このページを共有


12月のカレンダー



1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

カテゴリ一覧

ただの日記(936)
原付生活(3)
子育て日記(11)
PC関連(11)
もろもろ日記(911)

競馬+POG(1676)
当たらない予想と反省会(708)
POGネタ(58)
競馬について考える(19)
競馬もろもろ(224)
ダービーウィーク!(14)
2011年競馬場訪問記(27)
2012年競馬場訪問記(53)
2013年競馬場訪問記(62)
2014年競馬場訪問記(40)
2015年競馬場訪問記(43)
2016年競馬場訪問記(25)
2017年競馬場訪問記(36)
2018年競馬場訪問記(37)
2019年競馬場訪問記(34)
2020年競馬場訪問記(24)
2021年競馬場訪問記(37)
2022年競馬場訪問記(52)
2023年競馬場訪問記(70)
2024年競馬場訪問記(71)
2025年競馬場訪問記(34)
地方競馬馬主(5)
ひとくち馬主(3)

ホームページ製作(362)
PHPの備忘録(14)
CSSの備忘録(5)
JavaScriptの備忘録(2)
ホームページもろもろ(289)
Flashの備忘録(12)
管理人の備忘録(21)
スマフォ用サイト作成(19)

自宅サーバ(368)
FreeBSD(17)
Apache(4)
PHP(5)
MySQL(18)
サーバもろもろ(150)
障害連絡(133)
リニューアルプロジェクト 2011-2012(41)

お仕事(48)
お仕事(48)

旅の記録・水曜どうでしょう関連(43)
水曜どうでしょう(11)
2009年四国お遍路(6)
2009年アンコールワット(5)
2010年ベトナム(3)
2010年いっそ九州(5)
2010年北海道179市町村(5)
2011年春の一人旅(2)
2011年四国お遍路(6)


先月までのネタ

2025年
2025年8月(2)
2025年7月(7)
2025年6月(7)
2025年5月(3)
2025年4月(3)
2025年3月(3)
2025年2月(11)
2025年1月(7)

2024年
2024年12月(11)
2024年11月(7)
2024年10月(10)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(7)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(5)
2024年3月(7)
2024年2月(8)
2024年1月(13)

2023年
2023年12月(11)
2023年11月(8)
2023年10月(10)
2023年9月(7)
2023年8月(9)
2023年7月(10)
2023年6月(6)
2023年5月(10)
2023年4月(5)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(6)

2022年
2022年12月(9)
2022年11月(8)
2022年10月(5)
2022年9月(5)
2022年8月(2)
2022年7月(6)
2022年6月(9)
2022年5月(3)
2022年4月(3)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)

2021年
2021年12月(8)
2021年11月(9)
2021年10月(4)
2021年9月(3)
2021年8月(2)
2021年7月(6)
2021年6月(12)
2021年5月(2)
2021年4月(8)
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(2)

2020年
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(7)
2020年6月(6)
2020年5月(9)
2020年4月(11)
2020年3月(8)
2020年2月(5)
2020年1月(9)

2019年
2019年12月(4)
2019年11月(5)
2019年10月(7)
2019年9月(2)
2019年8月(2)
2019年7月(8)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(4)
2019年2月(3)
2019年1月(1)

2018年
2018年12月(8)
2018年11月(5)
2018年10月(10)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(7)
2018年4月(19)
2018年3月(3)
2018年2月(3)
2018年1月(11)

2017年
2017年12月(14)
2017年11月(11)
2017年10月(18)
2017年9月(18)
2017年8月(21)
2017年7月(29)
2017年6月(26)
2017年5月(23)
2017年4月(18)
2017年3月(11)
2017年2月(11)
2017年1月(16)

2016年
2016年12月(25)
2016年11月(24)
2016年10月(30)
2016年9月(15)
2016年8月(16)
2016年7月(15)
2016年6月(18)
2016年5月(30)
2016年4月(28)
2016年3月(29)
2016年2月(26)
2016年1月(32)

2015年
2015年12月(30)
2015年11月(29)
2015年10月(30)
2015年9月(27)
2015年8月(28)
2015年7月(28)
2015年6月(28)
2015年5月(29)
2015年4月(30)
2015年3月(28)
2015年2月(26)
2015年1月(29)

2014年
2014年12月(31)
2014年11月(28)
2014年10月(31)
2014年9月(29)
2014年8月(29)
2014年7月(31)
2014年6月(31)
2014年5月(30)
2014年4月(30)
2014年3月(28)
2014年2月(27)
2014年1月(31)

2013年
2013年12月(29)
2013年11月(27)
2013年10月(29)
2013年9月(27)
2013年8月(28)
2013年7月(28)
2013年6月(29)
2013年5月(29)
2013年4月(30)
2013年3月(26)
2013年2月(24)
2013年1月(29)

2012年
2012年12月(28)
2012年11月(27)
2012年10月(28)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(33)
2012年6月(32)
2012年5月(33)
2012年4月(35)
2012年3月(30)
2012年2月(27)
2012年1月(31)

2011年
2011年12月(25)
2011年11月(25)
2011年10月(28)
2011年9月(28)
2011年8月(28)
2011年7月(28)
2011年6月(27)
2011年5月(26)
2011年4月(16)
2011年3月(9)
2011年2月(11)
2011年1月(9)

2010年
2010年12月(12)
2010年11月(11)
2010年10月(8)
2010年9月(13)
2010年8月(10)
2010年7月(20)
2010年6月(6)
2010年5月(9)
2010年4月(2)
2010年3月(3)
2010年2月(5)
2010年1月(8)

2009年
2009年12月(9)
2009年11月(2)
2009年10月(4)
2009年9月(3)
2009年8月(1)
2009年7月(9)
2009年6月(3)
2009年5月(14)
2009年4月(10)
2009年3月(11)
2009年2月(9)
2009年1月(10)

2008年
2008年12月(1)
2008年11月(1)
2008年10月(1)
2008年9月(5)
2008年8月(1)
2008年7月(1)
2008年6月(2)
2008年5月(1)
2008年4月(1)
2008年3月(2)
2008年2月(7)
2008年1月(7)

2007年
2007年12月(11)
2007年11月(7)
2007年10月(8)
2007年9月(12)
2007年8月(11)
2007年7月(5)
2007年6月(16)
2007年5月(8)
2007年4月(2)
2007年3月(14)
2007年2月(2)
2007年1月(8)

2006年
2006年12月(4)
2006年11月(6)
2006年10月(7)
2006年9月(10)
2006年8月(9)
2006年7月(20)
2006年6月(13)
2006年5月(3)

2005年
2005年9月(13)
2005年8月(13)
2005年7月(18)
2005年6月(24)
2005年5月(26)
2005年4月(26)
2005年3月(27)
2005年2月(22)
2005年1月(26)

2004年
2004年12月(29)
2004年11月(29)
2004年10月(26)
2004年9月(23)
2004年8月(12)


最近よく読まれてるネタ



緊急メンテナンスのお知らせ!!(8月9日 午前1時〜5時!)
(2025年8月7日のネタ:37回)

今日は改修工事真っ只中の京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。
(2022年7月30日のネタ:33回)

今日も2日連続で船橋競馬場へ行ってきました。(会社の飲み会。)
(2025年7月31日のネタ:30回)

JRAの2歳重賞を観に行く旅!新潟2歳ステークス の観戦に新潟競馬場 へ行ってきました。
(2025年8月25日のネタ:28回)

競馬場の「音」にまつわる話。
(2015年12月17日のネタ:28回)

地方競馬馬主 は全国の競馬場で馬主席 を使える?使えない?のまとめ。
(2023年12月3日のネタ:25回)

今日は金沢競馬場 へ行ってきました。
(2023年9月16日のネタ:22回)

Excel VBAで「SPAT4自動投票システム」を作ってみました。
(2020年7月19日のネタ:21回)

管理人の当たらないG1予想!皐月賞編!
(2012年4月14日のネタ:21回)

(自家製)競馬家計簿をヴァージョンアップしてみる。
(2015年1月5日のネタ:19回)



最近のコメント



今日は改修工事真っ只中の #京都競馬場 (パークウインズ京都競馬場)へ行ってきました。(チョネ)

本日は笠松競馬場へ行ってきました。(あいべ)

管理人の今年の目標が一つ増えました…。(あああ)

まあそんなに書くことはありませんが…。(momo)

【管理人からご挨拶】 『The Sunday Breeze』は5月25日に開設19周年を迎えます。(アオヤギ)

4月からスタートする「Sunday Breeze POG!」の一部ルール追加について。(アオヤギ)

昨日「Sunday Breeze賞」の観戦に帯広競馬場へ行ってきました。(白イチゴ)

本日5月25日、「The Sunday Breeze」は18回目の誕生日を迎えました。(アオヤギ)

【「G1予想大会」プレリリース終了】皆様のご協力、本当にありがとうございました。(アオヤギ)

【再度お知らせとお願い】今週からの「G1予想大会」、新機能プレリリースを公開中です。(白イチゴ)



ネタの検索



管理人の競馬観戦記録


(2025年)

2011年以降の競馬観戦インデックス

JRA函館競馬場
7月20日 (函館2歳S)

JRA新潟競馬場
5月18日
8月24日 (新潟2歳S)

JRA東京競馬場
2月16日 (共同通信杯)
2月23日 (フェブラリーS)
5月11日 (NHKマイルC)
6月8日 (安田記念)

JRA中山競馬場
1月5日 (中山金杯)
1月19日 (京成杯)

JRA京都競馬場
5月31日

JRA阪神競馬場
4月13日 (桜花賞)

JRA小倉競馬場
1月26日
7月12日

帯広競馬場
6月23日

盛岡競馬場
7月8日 (ハヤテスプリント)

水沢競馬場
3月11日

船橋競馬場
1月22日 (ブルーバードC)
2月14日
6月6日
7月30日 (習志野きらっと)
7月31日

大井競馬場
4月30日
5月23日
6月13日
7月17日 (優駿スプリント)

笠松競馬場
2月7日

園田競馬場
5月30日
7月11日 (兵庫サマークイーン賞)

姫路競馬場
2月6日

高知競馬場
2月5日

佐賀競馬場
1月25日
3月6日
3月30日

門別競馬場
6月24日 (栄冠賞)


管理人の競馬家計簿


(最近14日分)

2025年8月13日大井
11勝  回収率:302.5%

2025年8月14日門別
10勝  回収率:0.0%

2025年8月16日札幌
63勝  回収率:158.0%

2025年8月16日新潟
52勝  回収率:111.8%

2025年8月16日中京
43勝  回収率:168.1%

2025年8月17日札幌
10勝  回収率:0.0%

2025年8月17日新潟
11勝  回収率:200.0%

2025年8月17日中京
10勝  回収率:0.0%

2025年8月17日佐賀
10勝  回収率:0.0%

2025年8月20日浦和
10勝  回収率:0.0%

2025年8月20日園田
11勝  回収率:255.0%

2025年8月20日門別
10勝  回収率:0.0%

2025年8月21日門別
10勝  回収率:0.0%

2025年8月23日札幌
41勝  回収率:15.2%

2025年8月23日新潟
41勝  回収率:38.7%

2025年8月23日中京
40勝  回収率:0.0%

2025年8月24日新潟
31勝  回収率:11.4%

2025年8月24日佐賀
10勝  回収率:0.0%

2025年8月26日川崎
10勝  回収率:0.0%

2025年合計
851262
勝率:30.8%  回収率:62.2%
(万馬券:2本的中)

2024年合計
1394381
勝率:27.3% 回収率:70.5%
(万馬券:12本的中)

2023年合計
1772537
勝率:30.3% 回収率:71.2%
(万馬券:11本的中)

2022年合計
2097563
勝率:26.8% 回収率:66.4%
(万馬券:29本的中)

2021年合計
2147527
勝率:24.5% 回収率:67.8%
(万馬券:24本的中)


管理人のつぶやき


(皆様のフォローをお願いします。)

いまさらながら…JCダートの反省会を。(反省というべきか、よかったというべきか。)

先ほど20時半ころ、東北の出張から千葉へ戻ってまいりました
「The Sunday Breeze」管理人です。

普段の管理人の「競馬観戦弾丸ツアー」に比べれば
1泊2日の東北なんてたいしたことはありませんが
好きなことをしにいく弾丸と、興味ないことに行く1泊2日とでは
わけが違います。

なんだか新幹線も乗り飽きた(-_-

という管理人、昨日のブログにも書いたとおり
金曜日にはまた新幹線に乗って、仙台へ向かいます。
仙台では牛タンを食って、作並温泉に泊まって
松島のいい景色を堪能しつつ、牡蠣を食って…
そしてしこたま酒を飲む(-_-

その足で土曜日の夜は、仙台空港から飛行機で関西へ。
これまた飛行機も乗り飽きた(-_-

新幹線も飛行機も
今年だけで共に10回以上乗っているので
カウントする気にもなりません。

-----

さて。今日のブログでは
いまさらながら、先日日曜日の「当たらない予想」の回顧を。

1日日曜日、阪神競馬のメインレース
第14回目のジャパンカップダート。
14回目にして最終回でございます。

来年のチャンピオンズカップは「第15回」になるんですかね?
それとも「第1回」になるんですかね?


管理人の予想は
日曜日のゴゴイチでブログに書いたとおり。(以下引用)

本命は6番ホッコータルマエで。

馬連で買うなら、相手に
2番グレープブランデー
5番クリソライト
8番ワンダーアキュート
の3頭。

3連複なら、さらにおさえ馬として
1番ローマンレジェンド
3番メーデイア
7番ブライトライン
12番ベルシャザール
14番ニホンピロアワーズ
15番インカンテーション
まで。


実際のところ、馬券は土曜日のうちに購入していましたので
この予想通りの馬券です。3連複のフォーメーション、21点で。



レースの結果は、皆様すでにご存知の通り
1着:12番ベルシャザール
2着:8番ワンダーアキュート
3着:6番ホッコータルマエ

3連複は6番−8番−12番で2,160円。

一応的中です。
が、2,100円(21点)購入して、2,160円の払い戻し。
収支がプラス60円。

まあ外れるよりはマシかもしれませんが
プラス60円では…ジュースの1本も買えませぬ。

1頭目の軸は1番人気で仕方ないにしても
2頭目の3頭に6・8・11番人気でしたから、それなりの配当を期待していたんですが…。
管理人的買い目の中の、2番目に安い配当で決まったというところでしょうか。

ホッコータルマエは置いておいて…

勝ったベルシャザール。
管理人の予想的には(以下日曜日のブログネタ引用)
前走武蔵野S(J東京G3)で重賞初勝利。
ダート替わりが完全にプラスに。思わぬ実力を発揮しだしました。
もともと力はあったけど、喉の病気かなんかで力が出せなかったんじゃなかったっけ?
それがどうなったのか不安。
勢いをかって、一応おさえる。


DDSP(軟口蓋背方変位)という喉の病気で
結局手術をしたようですね。
そのために14カ月も休養せざるを得なかったと。
これは予想をしたあとに調べた情報ですが。

2011年の菊花賞で、オルフェーヴルと共に軸馬に選定したベルシャザールが
ここでまさか借りを返してくれるとは…。


2着のワンダーアキュート(以下引用)
G1・Jpn1勝ちこそ1つしかないものの、堅実さは間違いなくナンバーワン。
大崩れしないところは魅力。
ここでも当然馬券圏内に入ることに期待


この馬はむしろ、こんなに人気がなかったことが意外。
これまでの成績からしたら、もっと人気になっておかしくないはず。
管理人は、それこそ「樽前とアキュートの軸2頭でガチガチ」と近い人には言っていたくらい。
少なくとも、休み明けのニホンピロアワーズあたりよりは人気になると思ってた。


そのほかの人気馬を。

まずは…1番人気のホッコータルマエ。
直線で抜けてソラをつかうあたり、なんかいつもとは違ったかなぁ。
実力はあるんだろうけど、まだ大人になりきれていない部分があるのかも。
まだ4歳だし、確実にこれからのダート路線を担っていく馬だと思うし
次走の東京大賞典では期待してます。

2番人気のローマンレジェンド。
やはりパンチ力は足りない感じ。
メンバーと展開と馬場と…いろんな条件に恵まれないと、
G1・Jpn1級のレースには勝てないかな。
忘れたころに勝ちそうなきもする。

4番人気のエスポワールシチー。
引退レースということで、人気もそこそこ集まったんだと思うけど
メンバーと距離を見ると、さすがにこのレースでは買えない。
とはいえ最後のレースも、エスポらしいレースができたことはよかったと思う。
この馬には頭が下がるよなぁ。すごいがんばったと思う。
すてきな余生を送ってもらいたいと思います。
牧場にもまた会いに行きたいですね。

5番人気のニホンピロアワーズ。
やっぱり休み明けが堪えたかな。
東京大賞典に出てくるなら、ちょっと注目したい。


その他気になるところ。

インカンテーションとクリソライト。
やっぱり今年の3歳馬のダート路線は、レベルが低いことが証明されましたね。
古馬に混じっての今回、3歳馬2頭ゲビとゲビ2(外国馬除く)。
東京ダービーを勝ったインサイドザパークもブラジルカップでボロ負け。
ちょっとだらしない感じがします。

その分、といってはなんですが
今年の2歳馬は強力なメンバーが揃っている感じ。
来年のチャンピオンズCでは、3歳馬が勝ちそうな気がします(←今から来年の予想?)

-----

さて。
明日・明後日は通常通りの仕事です。

明日はツイッターを使って
船橋の交流重賞・クイーン賞の予想を書いていきます。
ブログで、その反省会を。

管理人にとって、船橋競馬は地元にもかかわらず
(馬券的に)相性がよくありません。
的中のご報告ができるといいんですが…。

人気ブログランキングへ 


このネタへのコメント:


コメントはありません。
お名前(入力必須):
ログインID(SBメンバーズの方)(任意):
(SBメンバーズの方から頂いたコメントは、管理人の承認なしで書き込まれます。)

タグは使えません。

URL(任意):
メール(任意):

右に「さんでーぶりーず」と入力してください。