このページを共有


1月のカレンダー



1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ一覧

ただの日記(936)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(911)

競馬+POG(1676)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(224)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(34)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(368)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(150)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年8月(2)
2025年7月(7)
2025年6月(7)
2025年5月(3)
2025年4月(3)
2025年3月(3)
2025年2月(11)
2025年1月(7)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



緊急メンテナンスのお知らせ!!(8月9日 午前1時〜5時!)
(2025年8月7日のネタ:35回)

今日は改修工事真っ只中の京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。
(2022年7月30日のネタ:31回)

今日も2日連続で船橋競馬場へ行ってきました。(会社の飲み会。)
(2025年7月31日のネタ:30回)

JRAの2歳重賞を観に行く旅!新潟2歳ステークス の観戦に新潟競馬場 へ行ってきました。
(2025年8月25日のネタ:28回)

競馬場の「音」にまつわる話。
(2015年12月17日のネタ:28回)

地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:26回)

Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:24回)

今日は金沢競馬場 へ行ってきました。
(2023年9月16日のネタ:22回)

管理人の当たらないG1予想!皐月賞編!
(2012年4月14日のネタ:20回)

(自家製)競馬家計簿をヴァージョンアップしてみる。
(2015年1月5日のネタ:19回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2025年)

2011年以降の競馬観戦インデックス

JRA函館競馬場
7月20日 (函館2歳S)

JRA新潟競馬場
5月18日
8月24日 (新潟2歳S)

JRA東京競馬場
2月16日 (共同通信杯)
2月23日 (フェブラリーS)
5月11日 (NHKマイルC)
6月8日 (安田記念)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)

JRA京都競馬場
5月31日

JRA阪神競馬場
4月13日 (桜花賞)

JRA小倉競馬場
1月26日
7月12日

帯広競馬場
6月23日

盛岡競馬場
7月8日 (ハヤテスプリント)

水沢競馬場
3月11日

船橋競馬場
1月22日 (ブルーバードC)
2月14日
6月6日
7月30日 (習志野きらっと)
7月31日

大井競馬場
4月30日
5月23日
6月13日
7月17日 (優駿スプリント)

笠松競馬場
2月7日

園田競馬場
5月30日
7月11日 (兵庫サマークイーン賞)

姫路競馬場
2月6日

高知競馬場
2月5日

佐賀競馬場
1月25日
3月6日
3月30日

門別競馬場
6月24日 (栄冠賞)


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年8月14日門別
10勝  回収率:0.0%

2025年8月16日札幌
63勝  回収率:158.0%

2025年8月16日新潟
52勝  回収率:111.8%

2025年8月16日中京
43勝  回収率:168.1%

2025年8月17日札幌
10勝  回収率:0.0%

2025年8月17日新潟
11勝  回収率:200.0%

2025年8月17日中京
10勝  回収率:0.0%

2025年8月17日佐賀
10勝  回収率:0.0%

2025年8月20日浦和
10勝  回収率:0.0%

2025年8月20日園田
11勝  回収率:255.0%

2025年8月20日門別
10勝  回収率:0.0%

2025年8月21日門別
10勝  回収率:0.0%

2025年8月23日札幌
41勝  回収率:15.2%

2025年8月23日新潟
41勝  回収率:38.7%

2025年8月23日中京
40勝  回収率:0.0%

2025年8月24日新潟
31勝  回収率:11.4%

2025年8月24日佐賀
10勝  回収率:0.0%

2025年8月26日川崎
10勝  回収率:0.0%

2025年8月27日船橋
10勝  回収率:0.0%

2025年合計
852262
勝率:30.8%  回収率:62.1%
(万馬券:2本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

2022年、新年明けましておめでとうございます(去年の目標を振り返り、今年の目標を!)

ご覧の皆さま。
2022年、新年明けましておめでとうございます。

本年もなにとぞ変わらぬご愛顧のほど
よろしくお願いいたします。

-----

年始のブログタイトルも挨拶も、
コピペを続けて11年。
そもそも挨拶って毎年変わるようなものでもないしね。


管理人は例年とはちょっと違う元日を迎えております。
…仕事中です。本職の。

いわゆるエッセンシャルワーカーです。
何かあった時のために待機しています。なので基本ヒマです。
何もないことが一番平和です。幸せなことです。


さて。毎年最初のブログの恒例行事。
昨年の目標をトボトボと振り返りつつ、
新たな1年の目標をバキッと立てていきます。

---

まずは昨年立てた目標の振り返り。

今年のサイト改良はパフォーマンス重視!

うん。まあ…それなりに。
以前に比べればだいぶマシになったよなぁ。

とはいえまだまだ使い勝手が悪いところもありますんで
継続的にちょびちょび手を入れていこうと思います。

ちなみに
サーバの異常で停止することがほぼなくなりました。

前回サーバを止めたのは…10月13日(少なくともデータベースサーバは)
この時もアップデートかなんかで意図的に5分くらい止めた(再起動した)はず。
サーバ構成を大きく変えたことが大きな要因でしょうか。


かつてやっていた「企画モノ」を復活させたい

準備だけは進めたんだけど、結局できなかった。
今年はできそうな気がする(できるとは言ってない)


今年の競馬観戦は…目標を立てられません

これね。
昨年の正月時点では、まったく先が見通せなかったからなぁ。
結局1月の開催は無観客になったのよね。
指定席当たってたけど、払い戻しした気がする。

で、その後…
今年最初の競馬観戦は2月23日の高知。翌日の姫路。
これ以降はコンスタントに観戦できて
3月:2回(水沢×2)
4月:3回(門別・川崎・新潟)
5月:2回(東京・佐賀)
6月:4回(水沢・門別・札幌・帯広)
7月:4回(函館・盛岡・名古屋・園田)
8月:1回(新潟)
9月:3回(札幌・小倉・中山)
10月:3回(園田・盛岡・東京)
11月:6回(門別・福島・川崎・大井・東京・浦和)
12月:7回(中京・佐賀・阪神・川崎・中山×2・水沢)

結局終わってみれば、
中央は改修工事中の京都以外の9か所に15回、地方は12か所に22回
合わせて21か所37回の競馬観戦ができました。

記録の残っている2012年からの10年間では
トータル386回競馬場へ足を運んだことになります。


馬券目標
中央・地方とも勝率23パーセント、回収率72パーセント。
海外は負けすぎなきゃいいや。
トータル勝率23パーセント、回収率72パーセント。


2021年トータルでいうと
2147レース購入して527レースの勝利。勝率は24.5パーセント。
回収率は…67.8パーセント。

中央は539戦129勝(勝率23.9パー) 回収率は76.9パー
地方は1605戦398勝(勝率24.8パー) 回収率は65.0パー
海外は3戦ボウズ。

一応、勝率でいうと
目標の23パーセントは中央・地方・トータルでも達成。

回収率がなぁ…結局地方が低すぎて足を引っ張ってるんだよなぁ。


今年のブログネタ目標125回

昨年のブログも、ほぼ競馬観戦記録が中心になってしまいました。
書き込み数は全部で65回。そのうち半分以上の38回が競馬観戦記録。
もうちょっとコンスタントにネタがあるといいんだけど。


-----

こうして振り返ってみると
まあまあそれなりに…目標に大きく届かなかったことはなかったかも。

ということで、ここからは今年の管理人の目標を。

---

まずは「The Sunday Breeze」に関すること。

いいかげんスマフォ用サイト作れよ

何年か前に目標として上げてたけど、結局進まなかったから昨年は消えた目標。
そろそろこれに手を付けて行かないと。どんどん取り残される(すでに取り残されてる)

「G1予想大会」か「POG」か、どっちか復活させる

手っ取り早いのは「G1予想大会」かな。スタートまであと1か月半。

パフォーマンス(特に速度)向上をさらに

とにかくデータベース構成だろうな。ということは分かっている。

---

管理人の競馬観戦に関すること。

今年の競馬観戦も…例年通り20か所ちょい、35回ってところかな

今年も改修工事が続く京都以外で24か所、全部は(経験上)たぶん無理なので
地方競馬のダービーシリーズとか、2歳重賞とか、今まで通りな感じで行くと思います。

---

管理人の馬券に関すること。

中央は勝率25パーセント、回収率85パーセント。
地方は勝率27パーセント、回収率70パーセント。
トータルで勝率26パーセント、回収率80パーセント。


昨年の結果を踏まえると、たぶんこれくらいが妥当でしょう。

今年はもう1つ追加。

自動予想・自動投票システムでの馬券購入
勝率25パーセント、回収率120パーセント。


一昨年のコロナ禍の自宅待機中に思い付きで作り始めて
昨年の秋からちゃんとお金を入れて馬券を買い始めました。

まだ実績としては少ないんですけど、昨年秋から335レース買って、
的中は143レースで、的中率42.7パー。勝ちは75レースで勝率22.4パー。
回収率は91.3パーなので…まあまあそれなりって感じでしょうか。

それなりとか言いつつ…管理人が自分で考えて買う馬券より回収してるじゃん。

まあともかく、もうちょっと調整して勝率をあげれば
回収率100パーは意外とあっという間に達成できそう。

---

このブログに関すること。

このブログもそろそろリニューアルしたい

Flash使えなくなって「ハバネロ君」がいなくなってしまったので、なんとか復活させたい。

ネタ数100回以上

競馬観戦に30回行ったとして…残り70回。
月平均6回。ということは5日に1回。そんなに難しい話ではないんだけどな。

-----

ということで、今年はいつもよりも
少し多く、そして少し高い目標を設定してみました。

果たしてどうなることやら。

なんとなーく、まだ世の中に不安なことがありますが
昨年よりは明るい1年になることを期待しています。

新しい2022年。
引き続き「The Sunday Breeze」をご愛顧のほど
よろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ 


このネタへのコメント:


コメントはありません。
お名前(入力必須):
ログインID(SBメンバーズの方)(任意):
(SBメンバーズの方から頂いたコメントは、管理人の承認なしで書き込まれます。)

タグは使えません。

URL(任意):
メール(任意):

右に「さんでーぶりーず」と入力してください。