)

水沢競馬場
3月11日

船橋競馬場
1月22日 (ブルーバードC)
2月14日
6月6日
7月30日 (習志野きらっと)
7月31日

大井競馬場
4月30日
5月23日
6月13日
7月17日 (優駿スプリント)

笠松競馬場
2月7日

園田競馬場
5月30日
7月11日 (兵庫サマークイーン賞)

姫路競馬場
2月6日

高知競馬場
2月5日

佐賀競馬場
1月25日
3月6日
3月30日
8月30日

門別競馬場
6月24日 (栄冠賞)


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年8月27日船橋
10勝  回収率:0.0%

2025年8月28日門別
10勝  回収率:0.0%

2025年8月30日佐賀
21勝  回収率:25.8%

2025年8月31日中京
22勝  回収率:146.5%

2025年9月2日盛岡
10勝  回収率:0.0%

2025年9月3日大井
10勝  回収率:0.0%

2025年9月4日大井
11勝  回収率:130.0%

2025年9月4日佐賀
10勝  回収率:0.0%

2025年9月6日札幌
61勝  回収率:15.4%

2025年9月7日盛岡
10勝  回収率:0.0%

2025年合計
868267
勝率:30.8%  回収率:61.1%
(万馬券:2本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

「ホームページ製作」の「ホームページもろもろ」ネタは、全部で289件あります。

今日は写真のUPと一部ロジックの変更を。(ついでに何枚か)

今日はいつもより1時間程度早く帰ってきまして
メンバーズサイト構築の続きをやろうと思ってたんですが
(昨日も書きましたが)ちょっと大掛かりになりそうだったので
ちょろっと写真の整理とそれに伴う一部ロジックの変更(修正)を実施しました。

今日UPした写真は
主に牧場見学と誘導馬の写真たち。

せっかくなので何枚かご紹介しておきますか。




3枚ほど載っけてみますかね。


まずは函館競馬場といえばこの馬。エリモハリアー。

(2014年7月6日 函館競馬場で撮影)

05年、06年、07年と函館記念(G3)を3連覇。
引退レースも2010年の函館記念でした。

現在は函館競馬場で誘導馬として活躍中ですね。


つづいて、小倉競馬場といえばこの馬。メイショウカイドウ。

(2014年3月2日 小倉競馬場で撮影)

05年の小倉競馬場で行われた古馬重賞(小倉大賞典・北九州記念・小倉記念)を
すべて優勝するという快挙を成し遂げました。
その後北九州記念は1200メートルに変更になりましたから(当時は1800メートル戦)
現在ではなかなか難しい快挙といえるでしょうね。

現在は
この冬の開催が先週から始まった小倉競馬場で
誘導馬として活躍中です。


中京競馬場ではミヤビランベリも誘導馬として活躍中。

(2014年12月13日 中京競馬場で撮影)

中京での実績はこれといってありませんが
08年・09年の七夕賞(G3)や09年の目黒記念(G2)、アルゼンチン共和国杯(G2)の勝ち馬です。


というような感じで
今日は誘導馬と牧場見学の写真24枚に加えて
普段の競馬観戦で撮影した写真も含めて100枚程度UPしました。

現在掲載中の写真はこれで18,153枚になりました。
今後UP予定の写真は残り505枚あります。

今年はまだ1回しか競馬観戦に出かけていませんが
おそらく今年中には写真掲載枚数が2万枚に達すると思われます。


残り505枚は
通勤途中などで編集をして
近日中にはすべてUPできると思います。

-----

さて。
メンバーズサイトの更新は
大掛かりな更新を前に、ちょっと二の足を踏んでいます。
(やりだすと止まらなくなりそうなので)
金曜日の夜勤明けか、来週の日曜日にはガッツリとやっつけたいと思います。


明日はまた少し競馬の話題を。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

(昨日の続き) 新メンバーサイトの作りかけ。

まだ作りかけの段階ですが
「POG」の過去成績ページです。



とりあえず基本的な情報の読み込みと
結果表のヘッダまではこんな感じで。

結果一覧表示部分は
まだまだこれから手を入れていく予定です。

ヘッダの画像もまだ作ってません。
(画像作るのが一番神経使うんだな)




過去の成績ページはすべて同じフォーマットで表示させます。
サーバ側で用意しているページも1つ。

たとえば「pog_2015.html」というアドレスだった場合
実際に動いているのは「pog_yyyy.html?year=2015」というページだったりします。
これはWebサーバに設定。

そしてデータベースも
「pog_2015」「pog_2014」「pog_2013」…というように開催年ごとに用意しておいて
ブラウザから送られてきた年(先ほどのURIでいうところの?year=のうしろ)を
「pog_」の後ろにくっつけてデータベースを検索すれば、該当年だけの結果を取得できます。

Webサーバとデータベースとをうまくページと結び付けて作ってやれば
実際の表示ページが何ページあろうと、作るページは1つ(上の例だとpog_yyyy.html)だけ。

この手法は今回のメンバーサイトだけでなく
「The Sunday Breeze」の競走馬詳細データのページや出馬表のページでも使っています。
動的サイトを作るときの基本中の基本ですね。


管理人は外部のレンタルサーバってのを使ったことがないんですが
レンタルサーバでもこのようなWebサーバの設定って可能なんでしょうかね?
(httpd.confの書き換え…htaccessでできるのかな?)

自宅サーバのメリットは
自分の使い勝手のいいように改変できるってところにも
あるんじゃないでしょうかね。
メンテナンスは大変ですが。

-----

さて。
明日管理人はこっそりと
1週間ぶりに本職へ行ってきます。
(たぶん本来だとまだ外出禁止期間)

んで復帰早々で明日は夜勤。土曜日の朝6時半過ぎには帰宅予定です。

明日もブログは何かしら書こうと思っています。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

「SBメンバーズ」サイトの全体構成が仕上がりました。

今日は午前中から15時くらいまで
サイト更新作業を進めておりました。

全体のページ構成が出来上がりました。

・機能ごとのページの振り分けと階層構造
・権限(ログインしてるか否か)によるページそのものや機能の振り分け
簡単に言うとこの2点でしょうかね。




ページは大きく3つの分類があります。

1:誰もが見られる、そして誰が見ても内容が同じページ
 →ログイン状態に関係なくそのページを表示

2:メンバー以外でも見られるけど内容が変わるページ
 →ログインしているかどうかをチェックして、コンテンツ内容をいじる

3:メンバーしか見られないページ
 →ログインしているかどうかをチェックして、ログインしていなければログイン画面に飛ばす

基本的には3のページがほとんどですが
各企画(Favoとか予想大会とかPOGとか)のトップページはほとんどが2のパターン。
そしてトップページと新規ユーザ登録あたりが1のパターンですかね。

この辺りのパターン分けも、そして全体のページ構成も
全部合わせて1つのデータベースを作って、そこで管理する仕組みになってます。

「めんどくさいことやってるなぁ」と思うかもしれませんが
実はこうやって管理することで、すべてのページでの共通部分が増えるので
ページを作るときとかすっごい楽なんですよ。

細かく説明すると結構長くなってしまうので
また出来上がったときにでもご紹介しようかと思います。


明日以降は
もうひたすら個別のページをシコシコ作っていくだけ。

まずは「G1予想大会」と「POG」の過去分結果ページを作っていこうかと。
意外と数が多いんですが、1つ作ればあとはほぼコピーで行けるので

たぶん一番最後まで残るのは「Favo」になると思います。
いろいろ新しい機能も考えているので。

-----

今日は夕方に
スマフォの機種変更をしに行ってきました。
いままで使っていたスマフォは11月に酒を飲みに行ったときに
落っこどして画面にヒビが入っていたので。

新しいスマフォはXperiaのZ5。画面がでかい!

まだアプリの移行が終わっていないので
しばらくは2台併用(旧スマフォはWi-Fiだけで使用)かなと思ってます。


明日も引き続きサイト更新を行う予定。

進捗状況によっては(捗れば)明日のブログでご報告しますが
あまり進まなければ、スマフォの話題でも。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

作ろうとしているSBメンバーズサイトのいくつかの機能について。

今夜のブログネタでは
今後「SBメンバーズ」専用サイトリニューアルで
盛り込もうと思っている新しい機能や画面の構成など
今のところで管理人が考えていることをざざざっと書いておきます。

-----

メインページ(今でいうマイページ)
・管理人からのお知らせ機能
 (メールが届かなかったよーとかポイント配布したよーとか)
・Favo出走予定馬・結果やPOGの情報など(全ページ共通になるかな)

Favoページ
・グループ編集は別ページに移す予定
・Favo馬一覧は簡易版(全体表示)と詳細版(グループごと)に分ける
 簡易版は簡単に登録馬の情報を。
 詳細版は写真掲載とか新機能の追加予定(詳細はまた今度)

G1予想大会
・これまでの全大会へのリンクページをメインにして
 各大会の詳細結果は別ページにする予定
・開催中の場合は、予想投票もメンバーズサイト内で行う

POG!
・基本的にはG1予想大会と同じ、全大会へのリンクをメインページに
・ほかFavoと同じように写真掲載とか新機能も盛り込みたい

もうすぐWIN3!
・基本的にページ構成などは今と変わらない…と思う
 というか今のところノープラン。
 (ページの出来上がり具合で秋から定期開催するかも)

その他
・ログインIDやパスワードを忘れた場合の自動パスワードリセット機能
 (登録メールアドレスへIDを通知してパスワードをリセットする)
・退会機能の追加(残念ですがメンバーから退会する場合)
・ログインはダイアログ方式ではなく画面方式で(すでにご紹介した通り)
・ページの構成(いわゆるサイトマップ的なもの)をデータベース管理しようかと。
 (こうすることで、のちのページ改修が楽になる…はず)

まだもう少し考えていることはありますが
新機能についてと合わせて、今後作りつつ皆さまにご紹介できればと思っています。

---

んで、一応今のところのスケジュール感は
ざっと3月いっぱいくらいまでで全ページの構成くらいはできそうな気がしています。
細かい修整や既存データベースの変更、スマフォ対応などもありますので
公開は6月か7月か…そのくらいが目途かなぁ?と思っています。
たぶん作っていくうちに
いろいろと機能を追加していきそうな気もしているので。

とにかく今年の目標は
メンバーズページをしっかりとリニューアルすることですので
できるだけ早いうちに公開できるようにやっていきたいと思っています。

-----

ということで
ある意味「管理人の備忘録」になってしまった
今夜のブログネタでございました。


明日はやっとこさ金曜日。
酒でも飲みながら思いついたことをブログでは書いていこうと思います。
たまには競馬の話題も。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

SBメンバーズ「登録情報の変更」ページはだいたいこんな感じ。

少しずつではありますが
構築を進めています「SBメンバーズ」のページ。

現在は登録情報にかかわる変更や削除などを行うページを
シコシコと作っております。

現在のページはこんな感じ。(一部加工してあります)


これがリニューアル後にはこんな感じになる予定です。(一部加工してあります)


パスワードの変更とメールアドレスの変更は
別画面に移す予定です。
それから画像については画像ファイルをドラッグアンドドロップすることで
サーバにアップロードできる仕組みを導入。
ブラウザによっては使えないみたいですが…とりあえず作ってみました。

パスワードの変更画面はすでに出来上がっていますが
特別な細工もないので、ここではご紹介を割愛します。

メールアドレスの変更画面はまだできてません。

それと
スマフォでの確認がまだできていないので
もしかしたらスマフォ用に合わせて若干見栄えも変わるかもしれません。


まあ現状はこんな感じで。

登録情報の変更画面が出来上がったら
次に取り掛かろうと思っているのは「Favorito(お気に入り)」の画面。
ここでも新機能を作ろうと思ってますので
ある程度形になったらまたご紹介したいと思っています。

-----

さて。
管理人の体調はだいぶ良くなってきました。

ので
明日は今年最初の競馬観戦に出かけようと思っています。

明日のブログでは
今年最初の競馬観戦記録をUPしたいと思っています。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ