このページを共有


7月のカレンダー



1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

カテゴリ一覧

ただの日記(938)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(911)

競馬+POG(1684)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(224)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(42)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(368)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(150)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年10月(1)
2025年9月(6)
2025年8月(4)
2025年7月(7)
2025年6月(7)
2025年5月(3)
2025年4月(3)
2025年3月(3)
2025年2月(11)
2025年1月(7)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:71回)

(先週のことですが)共有所有馬の様子を見に、牧場を訪問してきました。
(2023年7月3日のネタ:64回)

Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:31回)

今日は鎌倉記念 の観戦に、川崎競馬場 へ行ってきました。
(2025年10月15日のネタ:29回)

今日は浸水被害から復活した金沢競馬場 へ行ってきました。(3日間3競馬場訪問??の最終日??)
(2025年9月20日のネタ:23回)

今日は全国交流重賞・秋の鞍 の観戦に、名古屋競馬場 へ行ってきました。
(2025年9月18日のネタ:21回)

春のG1、1つは的中!…という実績がほしかった(ヴィクトリアマイル回顧)
(2011年5月15日のネタ:19回)

JRAの2歳重賞を観に行く旅!新潟2歳ステークス の観戦に新潟競馬場 へ行ってきました。
(2025年8月25日のネタ:17回)

昨日は久しぶりに川崎競馬場へ行ってきました。
(2025年9月13日のネタ:16回)

昨日は船橋競馬場 へ行ってきました。(ほぼ飲み会。)
(2025年6月7日のネタ:15回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2025年)

2011年以降の競馬観戦インデックス

JRA札幌競馬場
9月6日 (札幌2歳S)

JRA函館競馬場
7月20日 (函館2歳S)

JRA新潟競馬場
5月18日
8月24日 (新潟2歳S)

JRA東京競馬場
2月16日 (共同通信杯)
2月23日 (フェブラリーS)
5月11日 (NHKマイルC)
6月8日 (安田記念)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)
9月21日 (オールカマー)

JRA中京競馬場
8月31日 (中京2歳S)

JRA京都競馬場
5月31日

JRA阪神競馬場
4月13日 (桜花賞)

JRA小倉競馬場
1月26日
7月12日

帯広競馬場
6月23日

盛岡競馬場
7月8日 (ハヤテスプリント)

水沢競馬場
3月11日

船橋競馬場
1月22日 (ブルーバードC)
2月14日
6月6日
7月30日 (習志野きらっと)
7月31日

大井競馬場
4月30日
5月23日
6月13日
7月17日 (優駿スプリント)

川崎競馬場
9月12日
10月15日 (鎌倉記念)

金沢競馬場
9月20日

笠松競馬場
2月7日

名古屋競馬場
9月18日 (秋の鞍)

園田競馬場
5月30日
7月11日 (兵庫サマークイーン賞)
9月19日

姫路競馬場
2月6日

高知競馬場
2月5日

佐賀競馬場
1月25日
3月6日
3月30日
8月30日

門別競馬場
6月24日 (栄冠賞)


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年10月5日東京
74勝  回収率:133.6%

2025年10月5日京都
82勝  回収率:37.0%

2025年10月5日ロンシャン
11勝  回収率:399.7%

2025年10月7日大井
10勝  回収率:0.0%

2025年10月8日大井
11勝  回収率:201.5%

2025年10月9日大井
10勝  回収率:0.0%

2025年10月11日東京
11勝  回収率:459.0%

2025年10月11日京都
11勝  回収率:210.0%

2025年10月12日東京
61勝  回収率:22.8%

2025年10月12日京都
41勝  回収率:102.8%

2025年10月12日佐賀
11勝  回収率:174.9%

2025年10月13日東京
32勝  回収率:115.0%

2025年10月13日京都
32勝  回収率:193.1%

2025年10月13日盛岡
20勝  回収率:21.3%

2025年10月15日川崎
10勝  回収率:0.0%

2025年10月16日川崎
11勝  回収率:100.0%

2025年10月17日川崎
10勝  回収率:0.0%

2025年10月17日園田
10勝  回収率:0.0%

2025年10月18日新潟
30勝  回収率:0.0%

2025年10月18日東京
30勝  回収率:0.0%

2025年10月18日京都
31勝  回収率:48.0%

2025年10月19日京都
10勝  回収率:0.0%

2025年合計
983306
勝率:31.1%  回収率:65.1%
(万馬券:3本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

連日同じネタですいません…(「競走馬検索」機能にまつわる話。)

今日は出張先から新幹線と成田エクスプレスを乗り継いで帰ってきた
「The Sunday Breeze」管理人です。

出張先から東北新幹線に乗って、東京へ着くのは18時45分。
当然、帰宅ラッシュの時間帯でございます。
重たい荷物(4割はプライベートの荷物)をもって、ラッシュの電車に乗るのもイヤなので
東京から千葉まで、成田エクスプレスに乗車。

関東圏以外の方には馴染みがないかもしれませんが、
成田エクスプレス(通称N'EX(ネックス))は、成田空港へ向かうJRの特急電車。
関西圏でいうところの「はるか」(関西空港へ向かうJR特急電車)と同じようなものです。

通常は東京駅を出発すると、
空港第2ビル駅(成田空港第2ターミナル)と
成田空港駅(成田空港第1ターミナル)にしか停まらないんですが、
通勤時間帯は千葉、四街道(マイナー)、成田の各駅にも停車します。

ということで、千葉までN'EXに乗ってきました。

まあ快適ですよね。

通常の総武線快速に乗るより20分近く早いし、
各席にコンセントはあるし。
全車指定席なので指定席特急券料金はかかりますが
ほぼ満席になることはないですし。
ただ…寝るには時間が短すぎる(-_-;;;
東京から千葉まで25分。

-----

さて。今日の本題へ。

連日同じネタになってしまって、大変恐縮ではありますが
The Sunday Breeze」の「競走馬検索」機能について、
昨日コメントを頂きましたので、その対応についてご報告です。

アオヤギさん。
コメントいただきまして、ありがとうございます。
この場をかりて、御礼申し上げます。


全文を引用しますと長くなりますので
重要なポイントのみ転記させていただきます。


昨日の修正後、
FireFox3.xにおいて
「馬名」入力
→「検索開始」ボタン押下
→対象件数ではなく、検索結果が表示される(→一応期待通りの動作)
→違う項目やページの空白部分をクリック
イキナリ対象件数の検索が始まる(→期待しない動作)

IE8において、
ステータスバーにエラーが表示



管理人からのコメントとしても回答をさせていただきましたが、
前者につきましては、FireFoxの最新ヴァージョン13.xにおいても
同様の事象が確認できました。

動作をよく見てみると…
「検索開始」ボタンを押しても、「馬名」の欄にカーソルがチカチカしている
(つまり、フォーカスがまだそこにある)状態でした。
そして、違う項目や空白部分をクリックする(→「馬名」欄からフォーカスがなくなる)と
仕様どおり、対象件数が表示されるようになっておりました。

これについては、先ほど(出張から帰る新幹線の中で)対応を完了しています。

具体的には…
「検索」ボタンが押されたときに、検索を開始すると同時に
強制的に「馬名」欄からフォーカスを奪い取ります(そこからカーソルをなくします)
そうすると、仕様どおり対象件数の取得をしにいきますが
「詳細データ検索中だったら対象件数は取得しない」という条件をプログラムに組み込むことで
とりあえずは対象件数の取得をストップさせることができました。

ただ…これも「タイミング次第」の動きをしそうな気がしています。
ちょっと今後も様子を見たいと思っています。



もう1点ご指摘いただいた件。
IE8でステータスバー(ブラウザの下)に「エラーが発生しました」のメッセージ。

これは、昨夜から管理人も気になって
エラーの原因を探していましたが…特定できません。

対象件数の検索完了後、詳細データの検索完了後にエラーが出ます。
詳細情報を見て、ソースの行や位置を見ても
それらしいJavaScriptの記述はありません。
ただ、エラーが発生したからといって
動作がおかしくなるということもありません。

はて?

これは
今のところ原因を突き止められていません。
今夜〜明日もさらに調査を続けてみます。

---


それと、もう1点だけ追記。

今回、コメントを頂きましたアオヤギさんから
「IE8(動作環境内)/Firefox 3.x(動作環境外)」
ということでご連絡がありました。

このあたりについても
少々お詫びをしなければならないと思っています。


本来、Webを作る立場においては、ありとあらゆる環境を想定して
「どんな環境でも不自由なく使えるホームページ」
を作らなくてはならない、と管理人は考えています。

先日、管理人の動作環境で
Internet Explorer 8.x
Firefox 13.x(最新版)
Opera 11.x
Google Chrome 20.x(最新版)

と書きましたが、これは
「動作推奨環境」ではありません。
たまたま「管理人の環境がこれだった」というだけなのです。

すごい適当な言い方ですけど
「少なくとも期待通りの動作が確認できた環境」です。

なので、上記のヴァージョン以下の環境で不具合があっても
忌憚なく仰っていただければ、非常に助かります。

今後、管理人の環境下に
FireFoxやGoogle Chromeの古いヴァージョンをインストールして
動作の確認を行っていく予定です。
それが今までままならなかったことは、この場を借りてお詫びしなくてはなりません。
大変申し訳ありませんでした。

「動作推奨環境」を、できるだけ多くのブラウザにするべく
そして、期待通りの動きを目指すべく
今後も皆様のご意見やバグのご報告をお待ちしています。

ご協力をお願いいたします。

人気ブログランキングへ 


このネタへのコメント:


そのマイナーな駅が実家の最寄り駅だったりする。
2012年7月21日 21時19分に えりちょさんによって書かれています

えりちょさん。
コメントありがとうございます m(_ _)m

…大変失礼しました。
というか…ご実家はサーバ(管理人自宅)から近くですね(^-^;;;
驚きました。
2012年7月21日 22時08分に 管理人さんによって書かれています

生まれた時に住んでいたのは、船橋市前原ですよ。たぶんもっと、近い感じじゃないですか?
2012年7月29日 20時15分に えりちょさんによって書かれています

もしかすると、高校まで住んでいた幕張のが近いかな?
2012年7月29日 20時18分に えりちょさんによって書かれています

えりちょさん。
コメントありがとうございます m(_ _)m

前原と幕張…
管理人は、ちょうど中間地点に現在住んでますね(^o^

もうだいぶバレバレですが(^-^;;;
2012年7月29日 21時30分に 管理人さんによって書かれています


お名前(入力必須):
ログインID(SBメンバーズの方)(任意):
(SBメンバーズの方から頂いたコメントは、管理人の承認なしで書き込まれます。)

タグは使えません。

URL(任意):
メール(任意):

右に「さんでーぶりーず」と入力してください。