このページを共有


今月のカレンダー



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリ一覧

ただの日記(938)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(911)

競馬+POG(1684)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(224)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(42)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(368)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(150)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年10月(1)
2025年9月(6)
2025年8月(4)
2025年7月(7)
2025年6月(7)
2025年5月(3)
2025年4月(3)
2025年3月(3)
2025年2月(11)
2025年1月(7)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:76回)

(先週のことですが)共有所有馬の様子を見に、牧場を訪問してきました。
(2023年7月3日のネタ:64回)

Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:36回)

今日は浸水被害から復活した金沢競馬場 へ行ってきました。(3日間3競馬場訪問??の最終日??)
(2025年9月20日のネタ:29回)

今日は全国交流重賞・秋の鞍 の観戦に、名古屋競馬場 へ行ってきました。
(2025年9月18日のネタ:28回)

今日は鎌倉記念 の観戦に、川崎競馬場 へ行ってきました。
(2025年10月15日のネタ:27回)

昨日は久しぶりに川崎競馬場へ行ってきました。
(2025年9月13日のネタ:18回)

JRAの2歳重賞を観に行く旅!新潟2歳ステークス の観戦に新潟競馬場 へ行ってきました。
(2025年8月25日のネタ:18回)

昨日は船橋競馬場 へ行ってきました。(ほぼ飲み会。)
(2025年6月7日のネタ:17回)

春のG1、1つは的中!…という実績がほしかった(ヴィクトリアマイル回顧)
(2011年5月15日のネタ:15回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2025年)

2011年以降の競馬観戦インデックス

JRA札幌競馬場
9月6日 (札幌2歳S)

JRA函館競馬場
7月20日 (函館2歳S)

JRA新潟競馬場
5月18日
8月24日 (新潟2歳S)

JRA東京競馬場
2月16日 (共同通信杯)
2月23日 (フェブラリーS)
5月11日 (NHKマイルC)
6月8日 (安田記念)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)
9月21日 (オールカマー)

JRA中京競馬場
8月31日 (中京2歳S)

JRA京都競馬場
5月31日

JRA阪神競馬場
4月13日 (桜花賞)

JRA小倉競馬場
1月26日
7月12日

帯広競馬場
6月23日

盛岡競馬場
7月8日 (ハヤテスプリント)

水沢競馬場
3月11日

船橋競馬場
1月22日 (ブルーバードC)
2月14日
6月6日
7月30日 (習志野きらっと)
7月31日

大井競馬場
4月30日
5月23日
6月13日
7月17日 (優駿スプリント)

川崎競馬場
9月12日
10月15日 (鎌倉記念)

金沢競馬場
9月20日

笠松競馬場
2月7日

名古屋競馬場
9月18日 (秋の鞍)

園田競馬場
5月30日
7月11日 (兵庫サマークイーン賞)
9月19日

姫路競馬場
2月6日

高知競馬場
2月5日

佐賀競馬場
1月25日
3月6日
3月30日
8月30日

門別競馬場
6月24日 (栄冠賞)


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年10月4日東京
31勝  回収率:114.3%

2025年10月4日京都
30勝  回収率:0.0%

2025年10月5日東京
74勝  回収率:133.6%

2025年10月5日京都
82勝  回収率:37.0%

2025年10月5日ロンシャン
11勝  回収率:399.7%

2025年10月7日大井
10勝  回収率:0.0%

2025年10月8日大井
11勝  回収率:201.5%

2025年10月9日大井
10勝  回収率:0.0%

2025年10月11日東京
11勝  回収率:459.0%

2025年10月11日京都
11勝  回収率:210.0%

2025年10月12日東京
61勝  回収率:22.8%

2025年10月12日京都
41勝  回収率:102.8%

2025年10月12日佐賀
11勝  回収率:174.9%

2025年10月13日東京
32勝  回収率:115.0%

2025年10月13日京都
32勝  回収率:193.1%

2025年10月13日盛岡
20勝  回収率:21.3%

2025年10月15日川崎
10勝  回収率:0.0%

2025年10月16日川崎
11勝  回収率:100.0%

2025年合計
971305
勝率:31.4%  回収率:65.9%
(万馬券:3本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

「ただの日記」の「もろもろ日記」ネタは、全部で911件あります。

ちょうど1か月ぶりのブログ更新です。

お久しぶりです。生きています。
「The Sunday Breeze」管理人です。


前回のブログを書いたのが7月26日。
ちょうど1か月あいてしまいました。


この間何をしていたか
カレンダーをみながら振り返ってみたんですが…

テレワークしてたりぃ…夜勤があったりぃ…整体にかよってたりぃ…

なんだろ。すっごく簡単に言うと
今までの生活レベルとか管理人の体調とかを100としたときに
120にしよう!とか130にしよう!ってんじゃなく
なんとかして100を維持しよう!っていう生活をしていた気がします。

このご時世もあってかどうかわかりませんが
創作意欲…というか、新しいものを生み出そうという努力…というか
そういうのがちょっとありません。

うーん
現状維持に精一杯って…どうなんでしょうね。


今日はちょこちょこ書きたかったことを
ちょこっとずつ書いておきます。

-----

今週末日曜日
2年ぶりに新潟2歳ステークスを現地で観戦します。
指定席券が無事に的中しました。
日帰りです。
新幹線のチケットはまだとってませんが…
自由席でもいいかな。たぶん空いてるだろうし。


そして再来週の
札幌2歳ステークス、小倉2歳ステークスの指定席も申込済みです。
当たるかどうかは知らんけど。

-----

先ほどサイトの更新をしましたが
地方競馬の競馬場は
15場のうち、入れるのは盛岡と金沢と園田と佐賀だけ。
これらの競馬場への入場も時間の問題な気がしてます。

-----

前回(ちょうど1か月前)観戦した名古屋と園田
撮影してきた写真はだいぶ前にサイトへUP済みです。
「The Sunday Breeze」で確認できる競走馬の写真は
すでに3万枚を超えています。

まあここまでよく写真を撮ってきたよなぁ。
一眼レフを買って競馬場に通い始めてちょうど10年。

-----

んで
「The Sunday Breeze」のサーバ構成を
まあそこそこ前に変えました。
このネタはがっつり書きたいので、後日改めて。

-----

そろそろブログの「見た目の更新」でもしようかなぁと考えてます。
ブラウザがFlash対応じゃなくなって、
ハバネロ君(一応うちのマスコット)がいなくなっちゃったので。

なんとかハバネロ君を復活させたいと思ってますが…

ハバネロって現役馬にいるんですよね。


-----

さてと。

明日はテレワーク。
とはいえ、たいしてやることはありません。

あ、そういえば
管理人(牡44)はワクチン未接種。
1回目は9月11日。2回目は10月3日。

まだまだ気は抜けませんが
まあここまでかからなかったんだから、
同じ対策しとけばかからないだろうと思ってます。

たぶんかかったら死にます。

死ぬ前にはちゃんとブログでご報告します。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

明後日から3泊4日3競馬場の旅へ出ます。

昨年は例外ながら
毎年恒例の競馬観戦の時期になりました。

明後日24日木曜日より、3泊4日で競馬観戦に出かけます。

-----

24日(木)は午前中の飛行機で新千歳空港へ。
レンタカーを借りて、門別競馬場へ向かいます。

この旅のメインイベントは初日。
2歳重賞・栄冠賞の観戦です。

初めて現地観戦したのは2012年。それから毎年現地で観戦し
去年は無観客だったので2年ぶり9回目の栄冠賞ですかね。

今年は…すでに予習済みで
ある程度買う馬も決まっています。

観戦後は苫小牧のホテルへ。

---

25日(金)は終日フリー。

日高地方の牧場巡りをしようと思っていたんですが…
多くの牧場がまだ見学不可なようです。

当日「競走馬のふるさと案内所」に行ってみて…それからかなぁ。

この日は18時にレンタカーを返却して
列車で札幌へ向かいます。

---

26日(土)は
午前中にJRA札幌競馬場へ向かいます。

たぶん9月にも行くので、今回は…まあ軽く。宝塚記念の前売りが買えればいいかな、くらい。
午後の2歳新馬戦を見たら終了。

札幌から列車で帯広へ向かいます。
到着は…17時過ぎの予定。

帯広駅からは歩いてもいいけどタクシーかな。
帯広競馬場へ向かいます。

21時前の最終レースまで観戦して、帯広駅近くのホテルに宿泊。

---

27日(日)は帰ってくるだけ。

帯広から列車で新千歳空港へ。
午後イチの飛行機で帰ってきます。

-----

先週日曜日までの緊急なんとか宣言で、門別も帯広も無観客が続いていましたが
なんとか今週から入れるようになりました。

他にもいろいろやりたいこと/やらなきゃいけないことがあるんですが
すいません…若干後回しになっちゃいますのでご了承ください。


このブログでは木曜日と土曜日・日曜日に
管理人の競馬観戦記録をUPしていく予定です。


[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

2020年度終了!お疲れ様でした!

本日3月31日をもって2020年度も終了!

みなさまお疲れ様でございました。

今日は他愛もないことを4つ書いておきます。

-----

明日から新年度。

管理人の本職では、身近な何人かが異動ですが
管理人自身はなーんにも変わることなく
ただちょっとえらくなっちゃったりして…

今までと同じ仕事で給料が上がるのが得なのか
今までと同じ仕事で給料少なかった今までが損なのか
どっちなのかがよくわかりません。

これといって変わることはありません。

明日からも引き続き頑張ります。

-----

4月14日の門別競馬場入場の抽選に申し込みました。
当たる気がしません。

また…飛行機もとって、ホテルもレンタカーも予約して
無駄な北海道旅行になりそうな予感。

結果は追って書こうと思います。

-----

地方競馬公式サイトが月曜日に一部リニューアル。

当サイトも影響を受けていて
一部レース結果がちゃんと表示できない時間帯があります。

土曜日には直します。

-----

先週の土曜日
ドバイワールドカップデーが行われました。

管理人はすっかり忘れていて、水沢でべろべろになって寝ていました。

レースの結果は、土曜日にでも更新しようと思っています。

-----

今週は日曜日に競馬観戦の予定を入れているので
サーバに関するもろもろは土曜日にやっつけるつもりです。

先ほども書きましたが
新年度だからといって、管理人の環境は何一つ変わりませんので
今まで通りの歩幅になると思います。

まあのんびりとやっていきます。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

明日から、今年最初の競馬観戦へ。(とりいそぎ)

明日は昼前の飛行機で高知へ向かいます。

高知の皆さま、よろしくお願いします。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ 

ばん馬(ばんえい競馬の競走馬)の血統データの更新中。

本来であれば
今日は「佐賀競馬場に行ってきました」
のネタになるはずだったんですよ、今夜は。

いつ予約したんだっけかなぁ…と振り返ってみれば
今年の元日でした。

今日佐賀競馬→明日小倉競馬→明後日ゆっくり帰宅
の予定を立てて、飛行機とホテルを予約しましたが
緊急なんとか宣言とかいう、全く効果も意味もないヤツのせいで
飛行機が欠航となり、競馬場にも入れなくなり
なくなくすべてキャンセルしました。


なんでしょうね、
この怒りをどこへぶつけていいのか。

-----

管理人は、仕事以外ではまったく家から出ず
グリーンチャンネルと地方競馬ライブとサーバの画面ばかり見ています。

おかげですっかり目が悪くなりました。

ばんえい競馬の競走馬・ばん馬の血統データの更新を継続しています。
だいたい全体で4万頭ちょっとくらいでしょうか。
そのうち約1万頭分のデータ更新が終わっています。

…あと3万頭。

鋭意進めていますが、ネットワークの状況とデータベースの状況と
そして何よりサーバを稼働しながらの更新ですので
なかなか進捗がよくありません。

あと1週間…10日くらいはかかるかもしれません。

少しずつやって行ければと思います。

-----

明日は今のところ
東京新聞杯◎トライン
きさらぎ賞◎ヨーホーレイク
で行きたいと思います。

ただ…ジャパンネット銀行の残高が80円なので
エア馬券で楽しみます。

[コメント読む(0)]  人気ブログランキングへ